• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
べんべんこの愛車 [BMW X1]
センタースピーカー増設
1
センタースピーカーを増設しました。<br />
※運転席シート下ウーハーから信号線を分岐<br />
見た目もよく音の定位が明らかにフロントウィンドウ辺りに満足感はそれなりに高いものの、<br />
<br />
①音質の改善は特に感じない(耳が貧相?)<br />
②PDC/バックゴング音/高速道路情報音声割込み音が小さくなった<br />
<br />
という状況です。<br />
<br />
②については、iDrive設定画面の「サウンド」でPDC/バックゴング音を最大にするとセンタースピーカー増設前に近づきます。<br />
<br />
高速道路走行中に割り込む音声(事故や道路情報)は再生中にボリュームを再設定すれば問題ありません。<br />
<br />
まぁ、標準オーディオには付かないセンタースピーカーを割り込みしているのでこのようなデメリットというほどではない音量変化もありますね(苦笑)<br />
<br />
センタースピーカーを増設しました。
※運転席シート下ウーハーから信号線を分岐
見た目もよく音の定位が明らかにフロントウィンドウ辺りに満足感はそれなりに高いものの、

①音質の改善は特に感じない(耳が貧相?)
②PDC/バックゴング音/高速道路情報音声割込み音が小さくなった

という状況です。

②については、iDrive設定画面の「サウンド」でPDC/バックゴング音を最大にするとセンタースピーカー増設前に近づきます。

高速道路走行中に割り込む音声(事故や道路情報)は再生中にボリュームを再設定すれば問題ありません。

まぁ、標準オーディオには付かないセンタースピーカーを割り込みしているのでこのようなデメリットというほどではない音量変化もありますね(苦笑)

カテゴリ : オーディオビジュアル > カーオーディオ、ビジュアル > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度★★
作業時間1時間以内
作業日 : 2024年02月29日

プロフィール

「U11より端正なデザインで嫌味がない http://cvw.jp/b/1477651/47703053/
何シテル?   05/06 12:50
昨年定年退職してそろそろ1年 還暦過ぎてクルマで移動する仕事に就いたので人生初の2台所有に。 そのため数年ぶりにクルマ弄り病がじわじわと発熱して来ました(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビ男くんにて地デジ化&音響UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 20:04:09
RAIKO 10LED S25バルブ 180度ピン (アンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 11:35:28
コーディングで危うく・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 13:15:05

愛車一覧

ホンダ N-WGN しろりん (ホンダ N-WGN)
ホンダディーラーで初期型を契約 前オーナーが丁寧に乗られていたようで、年式と距離の割には ...
BMW X1 BMW X1
3年4ヶ月ぶりにクルマのオーナーに復帰。 プラチナシルバーのxLineになります。 当初 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初のクルマ。唯一の中古車。ホワイト。約45000kmで購入し7万キロ超えまで乗りました。 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
社会人2年目で初めて購入した車です。色はポーラーホワイト。 1.8Lデュアルキャブで当時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation