• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

POTY2021上半期4冠 & 七夕プレゼント♪

POTY2021上半期4冠 & 七夕プレゼント♪ この記事は、POTY2021上半期4冠 & 七夕プレゼント♪について書いています。

4冠、おめでとうございます!

応募させて頂きます(^^♪

Posted at 2021/06/29 16:51:44 | コメント(0) | トラックバック(1) | 応募、募集 | 日記
2021年06月28日 イイね!

給油間隔

給油間隔
昨日ガソリンを給油しました。

PHVに乗って3年7か月(走行距離42.2千㌔)ですが、給油は4回目になります。

そして今回が最長間隔で、一年と約半年ぶりです。


どうしても気になるのが、

”ガソリンってそんなに長い間使わなくても大丈夫なの?”

という疑問です。

メーカ(トヨタ)は半年以内に給油することと推奨しています。


一般的に言われるガソリンが腐る(劣化)するってどういうことか?

調べてみました。


ガソリンが腐る原因は、長期保管や不純物の混入による品質の低下です。燃料油キャップがきちんと閉まっていないといったちょっとしたことでも、劣化が早まることがあります。
ガソリンの劣化は、ガソリンに含まれる「アルケン」という物質が空気中の酸素に触れて酸化しギ酸や酢酸に変化してしまうことや、揮発成分が抜けてしまうこと等が挙げられます。
劣化したガソリンは独特の匂いを放ちます。酸化してギ酸や酢酸に変化し、鼻をつく刺激臭に変わります。
また、ガソリンタンクに入っているガソリンが腐ると、ガソリンタンクやエンジンの腐食につながります。酸は金属を溶かす性質があるためです。
他にも、揮発成分が抜けると粘り気のあるヘドロのような物質が発生します。その状態でエンジンをかけると、ヘドロのような物質が管の汚れや詰まりを引き起こし、エンジンがかからないといった大きな問題が起こる可能性もあります。

ガソリンには明確な使用期限はありませんが(防災グッズのガソリンの缶詰などには記載がありますが)、劣化するまでの期間は保管方法によって異なります。
気温の変化が少ない冷暗所では半年程度といわれており、常に空気に触れているような状態では3か月程度で劣化してしまうことがあります。
空気に触れることが少ない状態や車の燃料タンクのガソリンは、半年程度使用できるといわれていますが、季節による温度変化の影響を受けるため、実際はもう少し早く使い切ったほうがいいでしょう。

長期間乗らない車やバイクには劣化防止剤を入れるのもよいでしょう。
劣化防止剤のメーカーや種類にもよりますが、ガソリンに劣化防止剤を添加することで、エンジンを掛けなくても1年~2年程度は劣化しにくい状態になります。
しかし、ガソリンの劣化防止剤は、腐ったガソリンを元に戻す効果はありません。
劣化防止剤を使うときは、車を長期間使わなくなる「前」に使うようにしましょう。



ということで、私が実践しているのが、給油毎に”ガソリン添加剤”を一緒に注入する方法です。

これなら2年は大丈夫!

って保証はありません。


自宅の農機具は5年放置くらいではガソリンに粘性や異臭が出たことはありませんので、相当劣悪な環境を想定していると思います。

特に自動車メーカのガソリンタンクは内圧を抜いたり、低すぎない様に調整するバルブがついているので比較的いい条件と思われます。


あくまでも私個人の意見ですが、ガソリン添加剤を給油と一緒に入れて、上記にあるようにたまにはドライブに出かけて”1年以内”で給油するのが安全ですね^^;

Posted at 2021/06/28 16:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学 | 日記
2021年06月27日 イイね!

デジャヴ

デジャヴ
今朝も当てのないドライブに出掛けました。


ちょっと前、

焼きもろこしを食べていた人たちがいた様な気がします(^_^;)

それを思い出して





来てしまいました😚


もう既に





並んでるし( ̄▽ ̄;)


こちらは生🌽の列。



少し待ってると





朝取りの🌽が運ばれて来ました。

小さな子もお店のお手伝い(爺婆キラー?)



焼きを買おうと支払いに行くと、




焼き始めたばかりですが、美味そう😋



5番目で並んでいりると、20本注文の人、10本注文の人…

ん〜、コレは何巡目になるか😭


ここは仕方無く直ぐに買える






生🌽を購入して、お店を後にしました😂


赤城南面をテキトーに走って降ります。




撮り鉄ではありませんが、ちょうど電車(上毛電鉄)が来たので一枚📸




そして久し振り(1年と約半年ぶり)にGSへ






給油をしました(^。^)


走行距離





つまりトリップは、16,368km


給油






燃費(ガソリン+EV)で、530.4km/L


数値だけ見ると😆🎉


また暫く給油しないと思うので、





ガソリン添加剤も一緒に注入しておきます(^。^)


コレがPHVなんですね🤣

Posted at 2021/06/27 19:46:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物
2021年06月24日 イイね!

2回目

2回目
前回の接種から21日が経ちました。

本日2回目のワクチン接種が終了しました。

後期高齢者(お袋)は、コレで一安心です(^_^;)


さて65歳未満(私とムスコ)はいつになったら順番が回ってくるのやら🤔


まだ暫く我慢が続きますね( ̄▽ ̄;)

Posted at 2021/06/24 22:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般
2021年06月19日 イイね!

振り返る

振り返る
先週、

久しぶりに“お散歩”ドライブに出掛けました^ ^







走行距離は230kmを超えた。




何気にハイドラを見直すと…











ハイタッチ🤚が

一つもない∑(゚Д゚)




時間帯が早い

いろは坂は一方通行

山間の道


とは言え、

寂しい😓

(笑)
Posted at 2021/06/19 22:40:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「通院 http://cvw.jp/b/1477201/48577552/
何シテル?   08/02 17:50
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 34 5
6789 10 11 12
13141516 1718 19
20212223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation