• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2025年01月11日 イイね!

TAS2025に行って来た

TAS2025に行って来た
6年ぶりに東京オートサロンに行って来ました^ ^


NーVANで前日入り車中泊。

簡単な車中泊仕様にして…

シェラフとブランケット、それと好みの高さと硬さのまくら、背伸びしても問題ないフラットなシートアレンジ😄

耳栓をするとすんなり寝入ることができ、自分のベット並みの睡眠時間が取れました⏰





7:40手荷物検査に並びます。





多分8時前に検査を受けると、建物の中で待てそうです。

朝は建物外では風が冷たく体感温度は低いですね(~_~;)



9時になるとQRコードチケットを読み込んで





中に入ります( ´ ▽ ` )ノ










北から入って、西〜中〜東ホールをまわりました。

写真はクルマ:尾根遺産=30:70 でしょうか😅

後でフォトギャラリーにアップしますが、素人がスマフォで撮ったのでそれなりとご理解ください🙏







2024年09月16日 イイね!

聖地見学

聖地見学
日曜日に走ります。

久しぶり…

いや、初めてと言っていい

typeRでの遠出ですね^ ^

ホンダカーズの3人でオヤジ旅です♪



お昼は途中の





梓川SAで





蕎麦メイン(?)で親子丼(笑)






こんな橋を渡って







有名な🎢遊園地🎡を横見して

目的地の鈴鹿市に到着しました。


もう夕食時だったので、






◯阪🐄を堪能させていただきました😘








そして本日は、

本田技研工業 鈴鹿製作所の

工場見学に





お邪魔しました^ ^






工場内部の撮影は禁止なので写真はありませんが、

Nシリーズ(NーBOX、WGN、ONEなど)の生産工程を見学させていただきました😁


プレス工程、溶接工程、塗装工程、組立工程、そして検査工程😉

どれも創意工夫とホンダイズムの片鱗を見せていただきました🤗




お土産も


















頂きました♪


ホンダ車を所有する者として、

とても素晴らしいお時間をいただき

ありがとうございました😊

2022年07月10日 イイね!

群馬パーツショー2022

群馬パーツショー2022
今週末の三日間は、群馬パーツショーが開催されました^ ^


まだコロナが心配と思い、TASは回避していましたので、久しぶりに催しに行って来ました♪


朝涼しい時間に洗車( ^ω^ )

終わる頃には汗だくだった💦けど

9時ころ家を出て、1時間強で到着。



Gメッセ群馬に入場する右折路線は渋滞でした^^;








駐車場から会場への通路は、程々の人出です。







感染対策で消毒ミストゲートを通ります。











入門すると4WDの展示が(=゚ω゚)ノ





ランクルも多かったです。







4年待ちのランクル300も、ここには普通に並んでいます(^。^)




もちろん







GR86、BRZの展示も多数。







こんな展示も。




車両は、






メガクルーザー






普通っぽさも残しつつ、鉄板は剥き出しです。








私も一応目当てはあって、






プリウスPHV GR sport 用のマフラー

展示は無かったけど、お値段を確認…

かなりグラっときたけど、堪えちゃいました(>_<)







ここにも(^_^)


修理の相談をしましたが、ネームを刻印する様になってからは修理は受け付けてくれないそうです(ノД`)






ここは混んでましたね(^-^)






ポテチをいただきました(^^)







天気も良かったです♪








全て見て90分程度。


手頃な感じでいい展示会だったと思います(^。^)



2019年03月16日 イイね!

落ち着かない天気


午前中、残務処理のために出社。

このところ出来るだけ出ないようにしていたんですが、年度末は忙しい😅

出かけたついでに招待されていた新車展示会へ。






手前からクラウン、ベンツ、ポルシェ…

クラスのお値段です(^^;

リアル






下町ロケットです(笑)




当然…








参加賞をもらって帰ります(⌒-⌒; )


ちょうどお昼時。

何処と決めずに、道沿いの行列が無いラーメン🍜店を探しながらゆっくり走っていると



見つけた!!




渡辺屋 水月 さん








いきなり制限が(笑)


店内は空いてました^ ^


頼んだのは、








チャーシュー麺 850円


薄切りチャーシューの花びらが、青竹手打ち麺を見せてくれません(^_^;)


スープはあっさり醤油ベース、

麺は手打ちの縮れ麺、

チャーシューは満足な量でした(^ ^)

少し残念なのは、チャーシューに若干の臭みを感じました^^;

それでも満足でした😃


お店を出ると、







ヤバそうな雲行き。






降られちゃいました(。・ω・。)



家に近づく頃には雨止んでるし🌥



夕方時間が空いたので、






洗車〜♪


花粉のピークですが、クスリのお陰でマスクで過ごせてますσ(^_^;)

2019年01月12日 イイね!

TAS 2019

TAS 2019
本日、東京オートサロンへ行ってきました^ ^

昨年は行けなかったので、2年ぶりです😅

夜中に下道でノンビリ走って、行きました。


途中休憩は、





道の駅 いちかわ

充電しようかと思いましたが、





まだ出来ていなかったみたい(^^;


幕張メッセに到着した時は、





朝早過ぎた(^◇^;)


仮眠を取ってまた出てみると、





ボチボチ人影が。



入場すると先ず向かったのは、







スープラ (A90) GR




隣には、





GR レーシング







たまたまショータイムに居合わせ














LEDを着てダンスに合わせて光が踊ってました。


箱根駅伝で写っていたセンチュリーGRの





白…

黒もあるんですね(^。^)

そして、D社の





コペンGR!

グループ(G r)会社も掛けているのか(笑)


今回はこの他にも写真を撮りました。

2/3は尾根遺産( ̄▽ ̄)

下手っぴな写真ですが、徐々にアップしてみたいと思います(╹◡╹)


幕張メッセまでの往復は、充電せずにHVで走行しました。

A/C付けっ放し、後ろのクルマに迷惑をかけない、普通の運転をしました。






エアコンの負荷って意外と少ない⁈

久し振りの燃費は、





ガソリン一目盛り使いました(^ ^)




TAS2019 尾根遺産①

からご覧下さいませ^ ^
Posted at 2019/01/12 19:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展示会・ショー | 日記

プロフィール

「まさか http://cvw.jp/b/1477201/48583815/
何シテル?   08/05 20:08
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation