• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2016年10月26日 イイね!

中華まん

中華まん今日は日中少し暖かかったのですが、そろそろ秋が深まってきました。


こうなると、コンビニの中華まんが気になります。



何も考えないと、”肉まん・あんまん”に走りますが、こんな中華まんが注目されているようです。








【ローソン】安納芋まん



2015年に発売後1週間で完売した伝説の安納芋まん!  
絶妙な甘さ加減が人気を博したこの一品が2016年に帰ってきます!

【商品名】安納芋まん  
【価 格】¥140(税込)   (限定130万食)





【セブンイレブン】もちもちジューシー肉まん



老舗である新宿・中村屋の肉まん。  
2016年は最大の特徴である「もちもち感」のアップと豚肉・椎茸の増量は嬉しいですね。

商品名】もちもちジューシー肉まん  
【価 格】¥120(税込)  



【サークルKサンクス】CoCo壱番屋監修 チーズカレーまん



27種類のスパイスを使用し、CoCo壱番屋のカレールーを再現した商品です。
店頭でトッピング人気の高いチーズをカレーまんに再現するために、2種類のチーズを加えたこだわりのカレーまんです

【商品名】CoCo壱番屋監修 チーズカレーまん  
【価 格】¥120(税込)  



【ローソン】北海道小豆のごまあんまん



2016年の新商品。黒ごま入り北海道産小豆のこしあんを、黒ごまペーストが練りこまれたもちもちの生地で包んだ一品です。  
生地にも黒ごまが練りこまれたのはローソンだけです。

【商品名】北海道小豆のごまあんまん  
【価 格】¥120(税込)  



【ナチュラルローソン】バジル香るガパオまん



タイ料理好きにはたまらない一品。イスターソース、魚醤などを使用した深みのあるベースの味に、ホーリーバジルを使用し、香り高い味わいに仕上がっています。

【商品名】バジル香るガパオまん    
【価 格】¥180(税込)  



中華まんって、選んでいる時なぜか既にかぶりついたイメージを持って選びます。

定番以外はなかなか注文できませんでしたが、今年は少しだけ冒険してみようかな(笑)
Posted at 2016/10/26 18:58:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年10月25日 イイね!

食撮


ブログを書く上で撮影が多いのは、クルマ・・・と、食べものですね^^;


そんな食べ物をスマホで撮影するポイントがあります。


・ツヤツヤ感を出す

まず1つ目のポイントは、光を当ててツヤツヤ感を出すということ。昼間の時間であれば「逆光」の方が望ましい。夜であれば、ライトの光がたっぷりと入ることを意識してみよう。あとは料理がテーブルに届いたら、カメラの角度を上下左右に変えて美しいツヤが出るアングルを探すことも、キレイな写真を撮るためには大切だ。


普通に撮ると、



意識すると、





・余計なものを入れない

2つ目のポイントは、余計なものを入れないことである。単に現状を記録するための写真ならテーブルにあるもの全てをフレームに入れるのも良いだろう。しかし、料理を際立たせた写真を撮りたい場合、必要の無いものを極力除外することが大切なのだ。

これが、



こんな感じに






・接写する

3つ目のポイントは、カメラを出来るだけ料理に寄って撮る、いわゆる「接写」である。よりツヤが目立ちやすくなる効果が期待出来るほか、余計なものがフレームに入ることも防げる、一石二鳥の撮影方法だ




これでもいいけど接写すると、




こんな感じに。

また、最後にスマホに内蔵されているフィルターで色味を変えることも重要である。自分好みのフィルターがきっと見つかるから、ちょいちょいと色味を変えてみよう。

以上が、カフェやレストランで料理を綺麗に撮影する方法である。4つのポイントを意識することで、あなたの写真が劇的に変わるかもしれない。ぜひお試しあれ!


ある程度意識していますが、なかなかうまく撮れない^^;

まあ、いろんなアプリがあるので試してみてもいいかもね。

Posted at 2016/10/25 18:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2016年10月23日 イイね!

渡良瀬オフに参加 2016.10.22.(夜会編)

渡良瀬オフに参加 2016.10.22.(夜会編)
渡良瀬オフが終了して、次の会場に移動。

この時間は、もう暗くなっていました。


夜の部の参加者が会場入りすると、また盛り上がります(*゚▽゚)ノ

←写真は、決して展示場ではありません(^◇^;)

ほとんど写真は撮っていないのですが、





パパさんのリヤのウインドーから見える"流れるモニター"は、ご近所のおじいちゃんおばあちゃんも近ずいて見に来たほどです( ̄▽ ̄;)


本日、一番の猛毒は





ウルリメさんのカスタムヘッドライトですね( ̄∇ ̄)

もう、食い付いて離れないマイスターが約一名…

誰かは、伏せておきましょう(笑)


そして肌寒くなった22時過ぎに、無事解散となりました。

ロンドラさん、tomameさん、また"毒まんじゅう"を作って遊びに来て下さいねd(^_^o)


Posted at 2016/10/23 15:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年10月23日 イイね!

渡良瀬オフに参加 2016.10.22.(本編)

渡良瀬オフに参加 2016.10.22.(本編)
少し遅く起きた朝は、

戦車です( ̄▽ ̄;)

曇っていますが、雨は降っていません。

そして、ペリーさん次元さんとローソンで待ち合わせです。

まだ余裕があると見て一度家を出ましたが、もって行くものを取りに戻って再出発(^^;)

ハイドラを見ると、すでにローソンを通過しそうなところを走っている(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

直ぐに出発!

こんな時には気持ちよくアクセルを踏みます( ̄∇ ̄)

信号の繋がりも良く、青信号で通過。

さて、次の信号もとアクセルを抜かないでハイドラを見ると、お二方が止まってる?

何気に左前のファミマを👀と、追いかけていた2台がそこにいた(^◇^;)





この時、Mパフォのブレーキの効きの素晴らしさを体感出来ましたね(´ω`)



そして、"とんかつオフ"の会場である、福よしへ。

私のワガママで会場を決めさせていただきました。
来るのは実に十数年ぶりになりますが、相変わらず並んでいますね(^^;)

柔らかヒレのとんかつ、お座敷でゆったり(^ω^)





レモン🍋を絞った後だったので、タネがポツンと(笑)

美味しかった( ̄▽ ̄)

ご参加の皆さんには、満足して頂けたと思います。


そして、渡良瀬オフへ!


ちょっと早く到着したメンバーは





すでにゆったり迎撃態勢(?)


その後到着された方々が、入場





パレードの様(笑)

複数のカメラの前を通過。



そして、参加車が並びます。





こちらも





全員の紹介は、他の方のブログにお任せして、新潟、山形の方々をご紹介。



主催のロンドラさん(新潟)

完成度の高い加工で魅了!




tomameさん(山形)

原寸大のカスタムプラモデルで魅了!





山侍さん(新潟)

青のカスタマイズで魅了!





遠路遥々、お疲れ様です。


20台弱の参加者が集まると、フリートークが止まりません。

閉門の心配をする頃になると、何のアナウンスもしていないのに






ジャンケン大会をしなくては吐けないくらいの賞品が提供されますね(^^;)

ということで、ジャンケン大会で皆さんお持ち帰りしました。

やはり、盛り上がります(*゚▽゚)ノ



そして、無事終了!

予定通り17時前に撤収しました。

ん〜、夜会編に続くのか(^◇^;)

Posted at 2016/10/23 14:51:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会
2016年10月23日 イイね!

渡良瀬オフに参加 2016.10.22.(前夜編)

渡良瀬オフに参加 2016.10.22.(前夜編)
それは、前夜から始まっていたかも(^^;)

明日、土曜日に山形・新潟からの破壊力満点の爆撃車(?)が、渡良瀬遊水池に到着予定!

前日は少し早目に帰って、
"イソイソと準備しようかな?"
と思い会社を出ました(^-^)

すると、50号を西に巡航中の"黒船号"がハイドラにo(^o^)o

すかさず、ロックオン!


久しぶりの"メンラーオフ"へ(笑)




ここも久しぶりでした。






美味かった〜♪

と言う事で、明日は…

とんかつだ!

と言う話をして終了しました^ ^


アレ⁈

なんか、違うかな(´ω`)

まあ、無事に来てくれればいいかなと言うことで、帰路に着きました(^^;)


しかし、この日は金曜日。


「PPAP」もそうだけど、これも乗っかろう!

ハンドルを切り寄り道を。




お腹いっぱいなので"並1個"をおじさんが注文するのは、恥ずかしい。゚(゚´ω`゚)゚。

10人ほどのテイクアウトの列に並んでいると…

意外と"同志"が多い、っていうかほとんどの人が"同志"だった(^^;)

持って帰ると、バイトから帰ってきたムスコが食べちゃったけど( ̄▽ ̄;)



yahoo天気を見ると、明日は曇りでオフ会日和みたいですd(^_^o)

本編に続く…

Posted at 2016/10/23 13:30:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 2122
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation