• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

2013年北海道 一回目

2013年北海道 一回目 前回の羽田空港からの続きです☆久々のPokemon Jetデス。777型のPokemonは初めて乗ります。中はいたって普通なんですよね、頭があたるヒラヒラ(名称がわからない)にちょこっと、キャラが付いているだけです。

お昼を食べないで羽田に向かったので、何処かのお店に入ろうかと思ったけど、やっぱりこれになっちゃいます☆

万カツサンド(汗)カツサンドが止められない。。。
 
札幌に行く前に千歳の北々亭さんの回転ずしを食べに寄りました。今回は珍しく一人なので、地元モードで行動です。連れが居ると気を使うので。今度は、すか○お○さんに一人で行くことが以心伝心してしまったようです(笑)私、もしかしてパターン入っています?
 
しゃこ \126

活ほっき \315

ぼたんえび \315 
今回のネタはイマイチだったのでこの辺で。 マグロ系は全然ダメ(>_<)

翌日の仕事前ディナーは、Soup Curry Garakuさんへ行きました。

いつもはやわらかチキンレッグと野菜なのですが、今回はとろとろ炙り焙煎角煮カレーにしました。 角煮はとろとろで美味しいです、でもやっぱりチキンレッグが一番スープカレーに合っていると思います。Garakuさんは、割と味がマイルドで、初めてスープカレーを食べる方にもお勧めです!(^^)!
 
と言う事でカレーリフト(笑)席がやたら狭かった上に、満席だったため上手く撮影できませんでした。それ以上に、一人で撮影するのは恥ずかしい(苦笑)スープに浸っている感が足りないな。

札幌の路面電車、新型が最近デビューしたらしいです。実は一度も乗ったことありません。
 
さっぽろTV塔、テレビ父さんなるゆるキャラで有名?です。小学校の時、修学旅行で上まで上がりました。
http://www.tv-tower.co.jp/103/

次の日、お仕事が終わった後、一度実家に帰省しましたのでそのネタに続きます。若干センチなお話です、でも結局食べネタ中心なんですが(爆) ちなみに今は、茨城の自宅でこれ投稿しています、あ・づ・い~。
ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2013/07/15 21:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

ロードスター中部ミーティング参加に ...
R Magic おーはらさん

晴れ、今日は真夏日止まり?(あと1 ...
らんさまさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 21:40
こんばんは。

北海道グルメレポート待ってました。(^▽^)

全ておいしそう。
お寿司もこっちで食べるより美味しいでしょ。(^^)

でもやっぱりスープカレーですよね。(^^)
北海道のスープカレー屋さんで食べてみたいです。
スープカレーを食べたのは旭山動物園のレストランでセットについてるのを食べただけですので。(^^;
コメントへの返答
2013年7月15日 22:11
MASAさん、こんばんは。

ありがとうございます、今回は同僚が居ないので、
割と北海道感が薄いです。次回は期待しないで見て頂けるとイイかも(^^;;

結構食べたんですが、割と美味しいと思ったネタをピックアップしました。そうですね、回転系は北海道がコスパ最高だと思います☆

スープカレー、私が北海道を出た後に流行りましたが、元道産子魂でハマっています(笑)ホント、スープカレーは多種ありますので、色々と食べて欲しいです。一回食べてイラねっていう人も多いので。
2013年7月16日 0:09
こんばんは♪

この時期の北海道は
過ごしやすそうで、いいですね~

僕も、友人が北海道在住なので
たま~に行きますが、最近はご無沙汰です。

ちなみに、水曜どうでしょう好きなので
HTBには必ず寄ります(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 23:50
こりさん、こんばんは。

ハイ、上手いこと避暑できました(笑)

こりさんが、北海道に行くとしたら車ですかね?
車だと上陸した時の高揚感が、最高です(笑)

水曜どうでしょうは、オンタイムで見ていました(^o^)HTB近くの公園にも写真撮りに行った事あります。
2013年7月16日 9:35
にきちさん、おはようございます☆

今にも口に入って来そうなカレーリフト、ご馳走さまです♪
私も先日行ったオシャレカフェで”リフト撮り”しようと思いましたが、恥ずかしくてできませんでしたw
そういう意味も込めて、「ナイスリフト♪」ですw

テレビ父さん、個人的に好きなユルさですw

コメントへの返答
2013年7月16日 23:55
daisukeさん、こんばんは。

お誉め頂き?有難うございます。リフト写真は、結構羞恥プレイかも知れません(苦笑)スープカレー店は、割と小洒落ている上に、食材に拘っているので、daisukeさんちでも受け入れて貰えるかなと思っています☆

テレビ父さん、私も何気に気に入っています。ふな○しーには、完敗ですが。。。
2013年7月16日 18:37
ねっ!リフト撮りにヘルプ必要だったでしょ♪

スープカレー未経験者ですが、ごはいすくいーの
カレーすくいーのですか?

ごはんとカレーのペース配分で両方同じタイミングでフィニッシュできましたかヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年7月17日 0:00
すかびおさ さん、こんばんは。

ハイ、シャッターボタン押す方が必要でした(^^;;

食べ方はあっていますよ☆ご飯すくって、スープを浸すのがメジャーな食べ方ですし、私もやっています。最初に、ご飯をスープ皿に入れる人もいますね♪

同じタイミングは、意外と難しいです、私は大体最後にスープを飲み干す感じです。ライスは少量か無しでも個人的にokです。
2013年7月16日 20:18
こんばんは♪

もう茨城に戻られたんですね〜お疲れ様です!(^^)!
暑いですよね!

スープカレーが美味しそうです(*^^)v
食べたいよ〜
コメントへの返答
2013年7月17日 0:03
さとぞーさん、こんばんは。

ハイ、残念ながら戻ってきてしまいました(*_*)これでも、昨日から涼しいとの事です。

スープカレーは割とカロリーが低いので、減量中でもオススメです。肉次第な所はありますが。
2013年7月16日 21:49
こんばんは☆

北海道遠征お疲れ様です♪

北海道やと、リフトするものがいっぱいあって、筋肉痛になりそうですね(爆)

スープカレーは昔札幌で食したことがありますが、また食べたいです♪

こちら(石川)でも何かリフトするものがないか物色中ですが、何かリクエストはありませんかw
コメントへの返答
2013年7月17日 0:11
さとにんさん、こんばんは。

有難うございます、無事完了です☆

確かに、北海道ネタもうちょっとお付き合い下さい。まだリフトしていますので(^^;;

スープカレー、ラマイが大阪にもあったと思います。大阪に戻られた時にでも、どうでしょう?

石川リフトのリクエストあります!まずは、のどぐろを釣竿でリフト(笑)私一回しか行ったこと無いんですが、石川県大好きです☆黒いカレーのカツカレーとか、ハントンライス、トンバラ定食、しろえび、まいもん寿司(回転寿司)他にもあったような(爆)

プロフィール

「お気をつけください http://cvw.jp/b/1477514/48618528/
何シテル?   08/24 21:30
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation