• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

来たね

来たね頼んだのは二週間前でした。

愛本5とは1年10ヶ月分のお付き合い。

特に大きな問題は無かったのですが…



何と言っても文字が見づらくなってきた今日この頃、大きなサイズが魅力

下取りの期限が今月(10月)おっぱい、いや、いっぱい。

あとは、まわりの人が愛本6に替わってきて、乗っかっとこうというミーハー心かも^^;





そして昨日SBからTELがあり、会社帰りに愛本6を引き取って来ました。









そして、PCでバックアップを取るのですが、面倒くさそうだったので…

夕飯を食べている間にムスコに

「やっといて」

パスワードを何回かキーイン、食べて終わって落ち着いていると

「終わったよ〜」

本体、LINEなどの設定が終わったるまで1時間弱くらい(⌒-⌒; )


すでに届いていた9Hガラスフィルム






ケース






を取り付けて完了!







これでみんカラ徘徊が楽になりましたね( ̄▽ ̄)




愛本5から6に替えるまで、約2時間^_^;

LINEの未読が140 (~_~;)

Posted at 2014/11/08 07:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2014年11月07日 イイね!

taku配便、とうちゃ~く!


昨夜、” takuし~” 改め、” taku配便 ” のtakuさんが配達に来てくれました^^


到着したのは、




結構ガサバって、重たい、「○イー○」です(||| ̄▽)/ゲッ!


ありがとうね☆~(^-゜)v




ん?

折角 ” 配達に来てくれるなら ” ということで・・・


「第9回 メンラーオフ」 もついでにやっちゃいましょう(笑)




そういえば、TORQUEの設定と、そのモニターも渡す用事があった、 燃費話に興味津々な方もいたな~




などあり、関係者にお集まりいただきました。



 


左から、カツどんさん、ペリーさん、takuさん、ベーダー卿 です^^


お店は、過去にも何度か会場となったところで、ゆったり出来て、遅くまでやっている「天下一品(太田店)」です。


私は前回売り切れだった、味かさねを注文。






まずそのままいただき、そして薬味を投入、その後焼きねぎを加え、それぞれを味わいました^^ ウマカッタヨ~




そして、場所を移動して皆さんで、

















あれや、これやと、


 


大盛り上がりでした。




気がつけば、日付変更ちょっと前Σ(°Д°;


みなさん、明日は仕事なのでここで解散となりました。

遅くまでありがとうございましたm(_ _)m




平日の楽しいナイトオフ!

そして、本日その代償を支払っています ネムイ~(爆)


Posted at 2014/11/07 12:29:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年11月03日 イイね!

雨の夜、そして曇りの昼間


まず、土曜日はお初の方とお会いできると言うことで、お出かけしました。



クルマも無ければ、雨の日の体調もよくないだろうということで、この日の主役のクルマに乗せて戴くというビップ待遇になりました (o^。^o)



天気には恵まれませんでしたが、参加された皆さんにご挨拶が出来、楽しいひと時を過ごさせていただきました。

皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m






そして翌日曜日は、第8回 メンラーオフ となりました。


本日休業の白G工房に集まっていただきました。




1台写真を撮り忘れました、ごめんなさいm(_ _)m


参加者は、次元さん、カツどんさん、ユキオさんです。


皆さん、お土産も頂いちゃってスミマセンでした。



そして、オヤジが4人、ラーメンを食いに行きます(笑)


場所は私に一任ということにで、今回はここ






森田屋支店さんです(o^ー^o)


コレまでに何回か入ろうとしましたが、店の前の行列を見てそそくさと退散していました(´_`。) グスン


今回は、腰を据えて並べます(^-^)



約50分経過するころ、やっと席に座れました。

そして、注文は皆さん一緒で「中華そば」。


注文間際までは前回の反省を踏まえて、普通盛りにしようと思っていました、が・・・


先に注文された3人が「大盛で~!」といわれたからには、つられて「私も?!」と。


そして、並んでから約一時間経過してやっとご対面~







スープは意外とコクがあり、手打ちのモチモチ太麺が絡みます。


しかし、コレが食べても食べても減らない


おいしいので、箸はすすみますがボリュームが有りますね。



結局、少し残しておいしい余韻に浸れる程度で席を立ちました。




ラーメンめぐりをしている中で教訓は、

 一つ、最初はお勧めを注文すること。

 一つ、最初はトッピングは少なくシンプルを味わう

 一つ、最初は普通盛り、あれば餃子




次回は、いつどこで開催されるでしょうか!


私も分りません(爆)


Posted at 2014/11/03 18:54:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | みん友 | 日記

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 3456 7 8
9 101112 1314 15
16171819 20 2122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation