2012年10月19日
今日は昨日の雨が嘘の様に晴れましたが
風がかなり強いですね?
風でフラつく位痩せてみたいdaiouです☆
さて今日は営業車のプレオ君達のメンテを
しようと思い色々準備してました。
月に一回のペースでエンジンオイルの交換☆
ペール缶で買わないと廃棄物が増えます…
今日は4台交換でその内一台がフィルター
も一緒に交換です(^^;;
ついでなのでブレーキパットも交換です☆
純正パッドではないのでライフは短め…
ですがコストは1/4で済みます☆
工賃が掛からない分点検確認はしっかりと
スパークプラグも5万kmを突破した車両
から順次交換です☆
これで燃費も少しは上がるかな?
値段は少し高いけど元は取れそうですね☆
さてと来週の本庄フリーは23日かな?
誰か行く人いるのかな?
Posted at 2012/10/19 16:59:18 | |
トラックバック(0)
2012年10月18日
今日も生憎の天候で洗車の機会を完全に
失ったdaiouですT^T
昨日洗車をしたのは誰でしょうか…
今日は足の術後の診察で朝から病院に
行って来ました☆
痛みや痺れは残っているものの、これ以上
治療らしき医療行為も無いとの事で
症状固定?となりました(^^;;
ご心配頂いた方々…
本当にありがとうございましたm(_ _)m
後は地道に前記事の一見エッチな器具を
駆使して自宅療養致します☆
診察が終わると、最近レッドブルを箱買い
して持ち歩いているとの噂が絶えない
あの方が野生の鹿を見物にグンマーまで
遠征しているとの情報を得て早速合流☆
今日はお山の天気も悪いので鹿見物は
後日に延期して近所のファミレスでランチ
タイムに…
最近また一つ年齢がオヤジに近づいた
らしいのでお祝いに日替りランチを
ご馳走しました(^^;;
ライス、ドリンクバー付…ついでに
爪楊枝の国旗でも貰えば良かったかも☆
予定も変更になったので暫く駄弁り
次回のオフ会企画の話に(^.^)
ギョーザオフの方が先になるかな(^^;;?
こんなオフ会なら参加人数多いのかな?
でもチョット高いかも(^^;;
少し前の雑誌を自宅から持ち出しルートの
候補を探して見るも…
候補が多過ぎて選ぶのが大変です(^^;;
オフ会の幹事さんって大変なんですね〜!
幾つか候補が絞れたので日曜日辺りに
下見に行く事になりました( ^ω^ )
まだ構想の段階ですが、基本的には
ツーリング+グルメ+イベント+温泉…と
かなり密度の濃い内容になります(^^;;
11月の18日辺りに開催を予定しています
ので都合のつく方はご参加下さいね☆
雨天の場合は…
屋内イベントか誰かのお宅で鍋パーティー
ですかね(^◇^;)
早速下見の情報収集を若手にさせないと…
Posted at 2012/10/18 21:39:07 | |
トラックバック(0)
2012年10月17日
先週ようやくウチの長男の嫁ぎ先が
決まって、振込を心待ちにしている
daiouです( ^ω^ )
最後の洗車も終わり…
んっ?
さっきまで無かった汚れ?
デビル氏のペットでした(^◇^;)
名前は確か…
今日は振込を待てずに『灰皿』の注文に
行って来ました☆
前回発注依頼した時には既に生産終了
だったので今回は早めに依頼を掛けました(^^;;
前のデザインも良かったのですが
こちらもアクセントとしては(^_^)v
ついでに大物も発注☆
オマケでXVをGET!!!
使い道に困ってますσ(^_^;)
週末は他にも雑務があってオフ会も参加
出来ませんでしたが、車的にも中の人
的にも良い季節なので時間があれば
出歩きたいですね〜(^ω^)
最近夜に出番の多いこのアイテム…
何に使うか分かります???
使った事ある人居るかな〜(^◇^;)
Posted at 2012/10/17 15:19:30 | |
トラックバック(0)
2012年10月17日
愛車WRX STI ts
今年春の納車でカスタムパーツを先行させた為
追加セキュリティが施されていないので
外出先でのイタズラや盗難が心配
車両そのものの盗難や装備品
カーナビやオーディオ、ホイール、タイヤ等
当たれば追加オプションも着けますね〜☆
この記事は、
10月7日は盗難防止の日 5000VSL特別バージョン プレゼントキャンペーン!!について書いています。
Posted at 2012/10/17 10:15:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日
皆さん楽しまれて来た全国オフには仕事で
行けず…T^T
今日の夕方になって夜のバイトも急遽
休みになって…T^T
する事もなく溜まった録画番組を
延々と観ているdaiouですT^T
皆さん風邪なとひいてませんか???
さてさて、表題のネタですが( ^ω^ )
昨日ヘリコプターの整備士の友達と
久し振りに話をしていたら…
ラジコンのヘリコプターやってみない?
と誘われて話を聞くと、高い物では7桁
から安い物では1万円しない物まで
あるらしく、これがナカナカ面白いと言う
事で早速近所のホビーSHOPに見学に☆
お客さんはマバラでしたが何やら敷地の
奥にはこんなコースが(゚o゚;;
どうやらラジコンの専用コースの様です☆
またもや散財の予感が…(^^;;
店内ではデモフライトも店長が実演して
くれましたが、見てる分には簡単に見えて
実は技術が必要な様です(⌒-⌒; )
画像は初心者向けの安いモデルで練習して、
操作に慣れて来たら少しずつグレードを
上げて行くのが良いそうです(^^;;
機体は15cm程の小さい物ですが中身は
最新技術が詰まっているのだとか…( ^ω^ )
このクラスになるとアクロバット飛行が
楽しめるらしいです(^◇^;)
かなりリアルな出来栄えで危うく買って
帰るところでした(^◇^;)
月末にでもコッソリと行って見ようかな☆
Posted at 2012/10/13 01:04:32 | |
トラックバック(0)