• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今ちゃんのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

今ちゃんフーガ 純正化 第4話

今ちゃんフーガ 純正化 第4話


 今ちゃんフーガ ターボ化!!!






















 ついに断念!!




 なんて大げさなことでもないです。


 前車から引き継いだブースト計が壊れたので外しただけです。

 NAのフーガにブースト計付けてると変と思うでしょうが、それが私です。

 フロントガラスの真ん中に小さなミラーのフィルムが貼ってあり、オフ会やガソリンスタンドで、「コレって何ですか?」とよく聞かれてた。 
  私  「ガラスに浮かび上がるブースト計です」
 相手  「えっ? ターボですか??」
  私  「イエ! 前車がターボ車で、引き継ぎたかったので!」

 この会話を何度繰り返しただろう。

 しかし、もうこの会話は無くなった。

 別にフーガをターボ化する気も無かった。
 ただ、前車マーク2で使ってたパーツをフーガでも使いたかった。
 ただ、それだけだった。


 ブースト計を外したことにより、マーク2から移植されたパーツは、
 字光式ナンバーの基盤のみとなった。
 ちなみに、ナンバーの枠の色は、半年間という短いトムスアリスト時代の名残の黒である。(202ブラック)

 
 このブースト計はガラスに浮かび上がる・・・20ソアラのスピードメーターのようなもの(そこまで綺麗ではない)
 ガラスに反射させて見るので、私は結構気に入っていた。

 何も無いガラスだと2重に映るので、フィルムを貼るとよく見える。
 毎回車検で剥がされ、そのたびにわざわざフィルムを貼ってもらってた。

 昼は良かったのだが、夜、ライトONにするとメーターが暗くなるはずなのに、消えている。
 それが何度かあり、ついに夜は全く見えなくなった。

 試しにイルミの線を抜いてみると、減光無し。
 とにかく眩しい。
 やはり、夜のメーターは暗いほうがいい。

 でも、夜見えないのに付けてても意味無いなあ・・。


 「ヨシ 外すか!」

 5年以上前に付けた配線なんか覚えちゃいない。
 片っ端からバラし、ブースト計外し終わるのに3時間かかった。


 外して気付いた。
 サージタンクのメクラキャップが無い!

 そう。
 メクラをメーターのホースに付け替えたので、ホースを外したら当然キャップをしないといけないのである。
 工具箱を探す。

 5年以上前の指先ほどの大きさのゴムキャップがある訳ない。
 慌ててディーラーで注文。
 翌日、新品のキャップを付けた。


 ということで、サージタンクのこの位置からバキューム計の圧力が取れます・・・・。
 っていうか、最近のメーターはこんなホース使わない?




 ブースト計は昼間だけでも使えたので、外さなくても良かった。

 ただ
 この夏 今ちゃん号に大きな工事が控えているので、一度外さなくてはならなかった。
 ま、もう一度付けることはないでしょう。 


 今ちゃん号 大変身まで・・・あとわずか。
Posted at 2011/05/26 00:48:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

座間オフに向けて!

座間オフに向けて! カレスト座間オフ会まで1週間。

 チャリティオークションということで、何か無いかと探してました。


 そしたら、2個出てきました。




 ① メッキピラーのリアドア三角形のみ(左右) 1式
    アール処理済 未使用・新品


 ② ヘッドライトのHIDバーナー 35W 12000k 2個
    2年使用後、2年保管


 コレでよければ持って行きますが、欲しい人います?
 もう使わないので、良ければ差し上げます。



 
 
 純正化第4話 作業しました。
 が、両面テープが残ったままです。
 土曜までに剥がれればいいですが。

 もし、テープだらけのままオフ会で見かけたら、指差して笑ってやってください!
 ドコを純正化したかは・・・。




 他にも出品してもいいものがあるか探して見ます。

 ガンダムグッズ・・・・。
 売るわけが無い!!
Posted at 2011/05/15 22:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

今ちゃんフーガ 純正化 第3話

今ちゃんフーガ 純正化 第3話 フーガ純正化 第3弾です!



 去年の11月に貼り付けたエーモンの
  「風切り音防止テープ」
 鈍感な私は体感できませんでした。


 走行中、音楽を聴いてる間は気にならないのですが、無音の状態だと、やたら風切り音が気になったので、貼ってみました。
 ホームセンターやカー用品店で「静音化計画」コーナーを設けて売ってましたが、ちょっと高かったので、いつものヤフオクで購入。
 なんと、ビバホームでの1個の値段でヤフオクだと2個買えます。

 これならイイかな? と。


 ドア開けてウエザーストリップが当たるトコに貼る・・・。
 フーガは内側・外側両方にウエザーストリップがあるけど?
 エーモンに聞いたら、ドア側のウエザーストリップが当たる方、
 つまり、車体側に貼ったほうがいいと言ってました。

 マーキングしながら4枚のドア分を貼り、余ったテープでトランクも貼り。
 2セットでフーガのドア4枚、トランクがピッタリ貼れました。
 (トランクは余りを使ったので4分割です)


 唯一体感?できたのは、ドアの閉まりが悪くなったこと!
 とにかく、いっつも半ドアです。
 密着したから?かも知れませんが。
 エーモンは、2週間もすれば馴染みますよ。
 5ヶ月経ちましたが、未だに馴染んでません!!


 肝心の走行中の音は・・・。
 「しゃあああぁぁぁぁぁぁぁ-----っ」
 (シャアと言っても、赤い彗星ではありません!)

 60kくらいから徐々に聞こえ出すいつものノイズ!
 全く変わらず!
 綺麗に舗装された(最近の)道路はテープを貼る前から静かです。

 エーモンの静音化計画を買った人?のコメントには、
 「トラックやダンプとすれ違ったらエンジン音が聞こえるが、普通車はすれ違っても聞こえない」

  嘘つけ!!!

 「歩行者やチャリンコの音が聞こえない」の間違いだろ!!


 先月、リアタイヤを新品に履き替えましたが、そっちのほうが静かになったような気が。

 で、5ヶ月経って効果が分からず、半ドアの繰り返しなので、剥がしました。


 すると!!!

 走行中の音は全く変わりません!

 違いは・・・半ドアが無くなった。
 指一本で押しても閉まるくらいです。

 フーガに効果が無かったのか、私が鈍感すぎて体感できなかったのか・・。
 それとも、付け方が間違ってたのか。

 


 純正化 3話完結の予定でしたが、 延長が決定しました!
 (色々トラブルがありまして・・・)



 純正化 4話に続く・・。
 
Posted at 2011/05/12 06:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

画像 間違えちゃった!!

画像 間違えちゃった!! こんばんは 今ちゃんです。


 Y50とF50の写真を間違えちゃいました
 50同士で似ていたもので!!

 私が買ったのは、コレです。


 アルミホイールのエアバルブ 1個800円
 1台分 4個で 3200円
 メーカー送料1000円  合計4200円です。

 間違えた写真のフェラーリF50 50000000円



 11904倍の差があります


 最近のマイブーム 「フーガ純正化」はフェラーリに乗り換える・・・ためではありません。
 ただ、効果の分からないもの、不要になったものを外しているだけです。

 フーガを手放してフェラーリが買える訳がありません。
 ましてやF50なんて・・・。
 F50シーマなら買えますが(笑)
 同じシーマなら 「IMPUL F55」もいいですよね。




 2週間前、触媒をZ33純正品に交換作業中、下回りを除いていたら、なんと リアタイヤのサイドウオール? 文字の部分がパックリ割れしてたので(割れ男伝説 再び!)、急遽タイヤを取り寄せ、せっかくなのでエアバルブも交換しました。

 タイヤ交換はいつもお願いしている持込専門店です。
 予定より早く行くと・・・。
 真紅のシャアザクが!!   いや、ジョニーライデン少佐用か??
 そんな訳がない。
 だって、ここは連邦の勢力圏・・・?

 エンブレムを見る。
 プジョーのライオン? 
 ソアラのペガサス?
 ランボルギーニの乳牛?
 いや、馬だからフェラーリだ!
 ちなみに、北野武所有のフェラーリのエンブレムは馬が寝ている。
 ということは、このフェラーリは北野武のではないことが分かった(笑)

 何かの作業が終わって納車待ちのF50をパパラッチ!!

 エンジンかけて移動するF50。
 フーガの触媒交換後を爆音と言うなら、このF50は轟音!!
 ウルサイを通り越してやかましい!!
 でも、こういう音は大好き!!


 いやあ、いいもの見せてもらいました。
 エアバルブとタイヤ交換を撮るはずのカメラはF50でいっぱいになっていた。

 タイヤのパックリ割れ~エアバルブ~ニュータイプ(ニュータイヤ)編と、
 Y50とF50編の写真は 記念にフォトギャラリーに載せておきます
 
 
 
 
Posted at 2011/04/28 22:43:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

買っちゃった!!

買っちゃった!!
Posted at 2011/04/28 16:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@千葉のきーさん 私は子供のころから耳が悪いので常に蝉の声が聞こえます」
何シテル?   07/19 21:43
 今ちゃんです。  フーガを買う前からいつも見てましたが、新車で買って3年、やっと登録しました。  前車はトムスアリストでしたが、激走GTで見たインパルフー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【店舗紹介】カーレックス新興 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 03:51:06
赤帽伊乃佐倉運送 
カテゴリ:その他
2021/09/08 20:50:11
 
オートレベライザー初期化にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:08:33

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
 自動車免許取得から12年・・・   初めての新車がこのフーガです。  2005年7月 ...
その他 代車 その他 代車
諸事情により車椅子になりました。 数ヶ月でフーガに戻ると…思います 車椅子1号 パ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 過去所有のアリストです。  90マーク2を8年かけて原型無いまでにイジり過ぎて、車検 ...
その他 代車 その他 代車
病院内を自由に動くための足 車椅子2号 介助が必要だったのですが片足で漕げるようにな ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation