• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今ちゃんのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

 皆さんのフーガはどうですか?

 皆さんのフーガはどうですか?

 いつも洗車して思います




 雨漏りしてるように見えませんか?





 洗車して拭き上げの際、トランクを上げると・・・。

 決まって右に水がいっぱい垂れてます。
 左側は一度も濡れたこと無いです。


 今始まったことではありません。

 6年前の新車で購入直後からこんな感じです。


 当然、世界一厳しい千葉日産に言いました!
 「このクルマ雨漏りしてない?」

 当時は何の改造もしてないので非常に対応が早くて良かったです・・・懐かしいなあ。

 営業マンが言うには
 「トランクを外して水をかけても全然垂れてこないから、構造上の問題で、洗車後や雨降り後にトランクを開けると、トランクを伝って落ちるんでしょう。
 問題ありませんよ」

 まあ、日産だからこんなもんか。 と疑いながらもそのまま6年・・・・・・。

 知り合いのローレル、セド・グロ・インフィニティ、みんなトランクのスペアタイヤ部に水が溜まってたな。
 インフィニにいたっては、サンルーフからルームランプを伝って室内に漏れてた・・・ドリフかよ!

 今でも洗車後にトランクを開けると、大体 右側に水の跡が。
 本当に問題ないのだろうか。

 皆さんのフーガはどうですか?


 今になって思うが、本当にトランクを外したのだろうか・・・。
 今度、ボルトを緩めた跡があるか見てみよう。


 洗車後や雨降り後はトランクを開けないでくださいと言われたりして・・・。
Posted at 2011/10/16 23:10:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

フーガ全国オフ2011 お疲れ様でした

フーガ全国オフ2011 お疲れ様でした 遅くなりました。



 10月10日に浜松で行われた全国オフ
 皆さん お疲れ様でした。


 千葉のオフ会しか参加してないので、
 全国の方には初めまして。


 あまりにたくさん来ていたので、ほとんどお話していないオーナーばかりなのが残念です。


 同じインパル仕様が何台もいたのが嬉しかったです。

 ちょっと前まではインパルか純正オプションしかなかったんですが・・・。
 色々なエアロが出たんですね。



 前日に2時間かけて洗車したのに、当日の湾岸線でどしゃ降り!
 海老名の集合ではすでに汚れが乾いてました!



 会場に熊ロムさんとZEESさんが来てたのは嬉しかったですね。

 熊ロムも考えたのですが、5年半前に入れたインパルCPUがもったいなくて手を出せませんでした。
 ノーマルCPUだったら間違いなく熊ロム入れたんですがね。

 ZEESさんとはマフラーについてお話ができてよかったです。
 私のZEES歴はマーク2時代に3年ほどつけたことがありました。
 ZEESになる前 沢村製作所時代からのファンです。
 沢村製作所のことを話したら、
 「良く覚えてましたね 社名変えたの15年ほど前ですよ」
 「ええ 18年前の本に載ってたメッキのマフラー、ドレンボルト付 今でも鮮明に覚えてます」

 フーガの場合、フロント・センター・リアの触媒以降をワンオフで約20万
 高いなあと思いましたが、インパルはもっと高いんですよね。
 しかもフロントは無いし。(Z33用の流用ならできますが)

 私のZ34用フロントパイプ インパルセンター&リアの金額だけでZEESワンオフ出来ましたね。
 エキマニはZEESで作ってないので、今のZ33用を使うとして。

 今度クルマ変えたら、ZEESのワンオフマフラーか、スルガスピードのループサウンドかで決まりですね。



 帰りはタカフーガさん、@BLACK風雅さんと一緒に帰りました。
 会場出ていきなりナビが道を間違えると言うハプニング(笑)

 高速では先頭で走ってましたが、前日2時間ほどしか寝てなく、物凄い睡魔が襲ってきました。
 御殿場~町田間の渋滞30km2時間はキツかったです。
 眠眠打破コーヒー味1本、窓全開、大量のガムでも勝てなかったです。
 途中何度も居眠り運転。 後ろから見てると怖かったと思います。
 スバルの絶対ブツからない装置が欲しくなりました。

 後ろの@BLACK風雅さんは会場で熊ロム入れたそうで。
 もっと飛ばして性能を試したかったのでしょう。
 先頭が遅くてゴメンナサイ    あの時の私にはあれが限界です(笑)
 アクアラインだけははっきりと意識はあったんですが・・・。

 夕方5時前に会場を出たはずが、家に着いたら12時でした。


 エアサス、スーパーチャージャー、ツインターボなど色々なフーガが集まってました。
 一部でマナーの悪い方も見られました。
 場所を貸してもらってるので、一般客には迷惑をかけたくないですね。

 100台超という台数が参加した全国オフ。
 下見から当日の入場など、幹事やサポートしてくれた方達のおかげで安心して楽しむことが出来ました。
 影で支えてくれた皆さん。
 ご苦労様でした。



 たくさんのフーガの写真が良かったのですが、いいのがないのでやめました。
 かわりに、「今ちゃん号 燃費新記録写真」でも。
 この3月までは片道20kの通勤メインで燃費7~8k
 4月から会社が引っ越して近くなり、片道7kの通勤メインで燃費6kに悪化しました。
 そんな中、高速メインとはいえオフ会の往復で燃費10k超えしました。



 またどこかのオフ会でお会いしましょう! 
Posted at 2011/10/14 01:11:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

 HID取り付け・・・・12度目

 HID取り付け・・・・12度目 ウチのライフ(JB1)のHIDが片側球切れしたので、HID交換しました。



 おなじみヤフオクで購入。
 見るたびにHIDが安くなっていた。




 商品1円で送料3000円  不安すぎる。

 他の出品者で良さそうなのを探す。
 色々な言い訳で逃げられると思うが、保障付きの出品者から購入。
 送料込みで5000円

 バーナーのみ交換すればいいのだが、せっかくなので35W→55Wにパワーアップ!!



 思えばHID取り付けは何度目だろう・・・。

 90マーク2のとき、標準HID車が33GT-R、100系ツアラーVぐらいしかいなかった。
 当時ワンオフで組んでくれたのが・・・14万円(高すぎ!)
 しかも、ブルーのガラス管付きでメチャクチャ青かった。
 これは凄く目立った!!


 事故って100チェイサー顔にしたときにバルブ形状が違うのでHID新調したのが5万円。


 妹のライフを新車購入直後にHID組んだのはマーク2で外した非常にデカすぎるセパレートのバラスト+D2をH4に変換する台座のみ購入(ハイロー切替無し) 材料で3000円


 ライフはハイロー切り替わらないので車検のたびに外して、付けての繰り返し。
 2度目の車検後、少し強引に付けたらバーナーが折れ、
 バーナーとH4台座を新調 材料5000円


 ライフ 球切れのため 35W 6000kに1式新調 1万円
 リレーハーネスの根元が切れててハンダで修理して使った。
 

 フーガ フォグに35W 3000k セパレートタイプ 3万円


 フーガハイビームに35W 6000kバーナーのみ購入 4000円
 バラストはマーク2・ライフで使ったのを使用(2011年今でも絶好調)


 フーガ ロービーム 55W 8000k 低電流起動 1式 1万円


 フーガ フォグ 55W 8000k 低電流起動 1式 1万円
 ローとフォグの色を揃えた。(フォグはクリアバルカン仕様に変更)


 そして、今回のライフ 55W 6000k 1式 5000円


 あと、知り合いのタウンエース、Y32、14アリストもHID化した。



 買うたびに安くなり、怪しさ満点!

 バラストは大きい一体型とセパレートがあるが、セパレートのほうが色が安定するまで時間がかかる感じがする。
 ゆっくりと色が変わっていくのが楽しみでもある。

 リレーハーネスが無いと、電圧降下でチラツキがあったりするので、リレーハーネスは必須。

 最近は中華製ばかりで(安物だから?)、取り付けの際、何かしらトラブルになっていた。
 バーナーのアース管が折れてたり、リレーが壊れてたり、ハーネスのコントロールボックスの根元の配線が切れてたり・・・・。

 久しぶりに、取り付けがスムーズに行きました。
 数年前に付けたHIDを全て撤去、新しく引きなおして2時間。

 軽は配線が短くて済むが、バラストを隠す場所が無いから不便。


 次はいつHIDを付けるのだろう(笑)


 そういえば、免許とりたての頃 ライトチューンとはヘッドライトやテールランプのライトのチューニングだけの改造車のことだと思ってた。

 
 


 9日のフーガ全国オフ 何とか行けそうです。
 突然の出張が入らなければ・・・ね。

 早起き・・・できるかな?
Posted at 2011/10/03 01:05:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月28日 イイね!

ななななな!

ななななな!


 77777!


 ゾロ目ゲットしました。





 納車から6年1ヶ月かかりました。




 今年の春までは 通勤が片道18kmだったのが、会社が引越したので、今では片道7kmになりました。
 去年の10月終わりに70000kになってから約10ヶ月。
 一日の距離が少ないので、実に長かったです。


 高速道路を走行中だったので止まれなくてこんな写真でスイマセン。

 トリップメーターも揃えたかったのですが、リセットするタイミングがズレて、結局数字は合いませんでした。


 今度は、フーガのナンバー同じ 8のゾロ目を狙います!
 


 
Posted at 2011/08/28 23:18:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

お台場ガンダム 再び・・・。

お台場ガンダム 再び・・・。



 静岡ガンダム閉鎖から5ヶ月




 その後 どうなったか分からないまま時が流れていた。
 仕事で近所を通れば見に行ったんだが。


 お盆休みにたまたまヤフーニュース見てたら、
   「ガンダムお台場に帰還」


 何?

 ひょっとして、やかん持って立ち上がるCMのヤツか?


 イヤ!

 ガンダムバラバラ事件だって。



 お台場ガンダム2009は2ヶ月間
 静岡ガンダム2010は8ヶ月間

 しかし、今度のお台場ガンダム2011は 何と2週間!

 早すぎやしないか?


 震災後の自粛のせいか、チャリティか分からないが、2週間とは・・。





 と言うわけで、最終日に行って来ました!



 今度のガンダムは パーツごとにバラバラになっていた。

 頭は大地に置いてあるだけ・・・・晒し首のようだ!

 右半身がバラバラに置いてある。

 各パーツはテープで囲われ、触れないようになっていた。


 何だ? この光景は?

 事故現場?
 そんな感じである。


 しかも、ミスト噴出や可動、ライトアップなどの演出は一切無し。

 ただ置いてあるだけ・・・。


 それでいて、入場料を取る・・・今までは取らなかったのに。


 何か、不満ばかりな会場だった。


 静岡から慌てて持ってきて、夏休みに合わせました・・・的な。
 節電なので、演出は一切無し・・・。



 大阪で行われている 「枚方パーク ガンダムワールド2011」に行った方が良かったかな?



 これは 次の舞台に期待するしかないだろう!

 こんどはドコの大地にガンダムが立つのだろうか。

 私的には、東北に立って欲しい。
Posted at 2011/08/21 23:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@千葉のきーさん 私は子供のころから耳が悪いので常に蝉の声が聞こえます」
何シテル?   07/19 21:43
 今ちゃんです。  フーガを買う前からいつも見てましたが、新車で買って3年、やっと登録しました。  前車はトムスアリストでしたが、激走GTで見たインパルフー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【店舗紹介】カーレックス新興 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 03:51:06
赤帽伊乃佐倉運送 
カテゴリ:その他
2021/09/08 20:50:11
 
オートレベライザー初期化にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:08:33

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
 自動車免許取得から12年・・・   初めての新車がこのフーガです。  2005年7月 ...
その他 代車 その他 代車
諸事情により車椅子になりました。 数ヶ月でフーガに戻ると…思います 車椅子1号 パ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 過去所有のアリストです。  90マーク2を8年かけて原型無いまでにイジり過ぎて、車検 ...
その他 代車 その他 代車
病院内を自由に動くための足 車椅子2号 介助が必要だったのですが片足で漕げるようにな ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation