• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今ちゃんのブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

ガンダム静岡に立つ

ガンダム静岡に立つ 今ちゃんです。

 仕事で三重県まで行って、昨日帰って来ました。

 ただ帰ってくるだけではつまらないので、途中静岡に寄ってきました。
 静岡と言えば・・・分かりますよね!?

 そう。
 ガンダムです。

 携帯ニュースで見て完成したのを知りました。
 一般公開は2週間後ですが、せっかく東名を走ってたので休憩を兼ねて行ってみました。


 東静岡駅前に立ってます(この金属反応が無けりゃ見過ごしていたところだ!)
 去年のお台場と違って街中に立ってるので、目の前の道路を走ってると良く見えます。
 みんな指差して徐行しながら走ってました。(事故には気をつけて!)

 工事中の壁が邪魔で中に入れず、警備員が見張ってました。
 合言葉があるのでしょうか?

 「砂漠に蝶は飛ぶのか?」  「砂漠に飛ぶのはサボテンの棘」
 「こんにちは お急ぎですか?」 「え? あんたは?  あ! いや! 別に急いでませんよ」
 「気の抜けたビールは置いてねえのか?」  「たいした注文だな」
 「うまのしょんべんよりマシなら文句はねえな」  「奥にあるかもな」

 覚えている範囲の合言葉を言ったが、中には入れてもらえなかった(笑)
 連邦軍のコスプレで107号として潜入するしかないようです。

 仕方なく壁の前から携帯で写真撮りましたが、ズームの使い方が分からず綺麗に撮れなかった。
 
 今度のガンダムはビームサーベルを持っていてなかなかカッコいいです。
 夜のライトアップはもっと綺麗なようですね。

 お台場のときのようにライヴでもやるのでしょうか。  場所的にムリかも。

 偶然にも、今月から静岡でウチの仕事が始まります。
 ツイてるゼ! 
 泊まるときはガンダムの見えるホテルにしよう!
 道路が混むだろうな。


 知ってる人もいると思いますが、千葉TVではガンダムの再放送がやってます。
 しかも、木曜と金曜です。
 木曜は夕方に1話づつ。 金曜は夕方2話続けて。
 両方見てるとごちゃごちゃになりますが、ガンダム好きにはたまらないでしょう。
 あっぱれ 千葉TV!!
 
 

 
Posted at 2010/07/10 23:36:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月08日 イイね!

幕張オフ お疲れ様です

幕張オフ お疲れ様です 遅くなりましたが、幕張オフお疲れ様です。

 私の参加したフーガオフ会は3回目。
 40台近い台数だったのでほとんどのオーナーの顔と名前、フーガの特徴が一致しなくて大変です。

 参加するメンバーの特徴をあらかじめ調べておくので、 また今度お会いしましょう。


 夜の部、パサールですが、危険でしたね。
 今日の千葉県の新聞(千葉日報)に載ってましたよ。
 あのままいたら何台かやばかったかも。

 このような記事が最近は何度も出てるので、ほぼ毎週あの状態だと思います。

 今度はなるべく安全なトコでお会いしましょう。

 大黒、辰巳、芝浦、幕張・・・どんどん狭くなっちゃいましたね。


  年式の古いセルシオやシーマなどを改造したVIP族・・・・。
  ってことは年式の新しいフーガは何族?

  どうせ今月から車検なので捕まっても戻すつもりだからいいですけどね(笑)
Posted at 2010/06/08 22:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月05日 イイね!

明日は・・・今日は幕張オフ!!

明日は・・・今日は幕張オフ!! 今日は幕張オフですね。
 書いてるうちに日付が変わっちゃいました。

 仕事で2日から三重、愛知に行っていて、ようやく帰ってきました。

 2日からの皆さんのブログも読んでないし、メールチェックもしてない。
 フーガを綺麗にしてないし・・・。

 時間が無いので洗車はプロに任せよう!!

 幕張には昼過ぎにいきま~す。

 では、今ちゃんをよろしくお願いします。

Posted at 2010/06/05 00:09:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

バンパー装着ーっ。  でも・・・。

バンパー装着ーっ。  でも・・・。 バックランプを埋め込んだバンパーがようやく合体した。

 長かった。・・・実に長かった。

 艶消しの部分に綺麗に収まったと思ったら、バンパー裏のレインフォースにぶつかるため全くバンパーが付かない。
 おかしいなあ・・・。

 せっかくのバックランプを削るわけにはいかないので、レインフォースとその土台をグラインダーで切断。
 レインフォースを無くせばイイと思うのだが、無いと事故ったときに保険屋ともめるのでとりあえず付ける。   そう形だけ(笑)

 ようやく付いたーっと感動してたら、助手席側ミラーのウエルカムライトが消えかかってるーーっ!!

 LED12連だったが最初の数ヶ月で3個切れ、9連でも我慢してたがいつのまにか明るいのは6個。
 3個は点かなくて、3個は暗い。 こりゃ消えるのは時間の問題かな。

 幕張オフが終わったら直そう。
 スペアのミラーを買わなくちゃ(笑)


 
Posted at 2010/05/30 21:36:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

もうじき完成

もうじき完成 バンパー加工し始めて4週間。
 ようやく塗装まできた。

 FRPとパテを使い、埋めて削ってまた埋めて削って・・・。

 こんなモンかな。
  と自分なりに満足したので、あとは塗装だけになった。

 予想以上に削ったのでタッチペンはやめてプロに塗装をお願いした。
 交渉に行くと、「最近、仕事以外の塗装(個人的なアルバイト)は社長がブツブツ言うから出来ない」と言われた。
 これは嫌われたかな?と思い、 「じゃあ塗料だけ作ってもらえますか?」と言ったら、
 「場所があれば塗りに行くよ。 多少のゴミは付いてもイイ?」

 私の会社は工場なのでスペースだけはある。
 私  「じゃあ塗りに来て下さい ゴミはかまいません」
 プロ  「どこまで終わってる? サフェ吹いた?」
 私  「ツルツルになるまでパテ削ったままです」
 プロ  「加工したトコをサフェ吹いて800番で磨いておいて」
 私  「分かりました で、いつ塗ります?」
 プロ  「明日の午前中は?」
 私  「来てくれるならいつでもOKです。 今すぐサフェ吹いて仕上げておきます」
 工場に帰り、慌てて仕上げた。
 
 そして日曜。
 早めに起きて、朝7時からやってるカインズホームで耐水ペーパーを買って塗装職人が来るまで磨いてた。

 磨きが甘かったようで、2人で一緒に磨いた。
 私 「耐水ペーパーを水に漬けずに使うんですか。」
 プロ 「空研ぎっていうんだよ」
 全体を空研ぎし、ベンジンで脱脂、エアで飛ばし、ドライヤーで軽く乾燥。

 後は塗装。
 黒の塗装だけでは艶は無い。 クリヤー吹いて艶々になった。
 雑誌に載っているショップだと、ベンツ指定塗料や最高級塗料使用というのがあるが、
ココは街の板金屋。
 どんな塗料でもかまわない。 日産の黒KH3なら(笑)

 あっと言う間に塗装が終わった。
 多少ゴミが付いてるが、全然気にならない。 だってピカピカなんだもん。

 15000円をお礼に渡した。
 プロ  「焼き入れるといいよ。 乾燥したらマスキングして艶消し黒を塗りな」
 工場には洗浄したモーターなどを乾燥させる乾燥炉があった。
 火を入れ1時間、取り出すと、バンパーがメチャクチャ熱かった。 失敗かな?
 自然に冷ましてから触ると、見事に乾燥していた。
 当然塗装の垂れもムラもなく、このまま付けてもイイぐらい。

 とりあえずそのままにして、明日残業後に艶消し黒を塗ろう。

 これで幕張オフに間に合う・・・と思うけど。

 暇人の日記を最後まで読んでくれてありがとうございます。


 N自動車のI籐さん いつもありがとうございます。
  妹のライフのドア、フェンダー塗装。
  フーガのルーフスポイラー、ナンバー加工後のフロントバンパー、そしてバックランプ加工後のリアバンパー塗装。
 また加工したら塗ってくださいね。 
 
 


 
 
 
 
Posted at 2010/05/24 23:01:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@千葉のきーさん 私は子供のころから耳が悪いので常に蝉の声が聞こえます」
何シテル?   07/19 21:43
 今ちゃんです。  フーガを買う前からいつも見てましたが、新車で買って3年、やっと登録しました。  前車はトムスアリストでしたが、激走GTで見たインパルフー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【店舗紹介】カーレックス新興 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/29 03:51:06
赤帽伊乃佐倉運送 
カテゴリ:その他
2021/09/08 20:50:11
 
オートレベライザー初期化にチャレンジしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:08:33

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
 自動車免許取得から12年・・・   初めての新車がこのフーガです。  2005年7月 ...
その他 代車 その他 代車
諸事情により車椅子になりました。 数ヶ月でフーガに戻ると…思います 車椅子1号 パ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
 過去所有のアリストです。  90マーク2を8年かけて原型無いまでにイジり過ぎて、車検 ...
その他 代車 その他 代車
病院内を自由に動くための足 車椅子2号 介助が必要だったのですが片足で漕げるようにな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation