• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

やはり今日は

やはり今日は
  予定通り出張です^^;


朝早めに車で出発しましたが、いつもより早く 川口IC 手前で渋滞に突入!

これは、きっと・・・


クリスマスなのでサンタが配達で忙しいからだろう(笑)


んなことを、車内で言っていながらハイドラを見ていると、


何か大きな ”気” を感じます。






”気”ではなく、”エロース”(エロの力)でした^^;


ん?

まだ何かを感じるぞ~






ほんものの ”フォース” もいた(笑)

無断借用してm(_ _)m





しかし、都内に入ると意外とスムーズに走ります。


朝は雨が止んだくらいで、曇っていたので、








てっぺんが見えない 'д`))σァハァハ・・



到着してお仕事、お仕事!



お昼過ぎに終了して、お昼をどうするかという話になりました。



お昼時は混んでいるので、戻って佐野ラーメンを食べようということになり







来ちゃった(笑)

晴れてるし^^



久しぶり!






美味かった!





さて、本日はクリスマスイヴ!


ミニスカサンタの尾根遺産には縁が無いので、うちに帰ります (ノдヽ)エーン


お約束のコレ、聞きながら・・・











Posted at 2015/12/24 20:00:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 出張 | 日記
2015年12月23日 イイね!

祝日なのに

祝日なのに
残業です ヾ(#`・з・´)ノ彡プンプン



早くかえりた~い ゥェ─。゚゚(ノ´Å`ヾ。)゚゚。─ン





明日は、クリスマスイヴだというのに

早朝出発で出張です xxx±ぃ((`・□・´))ぁ<xxx







そんなに遠くないから、まだいいか ( ̄∀ ̄;)


Posted at 2015/12/23 19:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2015年12月22日 イイね!

冬至

冬至

12月22日は、冬至。


子供のころは、ゆず湯に入るといわれていました。


ほかの習わしとしては、カボチャを食べるみたいですね^^;


1年のうちで昼間が最も短く夜が最も長い日です。

この日は、ゆず湯に入ることで無病息災を祈り、また「」のついた食べ物、その中の一つがカボチャ=南瓜(な)で、これを食べることで運が向く、ともいわれています。

ちなみに、冬至には「一陽来復」という別名があります。これは、冬至を境に日が長くなることを「悪いものが去り、良い方向へ転じる」と見るからだとか。日が長くなる一方で、寒さは一層厳しくなる時期ですが、だからこそ「もうすぐ福がやってくる」と思うことで心身を奮い立たせる、これは先人の知恵かもしれませんね。






”ゆず”といえば、こんな動画が期間限定(~12月31日)でアップされているようです。








Posted at 2015/12/22 17:49:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2015年12月22日 イイね!

パルスターサイクロンカークリーナー募集

パルスターサイクロンカークリーナー募集この記事は、モニター募集!!(年内ラスト)について書いています。


本年、最後の運試し!


年末年始休みで車内掃除ができるかは、コレ次第(笑)











PSE-600サイクロンカークリーナー
Sweeper 充電式タイプ 

お願いします^^
Posted at 2015/12/22 10:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月21日 イイね!

ジャンボでどうだ?

ジャンボでどうだ?

夢の10オク円!


当たればこのクルマも買える(笑)


スウェーデンのスーパーカー・メーカー、ケーニグセグは「アゲーラ One:1」を公開するまでに、中々その全貌を明らかにすることなく我々の関心を巧みに引き続けてきた。それでも同社が限定生産した6台は、2014年のジュネーブ・モーターショーで初披露される前から既に売約済みだったそうだ。しかし、購入の機会を逃した方は、600万ドル(約7億3,000万)さえあれば、最後に残った1台を手に入れられるかもしれない。

アゲーラ One:1は、同社の「アゲーラ」をベースに究極のパフォーマンスを実現したモデルだ。世界初の"メガカー"として誕生し、搭載されている5.0リッターV型8気筒ツインターボエンジンの最高出力は1メガワット、つまり1360psを誇る。車名は、最高出力と車両重量の比率を示すパワー・ウエイト・レシオが、1対1(1kg/ps)であることを表しており、その最高速度は約440 km/hになるという。日本の鈴鹿サーキットと、ベルギーのスパ-フランコルシャン・サーキットでは、市販車最速ラップを記録した。








乗り降りしやすそうな、実用的なガルウイング v(≧∇≦)v イェェ~イ♪








実用的なスピードメータ O(≧∇≦)O イエイ!!







スキーにも行ける(?) なんて実用的なんだ Σ( ゚ω゚) スッ、スゲー!!







たぶん、このタイヤとホイールセットで家が建つんぢゃないか (´゚ω゚):;*.':;ブッ



年が明けたらカタログもらいに行かないと ァハハ・・(゚∀゚ll)。o(ワラットコ)




Posted at 2015/12/21 18:58:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「ヘッドライトガチコート、インプレッション企画!に応募 http://cvw.jp/b/1477201/48564662/
何シテル?   07/26 18:39
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation