• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白Gのブログ一覧

2025年02月03日 イイね!

説明会

説明会
足利市の織姫公民館で新春説明会として、

「中橋架替え事業について」

が開催されたので行って来ました^ ^




時間を30分間違えて早く着いてしまいました(^^;

まだ人がいない様なのですで近くを“白Gさんぽ”しました。





こんなところに厳島神社⛩️






重要文化財の表示が





織物の街で栄えた足利の歴史的建物ですね…

知らなかった(^^;;





近くにはこんな蔵も残っていました。


ぼちぼち会場に入ると





結構なひとが(⌒-⌒; )

年齢層は、ほぼ先輩(親の世代)の方が多かった。


中橋は、渡良瀬橋の下流で足利市駅前に架けられている橋です。

昭和11年に当時の費用35万円で架けられ、足利市のシンボル的な三連アーチを持つ鉄筋の橋です(と説明されました)





1月27日に三連アーチ(橋)の一つをクレーンで吊って移設した動画など見せていただきました。

アーチ橋(スケルトン)ひとつが250t、

クレーンは吊り上げ最大過重350tを2機で吊ったそうです。

日本で残存している多連アーチの橋は、3橋だけだそうです。

その貴重性から歩道として残したとのこと。




中橋の移設、新橋架橋、河川と道路整備が終わるのは令和9年の予定だそうです。


YouTubeもあるので良かったらご覧下さい^ ^

https://youtu.be/NxjLHF7Eejw?si=4iXs0ZH6LXYyuMCZ

Posted at 2025/02/03 21:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般
2025年02月01日 イイね!

ジンジャーミュージアム

ジンジャーミュージアム
昨日でしたが、

岩下の〜新生姜♪ (関東ではCM流れてます)

のジンジャーミュージアム(栃木県栃木市)に行って来ました。





入って直ぐにピンキーな雰囲気ですね(^-^;




とても立派な生姜の展示がありました。





プロジェクションマッピング映像が流れていました。





色々な展示物がありますが、基本ピンクです🩷





確かに変なオジさんもピンクだった^ ^





ここが ジンジャー神社⛩️だそうです(⌒-⌒; )




今日(2月1日)、もえあずさんの誕生日🎂に来場らしいですね(^-^)



そして最後に、当初の目的である新生姜を購入して来ました(^ω^)


Posted at 2025/02/01 17:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 一般
2025年01月31日 イイね!

軽貨物で6MT

軽貨物で6MTとても気に入っています。
Posted at 2025/01/31 21:48:29 | コメント(1) | クルマレビュー
2025年01月29日 イイね!

湯治(伊香保)

湯治(伊香保)
日帰りで近くの温泉に行って来ました。

この石段を見れば分かると思いますが、

伊香保温泉♨️ですね^ ^



渋川市で運営している





石段の湯にしました。




外は寒風でしたが、風呂上がりの眺望はそれを感じません(^。^)


丁度お昼頃だったので、温泉の職員の方に食事処をご紹介頂きました♪

石段を少し上がったところにある




に行きました。

平日なのでそんなに混んでいなかった様ですが

それでも5組ほど前にいて並びました。


待っている間待合所を見渡すと、建屋は改装を繰り返している様で天井は低い…





それでも柱は接木をして大事に使っている様に見えました。






定番のざる天セットを注文しました♪

うどんの喉越しと舞茸の天ぷらが美味しい😋

つけ汁は一口目の鰹出汁の風味を感じたのですが、薬味を追加して味変しても最後は飽きてしまったσ^_^;

胡麻のつけ汁セットにした方が良かったと後悔しました。

ビジュアルではうどんを大盛りにしておけばよかったと思いましたが、

普通盛りでお腹いっぱいになりました( ̄▽ ̄;)


ここに来れば




食後に“秋名”に登ろうかと思いましたが、やめて下山へ。


お土産も物色するも





こんなコーナーがあるし(^^)


結局、純粋に湯治でしたがゆっくり出来ました(^^)


Posted at 2025/01/29 23:39:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2025年01月24日 イイね!

中橋工事20250124

中橋工事20250124
本日講演会があり、東武伊勢崎線足利市駅前のミヤコホテルに行きました^ ^

少し早めに着いたので、架替工事中の中橋を見学しました。








3連アーチをクレーンで吊って下流側に架設するそうです。






クルマは通行止めですが、歩行者と自転車は架設道路で渡良瀬川を渡れるようですね。


来月説明会があるらしいので、興味が湧いたので参加してみます(⌒-⌒; )

Posted at 2025/01/24 18:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般

プロフィール

「脱離 http://cvw.jp/b/1477201/48595991/
何シテル?   08/12 19:43
白Gですm(_ _)m 最近はのんびりドライブ、いろいろなDIYで楽しんでいます。 また家庭菜園もやっています。 どうぞ宜しくお願い致しますm...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロント補強アンダーバー(MID)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:37:29
サスペンションECU交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:46:11
田植えです(コシヒカリ) 草の処理(田起こし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 20:57:51

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
気に入ってます^^ NAを選択したのは、6MTがあったからです♪ 社外パーツが豊富で ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
プリウスPHV GR sport からの乗り替えです。 ガソリン代が高騰している今 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ばーさんのクルマ
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
EV通勤仕様なので、 給油は数ヶ月単位になります(笑) クルマイヂリは基本DIY、 そし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation