• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2019年05月09日 イイね!

マイチェン

マイチェン
新型(?)プリウスPHVが本日発売。

最大の変更点は、4→5人乗りに^ ^

一般的に5シートが普通と考える要求が高いからでしょう😃

コネクテッド関係が充実したみたいで、選択肢が増えるのはいいことですね。

シートヒーターSW位置がセンタードリンクホルダーに近いので、誤操作が心配かも。

充電時間短縮もあるみたいですが、インバータを購入する必要があるみたいです😅

流用できるパーツはあまりなさそうかな(^^;


Posted at 2019/05/09 18:06:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | PHV
2019年05月02日 イイね!

奴が

奴が
2日前平成最後の日、激しめの雨が降ってしまい、折角洗車した車はびっしょり。゚(゚´ω`゚)゚。

まあGWになったのでイイんだけど。



でもコレ(足跡)は頂けない(=゚ω゚)ノ


ウチの猫は躾けたので乗ることはない。

夜、ヒメ🐕が吠えてたのはコレかも(^^;


取り敢えず洗車、
爪は立ててなかったので、助かった😅





キレイになりました。


そして今朝は風が強い。

新聞を取りに出た時クルマの側を通ると、





なんやて🤬


コレは何とかしなければ!


取り敢えず今日の用事をこなします。

それは、ガレージの照明交換。

蛍光灯から、




LEDに(^-^)

コレで夜間作業は全部LEDの下で出来ます(^^)



さて😸対策ですが、SVHのペットコーナーで相談しました。

それなら園芸コーナーにあるとのこと。


ペットコーナーは、ペットを育む商品

園芸コーナーは、害獣対策商品


取り敢えず




これを購入しました。


早速、





撒いてみました😯

結果は明日の朝、効果あるといいなぁ🥺

Posted at 2019/05/02 23:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | PHV
2019年03月30日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!

3月31日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


あの時は…

東日本大震災でGSに並んだこともあり、少し落ち着いてから先の話と考えていた次期マイカーの下見にDラーを回りました。

2012年2月下旬でした。
やはり30プリウスが第一候補でしたが、まだピンと来ていません。
何気に薄いパンフがあったのでちらっとみたのがG‘sでした。
Dラーに詳しく聞くと、「正直おススメしません」と?!
当時ラインアウトして仕上げるラインナップは無かったらしく、Dラーも売り方の方針が決まっていなかった様です。

帰ってからカタログを舐め回す様にチェック。
現行グレードにOP付ける、しかしボディスポット溶接は追加出来ない!
と自分で結論が出たのは翌日でした。
その日会社帰りにDラーに訪問し、見積りを出してもらい詳細を詰めました。

その翌日にまた会社帰りにDラーを訪問。
ハンコをポチッと^ ^

アレ?

先の話だった気がしていましたが(笑)

納車後のカスタマイズを調べ始めたら、情報ソースはやはりみんカラでした(^^)

みんカラを知ったのは、前車オデアブRB1購入検討の時でした。

それまでROMだったのですが、情報交換が出来れば有難いと思い、このタイミング(G’s納車前)で登録をしました。

おかげさまで、30プリウスはとても思い出深いクルマになりました(≧∀≦)

今のクルマ(PHV)はみんカラの中ではおとなし目ですが、会社の駐車場の中では目立ちやすいらしくそんな目で見られます😅






あまり大きな変化は出来ないと思いますが、
これからもよろしくお願いします!
Posted at 2019/03/30 18:49:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年09月06日 イイね!

タイヤ変更その後

タイヤ変更その後
9月2日にタイヤ(ホイール)を交換しました^ ^

サイズは、

純正 : 225/40ー18

ムフフ : 235/35ー19



外径サイズは、

純正 : 0.6372m

ムフフ : 0.6476m

直径で、10.4mmも違う

車高が5mmほど高くなった事になります。

たしかに気分的ではありますが、乗り易くなった気がします。



タイヤ1回転の周長(φOD x π)は、

純正 : 2.0018m

ムフフ : 2.0345m

1.6%長くなった^^;


では、通勤距離(約40km)でどんだけ差が出るのか?

純正 : 40km

ムフフ : 39.357km

その差は、1.6%…当たり前か(笑)

さて、電費はどうなるのか?
これは計算では出ません(/ _ ; )


なので、

ビフォア(純正)




平均で、10.23km/kW h




アフター(ムフフ)






平均で、9.30km/kW h

その差は、9.1%

台風(9/4)の影響でコンディションが違うことは否めません(@_@)

また乗り方を試行錯誤中、だんだんと良くなってきているかな(笑)


慣れた頃、また比較してみますねσ(^_^;)

Posted at 2018/09/06 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | PHV | 日記
2018年09月02日 イイね!

トニー工房へ

トニー工房へ
午前中、小雨が降る中用事を済ませます^^;

午後天気も気分も良くなり、

工房主に連絡を取ってみると、

時間を空けてもらえることに(^-^)



到着すると、






すかさず、ジャッキアップ⤴️


ジャジャーン(^∇^)







ヘンシーン!






トゥ ψ(`∇´)ψ


VOLK RACING G50

受け継ぎました(╹◡╹)

トニーさん、ありがとうございました(^-^)/

Posted at 2018/09/02 19:18:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | PHV

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation