• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

GW(一日目)

GW(一日目)
朝6:30にムスコの運転でアクア発進です(^_^)

先々月あたりから前橋ー渋川間のR17バイパスが開通したらしいので、ドライブコースに選びました。

正面に秋名(榛名)が見えます(^^;







そのまま久し振りにR17を走ると





懐かしいお店が…まだ閉まっていましたが(^^;

R120に乗り換えて沼田を過ぎたところでコンビニ休憩、






ヤバかったz(o_o)


元々運転に自信がある方では無かったので、"運転を代わって欲しい"と言って来ました(。-_-。)

"もう少し運転しろ!"

という事で、再出発。




途中、




桜🌸が満開!

少し登りスキー場が近づくと、






路肩に雪が残ってる(・Д・)




菅沼は氷結、更にその上に雪が残ってるし(゚∀゚)


頂上に近づくと、





金精峠トンネルに突入。

抜けると、





男体山の頂上が見えます。


下りのお約束、





SOC 80% (笑)




そして休憩は定番の





戦場ヶ原の由来は…長くなるので後ほど(^-^;

湯滝、竜頭ノ滝はスルー(。・ω・。)




日光二荒神社⛩の中宮祠に立ち寄り、珍しく積極的にムスコが観たいと言って、




秘宝…いや、宝物館を見学。

館内は撮影禁止でしたのでパンフから





これが観たかったらしい( ^ω^ )





ここで運転を代わり、






第一いろはを下ります。


段差のヘアピンカーブの最内側を攻める!





なんてこともなく、ほどほどに流れにくっ付いて行きました(^-^;

下りばかりなので、旧御用邸の前辺りでは





ほとんど燃料を吹いて無い(爆)

その証拠に





水温、低い(ノ_<)




神橋付近はほぼ動か無いくらいの大渋滞(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


平成の補修が終わった陽明門が観たかったけど、東照宮は諦めます(T_T)


少し遅いお昼は、





やっぱり蕎麦でしょ〜♪

季節の天ぷらにも惹かれました(^。^)

そしてまた運転を任せ、助手席でうたた寝(-_-)zzz

朦朧(?)とした意識でも無事に帰って来たことが分かりました(⌒-⌒; )


"ガソリン満タン返しは当然だよね(^^)v"

ってことで給油へ(・∀・)


走行距離は




私は燃費走り頑張ったのに(・・?)

ってことは、普段けっこう踏んでるな( ̄▽ ̄;)


あれ、今日の実走行距離は



半分か…

まあ、今日はしょうがないかΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
Posted at 2017/05/03 20:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | 日記
2016年05月03日 イイね!

高速教習(?)

高速教習(?)ふだん、ホトンド通学しかクルマに乗らないムスコ。

やはり、経験を積ませなければ逝けない!

と言う事で、アクアで出掛けました(⌒-⌒; )

館林から東北道で都内に向けて走ります。

上りは、空いてます(^-^)/

反対側の下りは、((((;゚Д゚)))))))




浦和付近でも、




申し訳ないくらい、流れていました(ー ー;)



ムスコは意外とリラックスしている様で、思ったより流れに乗っていましたね。








スリップストリームに入ったりしたりしてました(笑)






こんなブリッジを通って、






キリンがイッパイ!





"ミニ"なのに、3ナンバーとか言いながら、走ります。


目的地に近づくと、





こんな珍しいナンバーも見られますね(^.^)


こんなお船も、






見られます。


そして、到着!


お昼ご飯を食べるために、






ここに来ました(笑)


お出迎えも






(笑)


さすがにGW…


14番待ちです(´Д` )

それでも40分くらいで席に座れました´д` ;

前菜は、





そして、メインのカレーは当然…






軍艦カレーです( ̄▽ ̄)

ん〜♪

美味しかった〜♪♪


食後は、三笠公園へ移動です♪( ´▽`)





記念艦 三笠 に乗艦しました。


"ぅて〜い❗️"





気分は、砲手か^^;


日露戦争で重要な役割を担った歴史を知りました。




憲法記念日を、感慨深く過ごす事になりました。


そして、まだ陽があるうちに帰路に着きます。






すっかり高速の運転に慣れた様で、右側を走ります(^◇^;)







帰りも流れますね〜♪

反対側は!(◎_◎;)






調子に乗ると、こんな事になるぞ!

と教えられる様な事例も目撃👀


なかなかイイ教習になりましたが、自由にはしらせたので、







燃費は… 仕方無いですね(^^;;


夕食後に運転を代わりましたが、







イマイチですね(笑)



ムスコは、すっかり高速に慣れちゃって、一般道でもアクセル踏み気味になっちゃったかも(=゚ω゚)ノ


まあ、若いうちは多少はしょうがないかな(⌒-⌒; )

Posted at 2016/05/03 21:30:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族のクルマ
2015年10月24日 イイね!

フユ♪ ジタク♪

フユ♪ ジタク♪
チラシが冬仕度を促しはじめました^^;

プリウスのスタッドレスは3シーズン目。

さほど走っていないので、OKとしますd(^_^o)


問題は、アクアです‼️


ムスコが通う学校、雪が降ると積雪は必至(^_^;)


初心者にとっては危険度max⁉️


事故を起こされる事を考えると、初期投資しとかないといけないのか(; ̄ェ ̄)


ムスコと相談すると、まさかの展開に…


"ノーマルのタイヤにアルミ履かせて、スタッドレスに鉄チン履かせよう( ̄▽ ̄)"


!(◎_◎;) 確かに!


ノーマルも15インチだった…


"やるなぁ〜f^_^;)"




ということで、オー○アー○ズへ。



多少工賃は取られましたが、快く対応してくれました(^◇^;)



あっ、タイヤは同じ価格でこちらでも良いと言うことで、







こちらをチョイスしてみました( ̄▽ ̄)


とりあえず、予約は完了❗️


施工はまだ先ですが(⌒-⌒; )

Posted at 2015/10/24 21:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族のクルマ
2015年03月07日 イイね!

キリ番^^;

キリ番^^;
息子も最近バイトを始めたので、通勤で乗るようになりました(^.^)


そして今日は久しぶりにムスコの運転で、アクアで出かけました。


目的地は、J娘。(ジェームス)です。




足廻りを交換して100km以上走ったので、増し締めに行きました。


ところで何km走ったのか覗き込むと、









ん?

これはもしかして…







初キリ番撮れました( ´ ▽ ` )ノ



納車して丁度一ヶ月…なので、


年間6,000kmペースに上がりましたね〜(笑)





当初1時間の予定が、倍掛かりましたが無事終了!

原因の一つは、私がピットに入って整備の方に話掛けたからだったからかも(笑)




そして、ムスコは携帯でゲームをしながらで









後3個位解いていたらしいのですが、戻してしまったとのことです( ̄◇ ̄;)


どんだけ退屈していたんだ〜( ̄O ̄;)




Posted at 2015/03/07 20:02:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | 日記
2015年02月17日 イイね!

プチ驚きσ(^_^;)

プチ驚きσ(^_^;)アクアの納車時に何気無く聞いたことでした。

Dラー : オイル交換は1ヶ月後、1,000km位でしょうかね?

白G : お知らせくれれば来ますよ〜
ところで、オイルは純正の0W-20ですかね?


Dラー : それでもいいのですが、アクアは専用(?)みたいなオイルなんですよ、確か(⌒-⌒; )

白G : え〜(・・;)


整備手帳を確認すると、たしかに…


「0Wー16 」

多分、ほとんど水みたいな粘度ですね(^.^)


今のところ、品質規格も無いメーカ専用グレードみたいなものなんですね( ̄◇ ̄;)

シリンダ内径のコーティングなどの違いとの説明でした。


プリウスに使ってみたらと、頭をよぎりましたが…



やめときます(笑)
Posted at 2015/02/17 23:12:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族のクルマ | 日記

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation