• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konabeのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

【試乗インプレ⑭】スズキ ソリオX 試乗

小排気量で両側スライドドアという新しいターゲットを狙ったスズキソリオ。
パレットとの比較を交えつつ、試乗インプレしたいと思います。

【良いところ】
・パレットのNA(ノンターボ)に比べると、排気量が約2倍になっていることで、全域でトルクが増しており、回転数を上げずに走ることができる。
・室内幅が広くなって、パッセンジャーとの間の窮屈間が無い。
・パレット同様、室内長が長く、後部座席の足元スペースは超広い。
・タイヤが14インチの165サイズで、汎用性が高く、消耗品のコストが抑えられる。
・意外と車内は静か。
・パレット同様、室内の質感は良い(パレットのピアノブラックの方が高級感はある)。

【気になるところ】
・軽NAに比較すればトルクフルだが、それほど余裕があるわけでもない(パレットのターボ車のほうが低中速トルクが太く感じる)。
・副変速CVTのせいか、20km/h前後でのアクセルワークと速度がリンクしない感覚があり、違和感を感じる(スムーズでない)。
・コーナリング中に、うねるような路面だと、ボディ全体が揺すられる。この点はパレットの方が良かったかも。
・逆に14インチの165サイズのタイヤのせいか、重量に対してキャパをオーバーしているのか、大きな路面凹凸の時に吸収しきれない感がある。
タイヤとサスペンションのマッチングがもうひとつ似詰まっていない感じがする。
・フロント、リアの顔つきがちょっと好みではない(若い人にうけなさそう)。

営業マンは、パレットよりもソリオを薦めていましたが、
正直ソリオを選ぶメリット(室内幅広い、排気量大きい)はそれほどでもないと思いました。
個人的にはパレットのターボのほうが、かっこいいし、維持費も安いし、トルクフルだし、
ソリオよりはおすすめですね(パレットのNA車はおすすめできません)。
Posted at 2011/02/19 23:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | クルマ
2011年01月30日 イイね!

【試乗インプレ⑬】トヨタ ヴィッツF SMART STOPパッケージ試乗

トヨタの主力大衆車であるヴィッツ、フルモデルチェンジでどのように進化しているのかチェックしてきました。

【良いところ】
・乗り心地がドッシリ&しなやかで好印象。大幅に改善されていると思います。
・旧モデルに比べて、室内長が長くなり、後席足元スペースが広くなりました。
・ハンドリングも適度に重めで、スポーツ度が高くなっています。

【気になるところ】
・外観デザインは???ターゲットにしているユーザーは一体どこなの?
旧モデルまでのヴィッツらしさが全く無くなりました。どうしちゃったの?って感じ。
・さらに内装のデザインと質感は、本当に手抜きとしか思えないくらい悪いです。
なんなんでしょう?旧モデルのほうが綺麗でしたよね。纏まりが全く無いです。
インパネ上部の樹脂の細かい縦筋模様や、ナビ部分の色違いの樹脂部、エアコン部の樹脂のデザイン、
問題だらけと思うのは私だけでしょうか?
・装備が悪くなっていませんか?ポケット類も減って、使い勝手が悪くなっていると思います。
・CVTの減速時のエンブレが効き過ぎる。
・リヤシートの折りたたみで、段差ができる。フラットにするためにはトレーが必要。
そのトレー、どこにしまうの? そんな使い勝手の悪いものを、ユーザーがいいと思うのか?
・アイドリングストップして、再スタート時のセル音がちょっと目立つ。

ヴィッツファンの方々には申し訳ありませんが、自分にはこの車の価値が分かりませんでした。
Posted at 2011/01/30 22:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | クルマ
2011年01月30日 イイね!

【試乗インプレ⑫】ダイハツ ムーヴ X(2WD)試乗

【試乗インプレ⑫】ダイハツ ムーヴ X(2WD)試乗友達が軽自動車への買い替えをを検討していて、ムーヴのアイドルストップ車を候補としていたこともあり、
自分も最近のダイハツ車がどんな感じかを知りたくなり、ディーラーで試乗して来ました。
昔のムーヴや、タント、アトレーワゴンなどは一通り試乗したことがあり、
その時の印象は、正直、見栄えだけの車で、走りに関してはイマニなレベルだなと感じてました。
さて、最新モデルチェンジしたばかりのムーヴは如何なものか、チェックしてきました。

【良いところ】
・軽NA(ノンターボ)車にありがちな、もっさりとした加速感は無く、思った以上に普通に走る。
ターボのようなトルク感や余裕は無いが、これだけの大きなボディをそれなりに加速させるのは立派。
カタログ数値だけでは語れないな~と思いました。
エンジンだけでなく、CVTのセッティング、ボディの軽量化(なんと810kg)などの努力も効いていると思いました。
今まで色んな軽自動車を乗りましたが、NAでここまで走るのは無かったです。
・CVTの出来が良い。発進、停止、中間加速、巡航の一通りのシーンで、違和感は全くなしでスムーズ。
これが出来ていない車が多いんですよね。
・燃費が非常に良い。平均燃費計で19.9km/L(約7kmのアップダウンあり、信号少なめ)。軽のNAとしては素晴らしい。
燃費対策のオルタネータ回生制御が結構利いているのでは・・・
・車内の騒音も抑えられている。但し、他のメーカーに比べて大差は無い。
・ハンドリングがドッシリとしていて、運転が楽です(女性には重く感じるかも知れませんけど)。
・荒れた路面でも乗り心地が損なわれず、サスペンションもちょうど良いセッティングです。
・14インチのタイヤサイズは好感が持てる。消耗品の価格、乗り心地、燃費を考えるとベストなサイズである。
・小型車よりも普通車よりも装備が良かったりする。細かなスイッチまで照明が付いている。
・室内はクラス最大で、特に室内長はめちゃくちゃ長いですね。
・アイドルストップ時に、ブレーキを深く踏み込むことで、エンジンを再スタートできるのは便利(良く出来ていますね!)。
・この車に関しては、ダイハツ車に感じていた、ドライビングポジションの違和感が無かった。
・室内の質感は相変わらず高い。カタログよりも実物のほうが見栄えが良い。
・リヤシートのスライドが荷室側から簡単に調整できるのが良い。

【気になるところ】
・アイドルストップから再スタートするときのセルの音が結構目立つ。かかるまでの時間もちょっと長めに感じた。
停止する時は、音、振動ともに問題ありません。
・リヤシートが独立でスライドできない(大した問題ではない)。
・伝統であるリヤハッチの開閉方式は、より後ろに広いスペースが無いと全開にできないのでは・・・

ムーヴの出来のよさに、マジでビックリでした!
NAの軽でもここまで来るとは、技術の進化が凄いですね。
これはかなりオススメの車です!
やはり車は乗ってみないと分かりませんね。
Posted at 2011/01/30 22:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | クルマ
2011年01月01日 イイね!

初日の出

初日の出明けましておめでとうございます!

2011年、やって来ましたね!!

早起きして、息子と初日の出を見に行きました♪

久しぶりに見た初日の出に、感無量です!

今年は厄年ですが、

プラス思考で嫌なことも前向きに捕らえられればと思います。

皆様も1年間、健康で素晴らしい年になりますようにb(⌒o⌒)d

今年も宜しくお願いします(^-^)ノ゙

Posted at 2011/01/01 08:30:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月23日 イイね!

感謝!特注チョコデニッシュ♪

感謝!特注チョコデニッシュ♪みなさん、お久しぶりです
だいぶブログさぼっちゃいました・・・(゚_゚i)

行きつけのパン屋さんで
特別にパンを作ってもらいました♪

クリスマスにちなんで、
チョコデニッシュというパンを、リースのような円形にして
いつもよりチョコを1.5倍に増やしてもらいました♪
食べたらあまりにも美味しくて、
本当に幸せな気持ちになりますね!

甘いもの好きの自分にはたまらない逸品です!
作って頂いた、店長さん、おかみさん、
本当にありがとうございました♪
Posted at 2010/12/23 22:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パン | グルメ/料理

プロフィール

「9連休中」
何シテル?   04/29 15:22
はじめまして。konabe(コナベ)です(^_^)。 ステップワゴンとekスポーツに乗っている42歳既婚のパパです。 4人家族(12歳長男、10歳長女、XX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひたち野亭B 
カテゴリ:らーめん
2009/09/18 23:30:21
 
クレッセント(おいしいパン屋さん) 
カテゴリ:おいしいお店
2009/09/18 23:06:20
 
Oh!軽 
カテゴリ:軽自動車
2007/04/15 22:00:23
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
【マイステッピーの紹介】 ●H17.7.23 納車。 ●G・LSパッケージでオプションは ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
【マイイケスポの紹介】 ●H15.6 納車 ●グレードはRのFF。 ●普段は自分の通勤用 ...
スズキ その他 スズキ その他
「SUZUKI 98’RMX250S」の紹介 ●公道用ツーリングマシンとして使用中。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation