• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

確信

確信
本日、午前中は新入社員教育で講師として教壇に立っていました。

もう気になる事があったのですが、
しっかり集中していましたよ^ ^


もう直ぐお昼休みになろうかと言う時間になると、


携帯のバイブが壊れたかの様に
連続して作動しました😱


この時







優勝を“確信”しました👍🎉



栗山監督ならと、期待していましたが、







ほんとに大谷がクローザーだった😂

帰ってからの放送はハラハラは無いけど、
楽しく見られました😄
Posted at 2023/03/22 22:29:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2017年08月08日 イイね!

熱闘甲子園

熱闘甲子園
台風5号の影響で一日順延。


そして、今日開幕した

第99回 全国高校野球選手権大会

なかなか中継を見られないので、これから毎晩の楽しみが始まります。

丁度こんな記事が。


演奏を聞くだけで「甲子園の季節が来たな」と思ってしまう曲10選をお届けしたい。


・アフリカン・シンフォニー

まずは高校野球の定番中の定番とも言えるこの曲だ。多くの高校が演奏しており、もはや甲子園といえば『アフリカン・シンフォニー』と言っても過言ではない。目を閉じれば、まぶたの裏に球児たちが浮かび上がる。

・コンバットマーチ

続いては、聞くだけで野球を連想してしまうコンバットマーチ。1965年に早稲田大学応援部吹奏楽団によって作曲されたのは周知の通りで、甲子園でもなじみのある一曲だ。

・ドラゴンクエスト3戦闘曲

もはや高校野球の応援曲として定番になったドラゴンクエスト3の戦闘曲。先日『ドラゴンクエスト11』が発売されたばかりとあって、今年は演奏する学校が多いかも!?

・ルパン三世のテーマ

いつ聞いてもカッコイイ曲だが、吹奏楽部が応援歌として演奏するのもまたカッコイイ。誰もがテンションの上がる曲であり、吹奏楽部が演奏すると「甲子園の季節が来たな」という気持ちになる。

・狙いうち

そして山本リンダさんの『狙いうち』も甲子園で外せない一曲だろう。アップテンポで流れようものなら球場のボルテージは最高潮。「打てよー打てよ打て打てよー!」である。

・海のトリトン

高校野球の応援では懐かしの楽曲が使われていることが多いが、その中でもカッコイイのが『海のトリトン』。演奏を聞くだけで甲子園を感じることができる一曲だ。

・パラダイス銀河

ご存知の通り光GENJIの代表曲で、高校球児のフレッシュさとよく合っている定番中の定番だ。ちなみに同グループのヒット曲『ガラスの十代』もよく使用されている。

・紅

甲子園に欠かせない曲として定着したX JAPANの『紅』。球児たちの一球にかける思いを曲が代弁しているかのようで、聞けば「甲子園の季節が来たな」と思わずにはいられない。

・サウスポー

球場全体が盛り上がる曲として欠かせないのが、ピンク・レディーの大ヒット曲である『サウスポー』。世代を超えて伝わる名曲で、これまた甲子園には欠かせない。

・エル・クンバンチェロ

『アフリカン・シンフォニー』同様、もはや甲子園の曲と言っていいほど有名なのがこの曲。速いテンポでスリリングなところが高校野球と見事にマッチしており、聞いているだけで緊張感が伝わってくる。




ちょっと貼り付けるの面倒くさかったけど、聞けばメロディーを思い出す。

良かったら見てください。


▼アフリカン・シンフォニー



▼コンバットマーチ



▼ドラゴンクエスト3戦闘曲



▼ルパン三世のテーマ



▼狙いうち



▼海のトリトン



▼パラダイス銀河



▼紅



▼サウスポー



▼エル・クンバンチェロ



これらの曲をブラバンの演奏で聞くと、目を閉じても高校野球を思い浮かべますね^^


みんな、ガンバレ!
Posted at 2017/08/08 19:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「ヘッドライトガチコート、インプレッション企画!に応募 http://cvw.jp/b/1477201/48564662/
何シテル?   07/26 18:39
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation