4月のプリウスG’s全国オフの往復で、ワンタンク1000kmを達成しました。
この時は、理由あって途中給油をせざるを得なかったため、結果として達成したことになっていましたが達成感がイマイチありませんでした(´Д` )
もう当分無理だと思っていましたが、GWに こんなこと や あんなこと があって、 そんなところ に行ったりして、こんな距離を走りました。
今考えると赤城山の上りで少しキレてしまい、” 気持ちよく走りすぎたなあ ” とチョット後悔(>_<)
しかし、これまで 「絶対に無理」 と言っていたみん友の方々が次々に達成、ブログアップをされています。
そこでよく考えると、23km/Lで走っていれば理論上達成は可能ということなので、ここは気を取り直して再チャレンジを密かに決意しました。
すると、今までより微妙なアクセルワークを意識するようになり、
この距離でついに燃料計のメモリ ” 1 こ ” が点滅へ(^_^;)
そこで、Trip B を 0km にしました。
みん友さん情報では、この時の残りが8.5Lとのこと。
23km/Lで走れば、約200km走れることになり、1000kmが見えてきました(;´д`)
さらに道路事情をよく見てはしるようになり、
だんだんと燃費が伸びてきました(^-^)
残り走行可能距離表示が 0km になり、” ハラハラドキドキ ” を感じてきました。
そして本日、雨が降り燃費が落ちる中
ついに、念願のワンタンク ” 1000km ” を達成しました (((o(*゚▽゚*)o)))
リセットした Trip B は、
26.2km/Lまで伸びていましたので、結果として余裕がありました。
給油は、43.49L。
給油後、自宅までの燃費は
私は精神衛生上、究極の燃費走行を目指そうとは思っていません。リームーデス!
でもハイブリッド車を乗っていることもあり道路状況が許される場合は、燃費走行を心がけて楽しみたいと思います。
今回のチャレンジでアドバイスを下さり、また背中をおして応援して戴いた皆さん、ありがとうございました m(_ _)m
フロント補強アンダーバー(MID)取付 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/04 22:37:29 |
![]() |
サスペンションECU交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/10 20:46:11 |
![]() |
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/25 20:57:51 |
![]() |
![]() |
ホンダ N-VAN+スタイル 気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ... |
![]() |
スズキ ワゴンR ばーさんのクルマ |
![]() |
トヨタ プリウスPHV EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ... |