今日はバイトがお休みで
夕食食べてお風呂・・・って所で
プチ家出(^^ゞして来ました。
・・・と言っても
単にドライブなんですが、
ぶん太号が来てからスポーツ走行らしい
運転をしておらず
通勤とチョイノリばかりで
ぶん太号が可哀想(本当は自分が乗りたいだけ)なので
夜な夜な50km程散歩する事にしました☆
(本当は5kmでもジョギングすれば痩せるのにね・・・)
久し振りのMTで昔の運転を
すっかり忘れている為、もう一度
初心に戻って練習を・・・
と言った所でしょうか(^^ゞ
とは言え
20年近くスポーツタイプの
車に乗っておらす、しかも初スバル
初AWD・・・初300hpオーバー
普段の街乗りは快適で
加速も良く、曲がる・止ま・・・る?
・・・な感じなのですが、
基本SIドライブは「I」モードで
燃費なんか気にしてるその辺のオッチャンです<(_ _)>
たま~に「S#」モードで全開!!!(直線ですが 汗)
なんてしましたが、まだまだ慣れないせいか
ちょっとおっかないです(^^ゞ
そこで最近深夜徘徊を始めたのですが
なかなか時間が無くて気の済むまで走れません・・・
また昔の様にまた走りたい・・・
そんな気持ちだけは若いdaiouは
暫くアクセルワークとブレーキングに焦点を絞って
今日も街中のネオン街へ(じゃなかった^^;)
お散歩コースに出掛けました(^^♪
今日の課題は
「ブレーキング」です☆
一言でブレーキングと言っても
「止まるブレーキ」と「曲がるブレーキ」がありますが
皆さんはどちらが得意・不得意ですか?
daiouは曲がるブレーキが苦手です(>_<)
と言うのも去年の今頃もらい事故で右足首を骨折して
未だにボルト?がネジ込んであって激しい運動
(どこまでが激しいんだろ?)
が禁止されてます・・・
アクセルもブレーキも基本右足なので
とっても不便です(>_<)
まぁ、リハビリって意味でも
暫くはヒール&トゥがスムーズに出来る様に
基本動作を一から練習したいと思います☆
公道で基本動作を練習する
良い方法があったら皆さん教えて下さいね☆
どうもAWDの運動性能が
体に染み着かないんですよ(^^ゞ
やっぱり足回りから弄れば良かったかなぁ(>_<)
今年の散財履歴 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/23 01:14:22 |
![]() |
長文、覚悟してくださいw カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/04/04 03:11:39 |
![]() |
![]() |
ボルボ XC60 スバルWRX STI tsからの乗り換えです。 |
![]() |
日産 セレナ 嫁さんの愛車になってます(^^ゞ |
![]() |
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラスに乗っています。 |
![]() |
スバル プレオバン ダイハツのOEMですが(^^;; |