• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m♂ッザ・リハビRYYYYY!!!の愛車 [日産 セレナ]

アイシステール

投稿日 : 2007年07月16日
1
半年埃をかぶっていたものを、一念発起してやりました。いろいろと失敗があります。
でも、とにかく点いたので満足です。
2
こんなふうに、ちゃんと付いてます。日中のブレーキがどんなものかはわかりませんが、最悪ハイマウントがあるのでよしとしましょう。
3
左側:写真じゃよくわかりませんが、全体に外側が開いてますね。
4
右側:こちらは改造時に上のピン部分もカットしてしまったので、外側は下のピンだけです。仮留めのときは概ね収まっていましたが、ビスを締めたら上から開いてしまいました。
5
セレナのテール枠にアイシスのリフレクタを入れるときには、面倒なので接着剤で付けて、その上から丸ごと計り売りのゴムシートを買ってきてコーキング材でべったべたにぬりました。このまま収まれば問題なかったのですが、一度仮あわせしたとき、何カ所か車体本体と当たって収まりませんでした。
それで、ゴムシートを引き剥がして(コーキングはかなり強力な接着剤になりますね)、当たってるアイシスのLED基盤透明プラ部分を削り取りました。それでようやく収まったんですが、本当ならもっとリフレクタを押し込む方がよかったと思います。また、当たる場合ももっと削るべきでしたが、朝の短時間のためそのまま無理矢理本体に納めました。コーキングもし直してないので、水漏れしますね。
そのうち、余力ができたらせめてコーキングはし直します。

それと、テールのリアスポから流れるラインで色塗ってみようかなと思いましたが、とにかく付けたい欲求が勝り、そのまま付けました。また気長に構想します。
6
追伸
 そしてこやつは旅立っていきました…。
 あずさ2号さん、よろしくお願いします。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑い中ふと思い立ってルーフテント取り付けやった。ジュークの車高が低くて、ノアとかジムニーにあわせたホイストロープの可動範囲がぜんぜん合わなくて手間取った。てなわけで当分下ろしたくない。」
何シテル?   08/19 22:39
facebookではリア充とのたたかいに疲れ twitterでは全世間を相手にした徒手空拳のたたかいに疲れ tumblrでは無の魔力とのたたかいに疲れる ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2年に一度のお祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 21:09:55
オオゥ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 13:53:01
部屋の片隅で1人床上ひざ抱え込み座りの技を決める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/06 14:54:32

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
JA11だと人が乗れなすぎるので断腸の思いで中古車を購入したんだ 中で寝る方向に行くか、 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
「スポーティなsuvがほしい(奥様に乗って欲しい)」と思って。10万km中古なんですけど ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
経年劣化してきたvitzを手放して入手した車。 だけど、こっちの方がさらに古いという不思 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
2005/9から乗ったC25のここ数年起きる経年劣化からの追加投資に心が折れ、乗り換え。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation