• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konabeのブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

『新型パレット/新型パレット SW』 特別レポーター!

■アンケート項目

1. 試乗した『新型パレット/新型パレット SW』のグレードについて教えてください。(ひとつ選択)
パレット SW TS

2. 今回『新型パレット/新型パレット SW』を試乗してどのような点に魅力を感じましたか?(複数選択可)
広々とした室内空間  運転のしやすさ  燃費性能 その他

3. 『新型パレット/新型パレット SW』を試乗した販売店を教えてください。
スズキアリーナ龍ヶ崎店

4. どのような時にクルマを利用することが多いですか?(複数選択可)
通勤や通学 近所へのお買い物  遊びやレジャー  休日などのドライブ  旅行 

5. 『新型パレット/新型パレット SW』に試乗してのご感想を具体的に教えてください。(1000字以内)

【試乗インプレ⑪】新型パレットSW TS試乗

旧モデルの走りの不満点はすべて解消されたという結論です♪
今回のチェンジはビッグマイナーのレベルですね。
スズキの真面目な車作りが表れているモデルです。
とても魅力のあるモデルで、思わず欲しくなっちゃいますね~!!

【良くなった点】
●新型CVTと新型ターボエンジンの組み合わせは抜群
→一番気になっていた走りですが、ほんの数メートルで違いがわかります。
スピードが自然に伸びていく感じで、加速に余裕すら感じます。
950kg前後の車重を感じさせないほど、軽い走りですね。
飛ばす人にはもの足りませんが、街中を普通車のように走る加速力を備えました。
低中速のトルクも太くて、これならロングドライブも楽にこなせそうですね。
十分ファーストカーに成りえます。

●巡航時はとても静か
→前のモデルも静かでしたが、さらに巡航時の回転数が下がったので、
かなり静かです。
ちなみに80km/hで2000rpm程度です。
普通車と同じで、エンジン音よりもロードノイズのほうが目立つほどです。

●燃費性能が向上
→街中を20分程度試乗しましたが、平均燃費は13.6km/Lでした。
途中わざとアクセルを開けてみたり、長めの坂道を走ったりという条件の中、
それほど燃費を気にせずに走って、この記録は立派です。
旧モデルよりも、実用燃費でリッター当り、2~4kmくらい燃費が良さそうです。

※この記事は『新型パレット/新型パレット SW』 みんカラ特別レポート!について書いています。

Posted at 2009/11/01 20:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年11月01日 イイね!

【試乗インプレ⑪】新型パレットSW TS試乗

ずっと気になっていた新型パレットSWに試乗してきました。
世界初副変速機付きのCVTと新型エンジン(ターボモデルがワゴンRの最新タイプになった)の、
マッチングはどういう走りをもたらせるのか、ちょっと期待を膨らませていざ出発!

感想としては、旧モデルの走りの不満点はすべて解消されたという結論です♪
今回のチェンジはビッグマイナーのレベルですね。
スズキの真面目な車作りが表れているモデルです。

とても魅力のあるモデルで、思わず欲しくなっちゃいますね~!!

詳細は下記をご覧ください。

【良くなった点】
●新型CVTと新型ターボエンジンの組み合わせは抜群
→一番気になっていた走りですが、ほんの数メートルで違いがわかります。
今までの4AT+マイルドターボの鈍足な感じは全く無くなりました。
スピードが自然に伸びていく感じで、加速に余裕すら感じます。
発進直後は、回転数は3000rpm前後で、半クラッチのような状態が数秒間続き、
その後回転数が徐々に下がって2000rpm以下になり、巡航状態になるような感じです。
もちろんアクセル開度によって、回転数の上昇下降の仕方は変動します。
950kg前後の車重を感じさせないほど、軽い走りですね。
飛ばす人にはもの足りませんが、街中を普通車のように走る加速力を備えました。
これならロングドライブも楽にこなせそうですね。
十分ファーストカーに成りえます。
※走行時はエアコンを25℃設定

●巡航時はとても静か
→前のモデルも静かでしたが、さらに巡航時の回転数が下がったので、
かなり静かです。
ちなみに80km/hで2000rpm程度です(自分のステップワゴンRG1と変わらない。。。)。
普通車と同じで、エンジン音よりもロードノイズのほうが目立つほどです。
旧モデルは確か、80km/hで3000rpm以上だったような。。。だいぶ違います。

●燃費性能が向上
→街中を20分程度試乗しましたが、平均燃費は13.6km/Lでした。
途中わざとアクセルを開けてみたり、長めの坂道を走ったりという条件の中、
それほど燃費を気にせずに走って、この記録は立派です。
旧モデル(ターボとの比較)よりはかなり良くなっているのではと感じました。
感覚的には実用燃費でリッター当り、2~4kmくらい燃費が良さそうです。
※平均燃費計での話で、燃費計の精度に左右されます。

●内装のブラックベースの質感が高い
→ピアノブラックがイイ感じですね。ドアアームレストにも追加されたので、
高級感が増しました。自分のステップワゴンより高級感がある(汗

【悪くなった点(好みでない点)】
●乗り心地は若干コツコツする
→サスやタイヤが馴染んでいないせいもあるのでしょうか。
ほんの少しコツコツ感じましたけど、全然問題ないレベルです。
Posted at 2009/11/01 18:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

【試乗インプレ⑩】新型ステップワゴンG-Lパッケージ試乗

【試乗インプレ⑩】新型ステップワゴンG-Lパッケージ試乗早速乗ってきちゃいましたので、インプレ報告します。
自分はひとつ前のRG1(FF、2.0L)に乗ってますが、
RG1と比べて・・・  果たしてどうなるか!!






【良くなった点】
●CVTはウルトラスムーズ
→シームレスな走りを実現。不本意なシフトダウンや変速ショックは皆無です。
長距離乗っても疲れなさそうな感じです。
●低速域のトルクがUP
→街中は2000rpm以下で十分な走りをします!
非常にトルクフルで、大げさでなく2.3L並の排気量を感じます。
RG1は坂道に差し掛かると、レスポンス悪くシフトダウンして、
ギクシャクした感じになりますが、
新型は坂道を意識しないで走れる、頼もしいパワーユニットと
ミッションを搭載したって感じです♪
●実用燃費向上
→燃費が良さげです。試乗車の平均燃費が10.6km/L(走行距離165.7km)でした。
試乗車という使われ方を考えると、燃費はかなり良いのでは思います。
●エンジン音がさらに静か
→遮音性の向上、ロードノイズは少なめですね。
CVTで回転数が低めなのが効いています。
●室内スペース大幅にUP
→スクエアな感じで、天井部分の上下左右が広いですね。
また各シートの足元スペースが広がってますね。
●3列目シート格納
→3列目がなくなるので
キャンプの時や、バイク・自転車を載せる時は、
非常に有効ではないでしょうか!
3列目が出てる時でも、
後ろの荷室スペースが広いのはありがたいですね。
あの凹みの収納スペース、凄いです!
それと3列目格納時にリヤスピーカーが塞がらないのが隠れた利点です。
もうひとつ、3列目格納時に、
2列目シートのフルリクライニングができるのも利点ですね。
●ドライバーズシートが体にしっくりくる
→自分の体型にはピッタリ合いますね。
長時間乗ってても疲れないのではと思いました。
●スライドドアが静かで滑らか
→モータ音が殆ど聞こえないし、ゴロゴロ音もしない。
●瞬間燃費計が標準
→うらやましい。。。あると便利ではないでしょうか。
●乗り心地が良い
→ロールは少なくかつ、乗り心地は良いです。
●時計がついた
→やっとユーザーの声が反映されました。

【悪くなった点(好みでない点】
●電動パワステの異常な軽さ
まあ慣れちゃえば大丈夫なレベルですが、
低速域が非常に軽くて、ある意味楽ですけど、
自分の好みではないです。
セッティングが不自然に感じました。
●大柄なボディ
→運転席から振り返って後ろを見ると、
えらく後ろの窓まで遠く感じます。
RG系はかみさんにも大きさを感じないと好評で、
女性にとって、ボディの大きさは気になるところです。
●プロジェクターヘッドライト仕様でない
→ヘッドライトのデザイン含めていまいちのような。。。
●2列目タンブルシート折りたたみ時のバネの強さ
→凄い勢いでシートが倒れていきます。
バネ共通化?シートの重さに合っていないような。。。
●3列目シートスライドができない
→これは折りたたみの恩恵を考えると、
ぜんぜん許せるレベルです。
●サイドビューサポートミラーの見た目
→アイデアはいいと思いますけど、
ドアミラーの見栄えが悪いと思う。。。
●外観はRGのほうが好みかな。。。
でも試乗が終わるころには、
このデザインも悪くないな~なんて思ってました。

エンジン、ミッションなど、走りに関しては劇的に進化していると思いました。
試乗するまではそんなに魅力を感じなかったのですが、
試乗した後は、そのスムーズな加速感が忘れられず、
これは欲しくなるよ~と思いました。

さすがホンダスピリットです!
これからもユーザーの声を反映して欲しいですね♪
Posted at 2009/10/11 21:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | クルマ
2009年10月11日 イイね!

スポーツテストやってきました。。。

スポーツテストやってきました。。。今日は子供たち2人と、
地元の市民スポーツレクレーションまつりに
行ってきました。

約20年ぶりのスポーツテスト。。。(;^_^A

結果はご覧の通り、
「3級」でした。

体力年齢は「35~39歳」との判定。
まあ年齢相応でホッとしてます。

たまには体を動かすのも気持ちいいですね~

思わず写真を撮ってしまったのですが、
かなりお年を召されたおばあちゃんが、
立ち幅飛びをしていました(驚

その後、このおばあちゃんは、
反復横飛びと50m走、急歩1000mをこなしてました!

素晴らしいですね!
体力的な面もそうですけど、
その参加しようと思う気持ちが凄いです!!

パワフルおばあちゃん、
いつまでも長生きして下さいね!

自分も来年、
今年の記録を塗り替えてきます(^ー゚)ノ





Posted at 2009/10/11 19:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャレンジ | スポーツ
2009年10月04日 イイね!

たつのこまつり

たつのこまつり地元のまつりで、うなぎのつかみ取りをやってました。

子供たちがびしょぬれになって、
無我夢中でつかまえてました。

こういうのいいよねっ♪

これからも続いてほしいな~

※よ~く見ると、写真中央にうなぎが写ってます。。。
Posted at 2009/10/04 23:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9連休中」
何シテル?   04/29 15:22
はじめまして。konabe(コナベ)です(^_^)。 ステップワゴンとekスポーツに乗っている42歳既婚のパパです。 4人家族(12歳長男、10歳長女、XX...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひたち野亭B 
カテゴリ:らーめん
2009/09/18 23:30:21
 
クレッセント(おいしいパン屋さん) 
カテゴリ:おいしいお店
2009/09/18 23:06:20
 
Oh!軽 
カテゴリ:軽自動車
2007/04/15 22:00:23
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
【マイステッピーの紹介】 ●H17.7.23 納車。 ●G・LSパッケージでオプションは ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
【マイイケスポの紹介】 ●H15.6 納車 ●グレードはRのFF。 ●普段は自分の通勤用 ...
スズキ その他 スズキ その他
「SUZUKI 98’RMX250S」の紹介 ●公道用ツーリングマシンとして使用中。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation