• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

機種変更

機種変更 毎日暑い言っていますが、やっぱり暑いです!痩せちゃいますwと言いたいところですが体重は微動だにしないです、増えないだけマシですが。ちなみに本日最高外気温は38度を表示していました。


珍しく土日に車乗っているのですが、業務中に2年2ヶ月利用したスマホを床に落として保護ケースを割ってしまい、機種が古いので新しくケース買うぐらいなら機種変更しようかなと家電量販店をハシゴしていました。ヤマダ、ケーズ、エディオンと探して無かったので、ダメ元で70Dを買ったカメラのキタムラに行ったら、近県の在庫店から持ってこれるので機種変更出来ると言われ待つ事に。

入手したのはSH-04F。箱ちっさ!ポッキーの箱ぐらいですwまぁマニュアルは読まないし、オンラインで参照するから不要なんですが。ちなみに歴代スマホはすべてSHです。SH-12C→SH-09D→SH-04Fとなっています。ガラケーも殆どSHだったりします、型番は思い出せないな。それにしても今のdocomo型番の法則がさっぱりワカラン。

キタムラに行ったので、そうです撒き餌の単焦点レンズを確保しちゃいました☆待っている時間が長くて、実際に自分のカメラに搭載したりして遊んでいたら欲しくなって購入\9,000也。スマホ購入特典?でレンズフィルターは貰いました♪フードは置いてなかったので、どこかで購入しないと。

70Dに搭載してみましたが、ちっさ!かるっ!って感じで持ち運びには便利かな。それはそうとヌースマホは逆にデカ過ぎw
てな訳で、携帯の開通まで2時間掛かるとの事で、Hyperさんのブログ後でショボすぎ単焦点レンズでGS撮ってきました。いつものプロフ写真の場所ですが。

試しに絞り優先で開放で撮ったのですが、これが真っ白!明るすぎるので、今回もオートで撮影してみました。

オートで撮っても明るいです。

18-135のレンズより鮮明な気がします。

正面から、ちょっと目が痛くなりそうw

ちょんまげ。

シフトノブ

リモートタッチ

セミwカブトムシかクワガタ居ないか探しましたが、近所の子供も探しに来ていて全く見当たりませんでした。

スマホ機種変したので、みんカラアプリとLINEでも入れてみようかな♪まずはSuicaとEdyの引越しを優先しないと。
ブログ一覧 | デジモノ | 日記
Posted at 2014/08/03 23:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山へ〜
バーバンさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年8月4日 0:03
にきちさん、こんばんは☆

今日も暑かったですねw
地球は温度調整間違ってると思いますw

そして50mm単キター♪
カーボンの質感までクッキリで、またまた新世界ですね♪

明るい日中でF1.8だと70Dの1/8000秒でも明るすぎちゃうんですね^^;
ホワイトボディだから余計かな?

夜ドリも期待してます☆
コメントへの返答
2014年8月4日 21:49
daisukeさん、こんばんは。

いや、暑かったです。今年はエアコン無しで行ける何て言っていた2週間くらい前の自分にアホちゃう?って言ってやりたいですw

単焦点は、言い忘れていましたが新世界です♪鮮明過ぎる暗いですね、いやはや面白い。

正直、F値しか良く解ってないのでなんとかの一つ覚えで撮ったら失敗作でしたw

夜も単焦点チャレンジしてみます☆これででっかいどーも楽しめそうです☆
2014年8月4日 0:32
こんばんは。(^○^)

スマホ変えられたんですか。
歴代ずっとSH使われてたんですね。
うちはバラバラです。(笑)
でも、京セラが多いかな?( ^ω^ )

ぬーレンズ良かったみたいですね♪
メッチャ綺麗な真っ白ボディーが眩しいです。( ^▽^ )

コメントへの返答
2014年8月4日 21:52
MASAさん、こんばんは。

正直、買い換えるつもりなかったのですが、2年以上経ったケース探して買う気になれずって感じです。私もたまたま趣向があっただけですね。

ヌーレンズが良かったかは、今の段階では良く判りませんwもうちょっと撮ってあったシチュエーションをイメージ出来るようになる必要がありそうです☆
2014年8月4日 1:07
にきちさん、こんばんは。
夜分遅くコメント失礼いたします。

うちの会社が入っている ビルに

キ○ノンさんも入っていて
イオス学園を定期的にやられていますので
時期が会いましたら 是非参戦を!!
コメントへの返答
2014年8月4日 21:56
ystnさん、こんばんは。
夜遅くまでお疲れ様です(^O^)

大変興味深いです!ふむふむあそこでそんな学園があるとは。とは言え、余程の偶然が無い限り門をくぐれないのが、残念なところデスw

折角なので関東でも学園探してみます、情報ありがとうございました♪
2014年8月4日 12:49
こんにちは晴れ

私もずっと同じメーカーの携帯にしてます。
まだ「P」のガラケーですけどね。(笑)
ワンプッシュオープンが便利なんです。

単焦点は時間の問題だと思ってましたが、
安さに釣られてついついですね?(^^)
F1.8でこの値段ならコスパはメチャ高いです。
(全般的に安いμ4/3でも3万円前後します。)

くっきり、鮮明に撮れてるように見えますが、
使い勝手や画質の印象はいかがでしょうか?

>絞り優先で開放で撮ったのですが、これが真っ白!
うーん、ISO100、1/8000でも露出オーバーですか。
daisukeさんが書かれてるように、
白ボディは明るく測光するので余計オーバーになります。
白い花でも同じです。

↓これを付ければ開放で撮れますよ。
 (条件にもよりますが)
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/nd/
私が使ってるのはND4(絞り2段分)ですが、
ND8(3段)が一般的です。
コメントへの返答
2014年8月4日 22:06
Hyper MWSさん、こんんばんは。

決して、同じメーカにしたいわけじゃないんですが、割と皆さん使い勝手とかでそうなるんですよね。正直、ガラケーでイイのですが、完全に流されてますw

安さももちろんありますが、鉄は熱いうちって奴で、折角のHyperさん講座をより深めようと思いました☆後はキタムラの店員さの熱いご指導もかなり影響しています。

このコスパを手に入れられるのは、キヤノンユーザの特権!何てインターネットの記事にも影響されていますw

仰るとおり、くっきり、鮮明になったと自分でも感じています、逆にまぶしすぎるとも言えますね。使い勝手は、自分がやたら動く必要があるんだなって事ですねwそれでも面白いレンズだと思います☆

被写体によっても、一筋縄じゃいかないんですね、これはやはり沢山撮って覚えるしか無さそうです♪

フィルターって透明のだけじゃないんですね!光を抑える様なフィルタもあるとは知りませんでした。もうちょっと使って感覚を掴んでから考えてみますね、ありがとうございます。
2014年8月4日 21:03
こんばんは♪

私はずっとSonyです。
ついこの前Xperia(TM) ZL2 SOL25に機種変更
したばかりです。かなり気に入っています。
奇遇にも、眼一単焦点レンズ(35mm)も購入
しました。
これもSonyです。
コメントへの返答
2014年8月4日 22:09
星の煌めきさん、こんばんは。

私もmovaの時はSonyだったのですが、FOMAになって、Sonyが機種出さなくなって、SHとPに乗り換えました。星の煌めきさんは、型番からしてauですよね、ソニエリはau贔屓だなって指加えてましたよw カメラもSony何ですね、RX100がお気に入りだったので、最後までα6000と悩みました。
2014年8月4日 21:11
こんばんは★


↑の方と同じく携帯はPオンリーでしたがスマホから変わってしまいました
でも母親に譲って現在も現役♪


カメラなんだか完全に落ちこぼれな感じになってきました(;一_一)


100枚とって1枚好きなのがあったらいいな★くらいな感じで頑張りまーす♪


コメントへの返答
2014年8月4日 22:14
すかびおさ さん、こんばんは。

Pは一度だけ使いましたP903iTVだったかな?丁度、ISを購入した時でブルートゥース付きの携帯を探してこれに辿り付きました♪

落ちこぼれてなんていないでしょw私も丁度仕事が落ち着いて来たので、思い出したように遊んでいるだけですw

私も100枚に1枚イイのがあればOKだと思っていますよ。お互い頑張りましょう!Let's try!
2014年8月4日 21:41
こんばんは♪

スマホ(iPhone)と通話専用のガラケー2台持ちですが、ガラケーはSH-10Cです♪
かれこれ3年以上使ってますが、通話はガラケーに限りますw


おっと、単焦点衝動デビューおめでとうございます!
50mmとは僕がGWに衝動買いしたヌーカメラで使ってるのと同じですね♪

街ドリに室内ドリに幅広く活躍すると思いますよ(^o^)
でも、明るいレンズだと、晴天下で露出オーバー気味になって苦労しますよねぇ。


次は超広角か、望遠ズームいっちゃいますか?(と煽ってみるw)
コメントへの返答
2014年8月4日 22:21
さとにんさん、こんばんは。

iPhoneとガラケー2台体制は考えたのですが、会社からもiPhone持たされているので、やはり一台スマホにしました。ガラケーにして面倒なのは出張時に専用充電機を持ち歩くのもネックなので。

ありがとうございます!私も衝動買いです、カメラ屋で携帯買うものじゃないですねw色々と試してみる?って流れになりますw

なるほど、街ドリ、室内ドリですね、今後試していきます♪真っ白になったのは露出オーバーってやつなんですね、きっと。スイマセン、正直、F値以外良く判っていませんw

広角と望遠、確かに気になります!広角はあったほうが良さそうですね、煽られてみた!

プロフィール

「お気をつけください http://cvw.jp/b/1477514/48618528/
何シテル?   08/24 21:30
こんにちは、にきちです。にきちは、ねぎぼうずのあさたろうから拝借しています。プロフィール画像は、以前シンガポールチャンギ空港で撮ったものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
納車しました。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
思ったより納車早かった♪
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
紆余曲折ありましたが、GLBに決めました。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
TNPで運転がたのCー車を探して辿り着きました。足がお気に入り。ディーゼル侮っていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation