• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月29日

クレスタ

クレスタ こんばんは。昔バックアップしていたCD-Rを整理していたら、昔の写真が出てきました。トップ画像はプラモデル何ですが(Google先生でヒットする画像は、個人の写真が多かったので、プラモデルにしました)父はこの代のクレスタを乗っていました。実際所有していたのは1800のカスタムだったかな?スーパールーセントではなくもっと廉価なモデルだと記憶しています。確か180万の新車と言っていたかな?当時10数年落ちで私が初心者時代に、免許取得三日目にネズミ捕りに引っかかり、十日で何かのポールでドアを凹ませて、結局廃車に追い込んでしまいました。

流石にドアが凹んだ車に乗るのはカッチョ悪いので、中古車を探している事を友人に相談した所、近々乗り換えるので、確か45万で売ってくれる事になったのが、私が始めた買った車GX81クレスタです。父名義でしたが。

まぁ今更ナンバー隠す必要もない?とは思いますが、これは私が受け取る前に友人が所有していた時に撮影されていた写真です。写真が色あせて来たので、当時安いスキャナで取り込んだのが、奇跡的にバックアップされていました。ですので、元の写真自体がかなり変色していました。
 
このルーホイは、友人が履いていたもので、私はその後受け取った際に安いルーホイにしています。スタッドレスだけは付けてくれたっけ。この時代にデジカメなんて物は無かったので、写真を撮る事さえ珍しかったです。現像代もバカにならないし、そこまで車に興味があった訳ではないので、敢えて車は撮りませんでした(苦笑)

この後98年に就職で上京後、程なくして父から10万キロ超えたから、廃車にするわと悲しい連絡があり、私が実際に乗ったのは1年位かな。北海道の冬には厳しい車でした。そこら中でスタックするわ、交差点で半回転もして迷惑かけました(苦笑)冬に近所の電柱にぶつけて、枕濡らした事もありました(笑)

そのGX81クレスタを廃車にした後、父の車はまさかの100系クレスタになっていました(笑)3代も乗るとは・・・今はクラウンです。100系は実家に写真あった気がします。ツートンのベージュっぽいやつでした。

私の車歴
97年~98年 クレスタ
07年~12年 IS350
12年~    GS450h 

 
とクレスタからISに乗るまで10年近くペーパードライバーでした(笑)本当はISを買うちょっと前まで、中古のアリストV300にするつもりだったのですが、デザインに一目惚れしてISになった次第です。クレスタもISもどっちもサイコーでしたよ(*≧∀≦*)もっと写真撮っておけば良かったです。
ブログ一覧 | 懐かしの | クルマ
Posted at 2013/01/29 01:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の思い出🏕️
デリ美さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ゾン。
.ξさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年1月29日 7:06
おはようございます♪

今、デジカメあるから写真撮るのも簡単で保存できてイイですね~

車は四角!(^^)! 父親がスカイライン→マークⅡグランデ?というこれまたなつかしい事を思い出しました(^ー^*)
コメントへの返答
2013年1月29日 20:53
すかびおさ さん、こんばんは。

ですよね、このクレスタ乗っていた時は
携帯電話すら持っていませんでした(笑)

すかびおさ さんの所はスカイラインでしたか。スカイライン乗っているお父さんも、多かったです。確かに、当時の車は四角かったですね。
2013年1月29日 8:42
おはようございます。

クレスタ懐かしいです。(^^)
この型のチェイサーのターボは先輩が乗ってたな~

お父様はずっとトヨタなんですね。(^^)

にきちさん結構ペーパー暦が長かったんですね。(^^;
コメントへの返答
2013年1月29日 20:57
MASAさん、こんばんは。

クレスタは、三兄弟では一番不人気かな?個人的に一番少ない気がしました。

父ですが、基本車に興味がない人で、母が選んでいた気がしまいた。クレスタの前は、ギャランエテルナ、ブルーバードクーペ?までは、おぼろげに覚えています。

はい、就職してから収入が安定するまで、結構時間がかかって、車から離れていましたσ(^_^;)
2013年1月29日 9:54
懐かしいな~~

私は日産党でしたが、100系チェイサー以降はず~っとトヨタ(レクサス含む)に乗り続けています。

コメントへの返答
2013年1月29日 21:00
PAPAさん、こんばんは。

PAPAさんは、日産党でしたか。父は車に興味ない人でしたので、特に拘りは無かった様です。今はそうでもないみたいです(笑)私は完全にトヨタ党ですね。
2013年1月29日 19:26
こんばんは!
ん~、懐かしいですね!
バブルの頃、あふれてまたね!
グランデとか、スーパールーセントとかありましたね(笑) 後、ブーメランアンテナやメッキのカバーなど....
コメントへの返答
2013年1月29日 21:04
しのさんとちーさん、こんばんは。

懐かしいですよね、私は三兄弟が好きでしたので、今のマークXのみなのが寂しいです。
ブーメランアンテナ、名称知らなかったのでググったらなるほど見ました(笑)
2013年1月29日 21:17
こんばんは☆

おおっ、クレスタ!! 懐かし過ぎますw

個人的には60系の初期型が好きですね~。あの流線型のボディが憧れでした。

あの頃はスーパールーセントがフラッグシップでしたが、100系のあたりからエクシードになってしまったのが未だに謎ですw

ちなみに親父も3代続けてスカイラインに乗ってました♪(その後マークⅡに浮気したけどw)
コメントへの返答
2013年1月29日 22:32
さとにんさん、こんばんは。

はい、懐かしい写真が出てきました。残念ながらコレだけなんですよね~。

60系は、おぼろげに覚えていました。いや、ホント懐かしいです。三兄弟復活希望(笑)

100系から、何故かクレスタだけグレード名が異なっていましたよね。ツアラーではなく、ルラーンでしたっけ?ターボのルラーンって見た事無かったです。チェイサーのツアラーVはよく見ましたが。これも欲しかった。

私の父は、いつかはクラウンになっちゃいました(苦笑)
2013年1月30日 18:51
にきちさん、こんばんは☆

いいですねGX81♪
にきちさんの赤裸々なカーライフカミングアウト、思わず吹いちゃいましたw

あのころのクルマはスベリ止め電子制御みたいの無かったですから、冬の北海道だとキビシイですよね^^;
電子制御ないおかげで、タイヤキュッキュ鳴かせて遊べましたけどねw

コメントへの返答
2013年1月31日 0:20
daisukeさん、こんばんは。

お恥ずかしい、ちょっとガチで実話なのが泣けてきます。決して、クレスタを電柱にぶつけたから10年近くペーパーだったわけではありません(爆)まぁ今でも進歩していませんが。

ABSなんて物は無かったので、アイスバーンでブレーキ踏むと、ケツは振りまくりです(笑)FRは前重でしたので、トランクにウェイト入れていました。今のレクサスFRで、北海道の冬道走ってみたいです(^O^)

プロフィール

「お気をつけください http://cvw.jp/b/1477514/48618528/
何シテル?   08/24 21:30
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation