• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2020年09月13日 イイね!

覚えが


コロナ禍の中、動きが?

今月から2ー3ヶ月受注が増えるとのこと。

そのため、久しぶりに現場応援ローテーションに組み込まれた(^_^)a

まあ2-3回だから、ここは先陣を切って背中を見せてあげよう!


しかし、立ち仕事はキツかった。

それでもあと1時間で終了という時、


20年くらい前に経験した…







腰に違和感のある痛みが!


それでも最後まで何とか終わらせて席に戻ったけど、


痛い😫


定時過ぎに帰路に着きましたが、医者に寄ろうとしても今後のことを考えると直ぐに選べなかった。




結局昨日整形に行って、レントゲン、問診の結果、軽めの“ギックリ腰”と言う説明でした。

序でにこのところ気になっていた、





所謂、バネ指も診てもらいました。

“はい,バネ指ですね” と(´Д` )

原因と思われる行動はありませんが、強いて言うと🖥のタイプミスが多い感じがしますと言うと、

それですよ、と(*_*)

そんなのでなるのか?

とは思いましたが。



何方も注射を打ってもらいました。

腰に3カ所、指に2ヶ所。


特に指は痛点が多いので

“痛いよ!”

と散々脅された(T-T)


まあ、確かに少し痛かったけど

男の子なので泣きませんでした(^^;



本日、痛みは昨日のピークが「7」だったとすると「2」くらいに痛みが引いた。


お陰で





洗車出来ました(^^)


また少しぶり返しそうでしたが、クスリを飲んで痛みはある程度引けてきました。

次回の応援は辞退させて貰おうと思いますσ^_^;


イイ背中見せらなかったなぁ〜😓

Posted at 2020/09/13 23:31:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事件、事故など | 日記
2019年10月13日 イイね!

冠水

冠水
昨日の台風19号は、雨・風が強かった。

会社はあの決壊した秋山川、その辺りに立地してます(ー ー;)

ウチも無事というワケではありませんでしたが、心配なので確認に向かいました。

決壊場所より上流なので、大きな影響は無かったので一先ずホッとしました。

チェック終了して帰ります。






この先にアンダーパスがありますが、やはり通行止めみたいです。


中央分離帯付近で止まっているクルマが見られますが、





そんなクルマは運転手がいませんでした。





工事業者プレハブ小屋も路上に。







昨日の災害を身近に感じます。



さらに進むと、





まだ水があるけど、行っていいのか?

この先のT字路を右に曲がりたいけど






こんな状態:(;゙゚'ω゚'):



何とか無事に帰れましたが、これだけでも被害に遭われた方も多いと感じます。


今後は今回の出来事を忘れずに、早めに出来ることをしようと思いました。

2019年06月21日 イイね!

まさか

まさか
日中外出しました。

そして会社に戻る時に

交通整理?


その先には、










あちゃー🤦‍♂️


事故ったばかりみたいだ(−_−;)


あれ?

なんか変❓

逆走車なのか?





あれ?

もしかして…

プリウスなのか?

アクセル踏み間違え?



まさか…ね😓

Posted at 2019/06/21 21:49:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事件、事故など | 日記
2019年02月02日 イイね!

雨降った

雨降った
ここしばらく乾燥していたので、埃っぽい(^^;)

そこに久々小雨が降った。

一見汚れていない様に見えるけど、水を高圧で掛けると茶色く染まる(°_°)

また埃が舞うと思うけど、それはそれ!

今日は素手で洗車していても、冷たさは先週よりはマシと感じました^_^





チョットチカラが入って、ドアミラーバイザーが外れてしまった😅

これを夕方頃に修理。





折角なのでチョット買い物に出掛けました。



手前の側道で降りてしまおうと思ったけど、いい具合に流れていたのでその先に変更しました。

しかし、急に渋滞が…






ランエボと86(現在の)が事故って1車線塞いでいました∑(゚Д゚)

最近挑発してくるクルマが気になりますが、その気になって相手をしないよう気を付けたいと思います(つД`)ノ

2018年01月28日 イイね!

な・なんだ!


田んぼ道の十字路を、赤信号で停止していました。

横の信号が青から黄に変わろうとしていた時でした。

「ガガガー」

後方から明らかに異常な音がした!

反射的に右足にチカラが入りますσ^_^;

バックミラーに異常は見られず、クルマに衝撃もありません(・・?)

信号が青に変わったのでスルスルと前進しますσ^_^;

直ぐ後ろのクルマが左折すると、






クルマがひっくり返ってる?!

(写真はイメージです)

スピードが出ていなかったため玉突きをもらわなかったのは幸いでした。

既にクルマから出ていてケイタイを弄っていたので大怪我は無さそうΣ(・□・;)

それを確認してその場を後にしました。


多分よそ見して縁石に乗り上げたのかと思われます。

事故は起こしても貰ってもいい事ありません(ノ_<)

やっぱり、後方にもドラレコ付けようかな( ̄▽ ̄;)

Posted at 2018/01/28 20:58:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事件、事故など | 日記

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation