昨日は朝から用事があって
東京まで行って来ました☆
と言うのも
私は大の「相棒」ファンで
シリーズ全部・・・再放送や
劇場版まで見てしまう程(^^ゞ
そこで桜田門の警視庁まで
「特命係」の杉下右京を探しに・・・
と言うのは冗談ですが
相棒は今でも再放送見てます(^^ゞ
今回はこちらの人たちに用事があって
ちょっと出張です(^^♪
ちなみに「海猿」ではありません(^^)v
群馬・・・海ないし・・・<(_ _)>
こちらは結構ゴタゴタしてる様ですが・・・
日本はどうなるのでしょうか・・・
どこかの食品メーカーの
工場がこんな感じでしたが・・・
用事を済ませて
新宿方面に向かうと・・・
交通量がハンパない!!!
おまけに高級車も多いし(^^ゞ
(前方にGT3発見☆)
東京は遊びに来る所ですねぇ~(^^ゞ
実家が近所ですが今回はスルーします!!!
無事に帰って来ると
hamakouさんから深夜徘徊の召集状が・・・
画像はありませんが
ホームコースを探しにお山へ(^^♪
例によって助手席を占領☆
なかなか道幅も広く
舗装状態も良かったので
次回は明るいうちに来よう!!!
って事になり、帰りはファミレスに(^^ゞ
ついつい食べてしまうんですよねぇ(^^ゞ
だから痩せないんですorz
今後のチューニングや
イベント、走行会の話に盛り上がり
戦車まで送ってもらい解散となりました☆
やはり徘徊は楽しいなぁ~(^^)v
トップ画像を見て
何の絵?暗号?か分かったあなた・・・
「スバリスト・オブザイヤー」の称号を獲得です(^^♪
今日は日中お休みで
みん友のnbさんとデートして来ました(^^♪
(知らない人が見たら強制連行でしたが^^; )
今日の目的はdaiouの買い物の下見と
nbさんの牽引フックの購入でした☆
いつもの場所で待ち合わせ・・・
ちょっと遅刻してしまいました・・・<(_ _)>
今日は二人きりだったので
1台で移動しようと言う事になり
「戦車じゃきっと酔うよ!!!」とdaiou・・・
車高調入れてるnbさんの愛車にすかさず乗車☆
(作戦通りです・・・フフフッ♪)
ぶん太号より乗り心地良いかも(^^ゞ
先ずは以前より行ってみたいと
要望していた「例の解体屋」へ・・・
到着すると
パッと見タイヤショップみたいな外観でしたが
何故か店頭にはズラッと自転車が並んでました(^^ゞ
あれは売り物だったのでしょうか・・・(謎)
店舗はさほど広くはありませんでしたが
「掘り出し物があるかもよ」と以前聞いた
言葉の意味が分かりました☆
殆ど使用していないタイヤから
新車外しと思われるホイールとのセット品
中にはやっと納車が始まった「BRZ」のホイールや
こんなものまで(@_@;)
これは売り物じゃなさそうでしたが・・・
タイヤ以外はあまりめぼしい物が無かったので
ひとまず「アップガレージ」へ・・・
ここでは一階フロアーにタイヤ・ホイール
2階に車高調やマフラー、バケットシート等が・・・
ここでは17インチの遊び用のホイール・タイヤを物色☆
「装着無料」とあったのでぶん太号が退院したら
また寄ってみようと思います(^^♪
そもそもこのサイズ合うのか?
じゃぁそろそろ今日のメインイベント会場に
向かいますか(^^♪と言う事で
「クスコでお馴染みキャロッセ」
に向かいました☆
途中「イエローハット」があったので
ちょっと立ち寄り店内を物色・・・
以前ゼロスポーツが入っているとの
情報があったので寄ってみるも
その影は無くPBの販売ブースがありました☆
S206純正みたいなデザインの
綺麗なブラッククロムメッキホイールが気になりましたが
高くてスルー・・・(>_<)
momoのステアリングは要チェック!!!
PBの3インチ4点シートベルトが12000円だったので
nbさんに奨めてみましたが撃沈orz
結局ここまでは買い物ゼロ!!!
「お昼どうします?」って事で
「道の駅」に立ち寄りました☆
店内は新鮮野菜や土産品が販売されていて
店外に移動販売のクルマが・・・
結局決めたのがこちらのショップ
ブラジルのジャンクフード☆
看板の写真が美味しそうだったので
「シュラスコサンド」に決定☆
ブラジル人女性が一人で作っていたので
ポルトガル語で「ボンジーヤ!!!(^^♪」とnbさん
が言ったかどうかは分かりませんが
遅刻したので今回はdaiouのオゴリで(^^ゞ
肝心の味ですが・・・
想像していたより濃厚な風味で
マッタリとした口当たり・・・
それでいてフワッとした食感で
スパイシーなのど越し・・・・・
nbさん・・・
こんな感じで宜しいでしょうか(笑)
ちょっと癖になるお味でしたよ☆
機会があれば皆さんもどうぞ(^^♪
お腹も満たされ一行は目的地に到着!
nbさんお得意の
「思わず通り過ぎ」そうになりました(^^ゞ
この車両はイベントで良く見かけます☆
店内に入ると展示車両とプロダクツが
所狭しと展示してありますが
プライスの付いたものは無く・・・
2階へどうぞ(^^♪
の看板を見て2階へ上がると・・・
えぇ(@_@;)!!!
殆ど全員がデスクでパソコン打ったり
電話してたりで30秒程誰にも気付いてもらえませんでした(>_<)
もちろん2階には商品らしい物はなく
完全に本部でした(^^ゞ
「あのぉ・・・牽引フックって・・・」と聞くと
ここでは販売はしていない様で
販売店での購入を促されました(>_<)
すると
くりーむしちゅーの上田似の方が
(分かる人には分かると思います(^^)v)
nbさんの車両にフックが適合するか
確認してくださいました☆
先程のデモカーからフックを外し
nb号へ・・・見事適合しました☆
daiouもこのフックの黄色が欲しかったのですが
カラーバリエーションは他に無く
ちょっとガッカリ<(_ _)>
自分で塗装・・・ですね?
ハイ(^^ゞ
車高調を探していると話したところ
U氏(上田じゃないですよ(^^ゞ)
は快く聞いてくれて
「じゃぁ、デモカー同乗します?」
と言う事で
GVBで専用テストコースへ♪
戻って来るとU氏は
プライベートカーにも試乗させてくれて
二人とも興奮状態でした☆
どちらの車両も物凄いポテンシャルで
ここでは書けません・・・
ご想像にお任せします<(_ _)>
試乗中はU氏がセッティングのコツや
車高調以外のパーツ紹介
はたまた他社のブレーキキットまで
性能を紹介してくれました(@_@;)
なんて良い人なんだ・・・
突然お邪魔したにも関わらず
お忙しい中とても丁寧に対応して頂き
本当にありがとうございました<(_ _)>
その後nbさんは大事な大事な
用事が入った為「戦車」まで送ってもらい
お開きになりました☆
今度は例のあそこですね(^^♪
昨日に引き続き
今日の課題「グリップ走行」を練習しようと
ホームコースを探しに赤城方面に向かいました
平日で時間もまだ早かったのか
道は空いていてスイスイと登山して
ちょっと一服してから
さて、一度下るか!!!と思い
流し始めたその時!!!
2頭のシカがいきなり茂みから飛び出し
軽やかに空中に飛び跳ねて、慌ててブレーキを
踏むも間に合う距離ではなく・・・
見事右フロントにヒット!!!
二日に一度のペースで洗車していたのに・・・(>_<)
厄介な事に右フロントドアや
アルミボンネットにまで被害が・・・
ほぼ真横から飛び出されて
しかも突っ込んで来られたら
いくらブレンボでもどうにも出来ませんよねぇ~
フェンダー部分はタイヤに干渉して
自走不能と一時は判断したものの
ちょっと下見☆
くらいの感じで出掛けたので
携帯もデジカメも無く、噛み込んだ
フェンダーを手前に引っ張り出して
どうにか自宅に戻って来ました・・・・・
家に戻り嫁さんに
「シカが!!いきなり空から飛びかかって来て!!!・・・」
「そんな事より体は大丈夫?」
優しい嫁さんだ・・・<(_ _)>
暫く徘徊出来ません・・・
今日はあまりにもショックなので
ヤケ酒飲みます・・・
きっとその後はこんなでしょうが・・・
シカの親子?夫婦?
には可哀想な事をしてしまいましたが
これが人でなくて良かったです・・・
あっ、そうだ!
この場合って車両保険が適応なんですかね?
天災・・・でも無いし
車対シカって聞かないし・・・
代車・・・VIVIOだったらどうしよう(^_^;)
昨日はAKB総選挙でしたが
皆さんは何人フルネームが言えますか(^^ゞ?
daiouは10人が限界です<(_ _)>
国政の総選挙も
これ位盛り上がるといいのですが・・・
昨夜はみん友の「hamakou 」さんから深夜徘徊の
お誘いを受けて「nb1005 」さんも誘い
埼玉県某所のローソンで待ち合わせ
登山に行って来ました☆
埼玉はローソン沢山あって良いなぁ~(>_<)
今日の課題は「ヒール&トー」だったので
練習練習(^^♪
なんて思ってましたが
初めての峠道でコースも分からず
とてもそれどころではありませんでした(^^ゞ
道路が開ける途中の二車線道路では
地元と思われるドリフトしてる車両が数台いて
キャッツアイも多く練習コースにするには
難易度高かったです(^^ゞ
nb1005 さん・・・早いよ(>_<)
数本走るうちに
霧が掛かり始め
がけ崩れの修繕工事個所もあったので
峠を下りてdaiouの練習課題に二人を付きあわせて
しまいました(^^ゞ ゴメンネ☆
昨日は給食当番だったので
早々に切り上げて先に帰る事に・・・
次回はホームへお誘い予定です(#^.^#)
今年の散財履歴 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/23 01:14:22 |
![]() |
長文、覚悟してくださいw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/04/04 03:11:39 |
![]() |
![]() |
ボルボ XC60 スバルWRX STI tsからの乗り換えです。 |
![]() |
日産 セレナ 嫁さんの愛車になってます(^^ゞ |
![]() |
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。 |
![]() |
スバル プレオバン ダイハツのOEMですが(^^;; |