• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

まだ初心者マークですか?

まだ初心者マークですか?一体何歳で免許をとったのだろうか?

後ろに止まりましたが、少し車間距離をとりました。


Posted at 2012/06/30 21:04:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 希少車 | 日記
2012年06月30日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!

■お車のメーカー/名称/初年度登録年月/型式(車検証をご確認ください)
【トヨタ/プリウス G's/H24年4月/DAA-ZVW30】

■ご年齢
【40代】

■今回のモニターキャンペーンでご希望のREGNO GR-XTのタイヤサイズをご記入ください。
【225/40R18】

■現在、愛車にご使用中のタイヤとそのサイズをご記入ください。
【DUNLOP DIREZZA DZ101 215/40R18】

■ブリヂストンについて、なにかメッセージがあればお寄せください。
ここ数年ブリヂストン製のタイヤを履いたことがなかったので、是非乗り比べをさせていただきたい。

※この記事はブリヂストン REGNO GR-XTXみんカラモニターキャンペーン!さらに進化した“静と動”の調和を体感せよ!について書いています。
Posted at 2012/06/30 00:52:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 応募、募集 | タイアップ企画用
2012年06月29日 イイね!

たなぼた?

ポチリって便利で楽しいですね。
私は直接物をみてから購入するタイプでしたが、いつの間にかポチリ隊に体験入隊していました。

そこでポチリ初心者は、R天カードを作るとポイントがもらえるというあまい言葉につられ直ぐに作りました。
それを使い取り付け部品を数点購入。
部品が届くとウキウキしてポイントのことなどすっかり忘れていましたが、お知らせがきました。
「今月でそのポイントは消滅するので早く使え」と。

早速 フォグ用LEDランプ をポチリ。
良かったタイムリーだ、と思っていたらポイントが減っていない???
とりあえず、期限が後数日しかないので、欲しいものって何があったっけ! と普段はいろいろ「あれいいなこれいいな」なんて考えているのにプチパニック気味。

このままではポイントの使い方が分からない。↓ ポイントは貯まる。↑ ポイント消滅 ↓↓
このときは恥ずかしくて人に聞けない内気なポチリ初心者は悩みました。

結局、R天にメールで問合せして手続きの方法を教えてもらいました。
残されたポイントを使うためには仕方なく(?) HID をポチリ。
やっとポイントを使用できました。

めでたし、めでたし。

Posted at 2012/06/29 13:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年06月28日 イイね!

エコカー補助金初回申請期限

申請はお忘れなく。

エコカー補助金の初回申請期限が6月29日に迫り、次世代自動車振興センターが注意を呼びかけている。新車新規登録日または新車新規検査届出日が2011年12月20日から2012年5月31日までのものについては、6月29日が期限となっている。

以降の申請では、新車新規登録日または新車新規検査届出日の翌月末までに、一般社団法人次世代自動車振興センターで受理(郵便物の到着)が必要となる。
Posted at 2012/06/28 19:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年06月27日 イイね!

震災からの復興を願っている人がいる

この記事を読んで感動してしまいました。


私たちの知らないところで、私たちの知らない人が、私たちが遭遇した困難のために祈ってくれている。東日本大震災に際して、世界中の人々から多くの救いの手が差し伸べられたことは記憶に新しい。が、私たちが知らないこんな話もあった。

 先日、フェイスブックの会員の間で反響を呼んだ1枚の写真があった。写真は何の変哲もないただのパソコン基板。だがよく見ると小さな字で「God Bless Japan(日本に神のご加護を)」と祈りの言葉が印刷してあったのだ。

 基板とはパソコン内部に装填(そうてん)されている主要部品で、普段はまったくユーザーの目に触れることはない。そこに日本への思いやりのメッセージがあった。 会員からは次々と「ありがとう。感激です」「感動した」など感謝のコメントが書き込まれた。同時に、いったい誰が、何のために、パソコンの内部基板にこのようなメッセージを印字したのだろうかと、大きな話題となった。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120627/chn12062709570001-n1.htm
Posted at 2012/06/27 10:20:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「まさか http://cvw.jp/b/1477201/48583815/
何シテル?   08/05 20:08
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
3 45 6789
1011 1213 141516
171819 20 2122 23
2425 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation