今ちゃんです
月に3度のブログ更新・・・・奇跡です!
全国オフまで2週間となりました。
今ちゃんもオフ会に向けて準備をしました。
5年前に組んだ ビッグスロットルとインマニアダプター、サージタンクの清掃をしました。
詳細は整備手帳参照
5年分の汚れを落としました!!
ただオフ会に行くためだけにスロットル清掃したわけではありません。
今回の目的は、ECU書き換えです。
えっ?
今ちゃんはインパルECUじゃなかった?
そうです。
6年前からインパルECU使ってます。
ガレージインパルでインパルECU書き換え&プラグ交換を11万円弱でやってもらいましたが、リミッターカット以外の違いがあまり体感できませんでした・・・。
ここで昔話を・・・・
10年以上前、90マーク2に館山のアミューズでハイテックロムを現車合わせでセッティングしてもらったときは感動しました。
こんなに早くなるのかとビックリしたのを今でもよく覚えてます。
・・・・・・。
社長の田名邊さんには大変お世話になりました。
社長に言われた「クルマを弄り壊しちゃダメだよ」 今でも心に残ってます。
田名邊さんが亡くなったのを知ったのは、数年前クルマ好きのいとこに会ったときでした。
今では店舗が木更津に移り、オリジナルのチタンマフラーは絶大な人気を誇っているようです。
YouTubeでアミューズ管のサウンドを聞くと人気があるのが良く分かります。
田名邊社長! あなたの遺志は受け継がれてます
心よりご冥福をお祈りします
・・・・・・・。
と寂しい話になりましたね。
私も当時の90マーク2の写真を見てて懐かしく思いました。
・・・・・・・。
で、ドコまで喋ったっけ?
そうそう。
私が鈍感なせいか、インパルECUは違いを体感できなかったんですよね。
インパルECUは350GT用のデータが1つしかなく、どノーマルでも吸排気を弄ってても同じデータだそうです。
そのまま5年乗ってて去年の浜松オフ。
平ちゃん達がN-TECの熊ロムを施工してるのを見てました。
今日だけ特別安く・・・・。
どうしようかな・・・
あれから1年。
これ以上吸排気を弄ることはないと思うので、今の状態でECU交換しようと思いました!
が、今回のオフ会にN-TECが来るだろうと予想してましたが、不参加とのこと。
とっかさんのブログで、Bee☆Rが来るとのことで、色々調べていました。
BR-ROMと簡易スロットル清掃をセットで施工してるのを探しました。
オフ会会場でスロットル清掃はやってないだろうから、自分でやっておくか。
・・・・・・。
ってことでスロットル清掃しました。
Bee☆Rではスロットルだけなので、私はサージタンク、インマニまで清掃しました。
Bee☆Rに電話したり、その他ECU書き換えしてる方々に相談しました。
オフ会会場に来てくれ、普段より安くECU書き換えしてくれます。
が、去年の浜松オフ時にN-TECでやってた「書き換え後に試乗・修正」
Bee☆Rに電話したら、オフ会会場で、そういうのはやってない とのこと。
BR-ROM施工した方の情報では、町田のショップで施工した場合は試乗OKなようです。
ただ、去年の熊ロムを見て、話をして、1年間ずっと悩んでたので、熊が頭から離れませんでした(笑)
熊と蜂の両方付けた方の意見も聞きました。
で、オフ会に参加しないとはいえ、会場から近いなら行ってやろうと思って熊を選択しました。
もしオフ会前後に熊ロム施工が不可能なら、Bee☆Rだったんですがね。
熊さんも自信を持ってBee☆Rを勧めてましたよ。
Bee☆Rが嫌いなわけではありません。
N-TECへの愛が少しだけ上回った・・・ただそれだけです。
私の好きなD1時田選手のゼロクラウンを作ってるだけあり、Bee☆Rの技術はすごいと思います。
ってことで、私はN-TECの熊ロムに決定しました。(マジックコアとも言う)
どんなパーツを付けても鈍感な私には体感できないものばかりです。
IMPUL-ECUから書き換えても体感できないとイヤなので、「その場で修正可能なN-TEC」を選択しました。
蒲郡の全国オフは11月3日なので、 翌日の4日にN-TECへ行こうとしたら、4日.5日は作業できないと言われました。
ですので、オフ会前日の2日に予約しました!
スロットル清掃・サージタンク清掃との相乗効果も期待して!!!
ECUついでに。
インパルECU→熊ロムにする予定です。
インパルECUを売って、純正を下取り、その純正を使って熊ロムにすれば少しは得するかなと思いました。
が、フーガはECU交換と同時にイモビキーの登録が必要です。
キー登録はディーラーじゃないとできません。
今ちゃん号はディーラーに嫌われてます。
仮にディーラーがOKしても登録で1万円以上かかります。
ってことで、インパルECUを売っても高く売れず、ディーラーに1万円以上払う・・・。
得がないので止めました。
今のインパルECUの上から書き換えることにしました!!
Bee☆Rさん N-TECさん ブラックさん タカフーガさん えくすとらさん とっかさん
ECUのことで何度も質問してご迷惑をおかけしました。
熊ロムを入れるのがとても楽しみな今ちゃんでした。
Posted at 2012/10/23 00:21:08 | |
トラックバック(0) | 日記