• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月29日

避暑③

避暑③
小沼の次に向かったのは、

鳥居峠です♪















ここでソフクリかざして、

写真撮るのが定番です^ ^



が、

お腹の調子が良く無かったので撮れなかった😓








こんな景色です♪





反対側は、




クルマのお尻😄






さわやかな気候です。



1000mで10℃下がるって言いますが、

1400mなので14℃…








ほぼほぼビンゴでした😁




ブログ一覧 | 一般
Posted at 2022/06/29 22:06:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

国宝 松江城
Ferdinand Porscheさん

当選!
SONIC33さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年6月30日 8:28
おはようございます♪

赤城は涼しくて秘書には最適ですね。

あぁ湖畔で仕事したい(笑)
コメントへの返答
2022年6月30日 12:32
北関東は連日の猛暑でですが、どうやって節電するんでしょう?

鳥居峠には、秘書(赤城姫)がいましたよ^^;
2022年6月30日 12:44
白Gさん
こんにちは🤗
今の立山山頂の温度は10℃😊

言うことは、3000メートルでは無く!
4000メートルの高さだと言うことが分かりました🤔

いつまでこの気温が続くのか!
このまま、稲刈りに突乳したら熱中症だ🥵
コメントへの返答
2022年6月30日 12:51
とどろきさん、こんにちは。

さすが立山連峰!

この辺なら避暑というより、初冬ですよ(笑)

このまま秋になったら、収穫激減ですね^^;
2022年6月30日 12:58
白Gさん
下記が、早稲品種の稲刈り日です😊
2021年:8月22日
2020年:8月22日
2019年:8月24日
2018年:8月22日
2017年:8月26日
2016年:8月20日
2015年:8月22日
2014年:8月24日
2013年:8月18日←最速
2012年:8月25日
2011年:9月 5日
2010年:9月 3日
2009年:9月 7日
2008年:9月 3日
2007年:9月 1日

今年の予想回答を願います😌🙏💫
コメントへの返答
2022年6月30日 21:26
あら〜、データ持ってるんですね😆

このまま猛暑が続けば当然刈りどき最速でしょう🚗💨










今年は、

8月15日 終戦記念日

で刈っちゃいましょう😉

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation