
おはよう御座います~!
今日も朝からシトシトと雨が降っております
そろそろ快晴になっても良いぞ
ってか個人的に日曜日は晴れて貰いたい
いや晴れて下さいませませ
さてエリシオンにはiPod を無事に接続する事が出来たのですが
整備手帳参照
ライフでもiPodを聞ける様にしよう!って意気込んでいました
ちょうどライフには2Dサイズのカロッツェリア製HDDナビが装着されているので、それのRCAライン入力に繋げちゃえば良いじゃんって考えていたんです
エリシオンで使った
カーチャージャー付きAVケーブルはシガライターソケットを分解して直接ACC電源に繋げちゃったので、簡単に取り外す事は不可能になっちゃったので、また購入しなきゃならんのが痛いなぁ
けど映像出力まではいあらないから、それなら比較的安いモンがありそうだし、まぁいっか
などとのんきに考えていました・・・
がっ!!
よーく考えてみると
ライフに装着している2DサイズHDDナビはオークションで安価で購入した中古品
で、装着した時の事をよーくよく思い出してみると・・・
AV接続ケーブルは付属してませんでした
当時はどうせビデオなんて見ないし要らねーよなんて考えていたんですが、まさかこんな形で影響が出てくるとは!!
ガビーン
で、パイオニアに電話して部品の事を聞いてみると、なんと電話注文で代引き発送を簡単にしてくれました
この時のスムーズさと言ったら、どこぞの通販ショップにも見習って欲しいくらいです
※どこって訳じゃないよ
で、手元にはAVケーブルが届いているのですが、、、
面倒くせぇ~
ライフのオーディオ交換って面倒臭いんですよね
まずセンター下部のポケット及びカバーを外して、エアコンパネルを外して、オーディお回りのパネルをひっぺ返して・・・
う~ん納車当日にHDDナビを取り付けた時の事を思い出しただけでやる気が失せてしまった
暇な日曜日の時にでもやるかな
いや焼き鳥翌日にやろうなんて事は考えてませんよ<某方々
Posted at 2006/09/12 08:45:10 | |
トラックバック(0) |
ライフ | 日記