• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-BANGのブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

HONDA純正iPodアダプター?

HONDA純正iPodアダプター?ホンダ車の純正ナビに対応したiPodアダプターが出るらしい
参考文献
http://www.honda.co.jp/ACCESS/ipod/adapter/index.html
こんな記事がインターナビ・プレミアムクラブ ホットニュースからきました

しかし、このアダプターよーく説明を見てみると・・・

・アーティスト名、曲名、アルバム名、ジャンル等での選択はできません
・タイトル表示には未対応です
・接続ヘッドユニットによっては一部操作できない場合があります

てな事が書かれております

ん?
つまりモニターに何か情報が表示される訳でもなく、再生やスキップ等が出来るだけって事かい?

これだと今の俺の構築と殆ど同じか?
俺の場合エリシオンのライン入力端子にBrightonのAVケーブルで接続し、更にサン電子のCarリモコン for iPodってのを繋げています
これだとエンジン始動時に自動再生スタートするし、プレイリスト毎にスキップ、再生も出来るので便利
これは整備手帳にいずれアップする予定でした
どんなモンでしょ

それに価格も15750円とは結構なお値段しますな・・・

と言うか・・・

【対応車種:2006年10月現在】
  CR-V、ストリーム、フィット、モビリオ、モビリオスパイク、
  エアウェイブ、ゼスト

エリシオン対応してねーじゃんorz
Posted at 2006/10/26 17:25:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2006年10月26日 イイね!

別ブログ始動

別ブログ始動先日しれっと書いたけどmixiに参入してみました
ご存じの通りmixiは誰かの招待が無いと駄目なんだけど、
かなぁ~り以前にぽよよんな人から招待を受けていたけど
放置プレイ状態でした
ってかみんカラもサボり気味なのにmixiまで出来るかぁーい!!
ってのが正直な理由だったんだけどね

しかし、せっかく招待受けていたんだし使ってみなきゃ損かな?
って事でとりあえずプロフィールだけ書いてみた
んで、ちょろちょろと検索してみると・・・
意外と知り合いが多いじゃん
更にま、まさかこんな人までも!?なんて状態にまで陥ってしまった

で、しかたないので日記ってのを書いてみたんだけど・・・
どうもブログ形式に慣れてしまったからか、使い勝手が納得いかない
なんかヤダ
それでよく見てみるとmixiに日記の変わりに他のブログをリンクさせる事が出来るらしい
そうなればと、みんカラを考えたのだが、こちらは登録ユーザー以外はコメントする事が出来ない

それじゃぁってんで別のブログをいっちょ始めてみる事にした
かと言ってネタがある訳では無いんだけど
おいおい、どーするんだよ
とりあえずは今までに撮った写真でごまかそうと思っている
ってかいずれは、こっちと同じ内容、コピー物になりそうな予感orz

ただmixiの方で外部ブログをチェックするのは約4時間毎らしくてタイミングによっては更新情報が非常に遅くなる事があるのが難点
ま、いっけどね

新しいブログはこちら
コメントなんか書いてくれると嬉しい

写真の旅立つこげぱんは意味ありません
Posted at 2006/10/26 09:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2006年10月25日 イイね!

ノイズ対策

ノイズ対策最近のエリシオンは殆どiPodで音楽を聴いている気がするのですが・・・
いやはや、今更ながらiPodの便利さに感動しちゃってます
しかし最近になって気になることが・・・
いや以前から発生していたんですけど

ノイズ!

再生中に曲と曲の間とか無音部分の時に結構ノイズが気になりだしました
気にしなきゃ良いけど、一度気になり出すともう気になって気になって・・・
そこで何か対策は無いのかと検討しているのですが
まず対策①として現在iPodを接続するのにBrighton カーチャージャー付きAVケーブルってのを使っているのですが、この電源が標準だとシガライターから取ります
ところがあちこちで、これがノイズの原因になると聞いていたのでACCから直接とる様に加工しています

しかし現状としてノイズが出ちゃっているので対策となるか解らないけどオーディオテクニカから電源ノイズフィルターなんてモンが出ているのを発見
そしてもう一つの対策として同じくオーディオテクニカから販売されているラインノイズフィルターを使用してみようと思う
こちらは効果ありとの話も聞いているし

まだ購入もしていませんが、どうなる事やら
Posted at 2006/10/25 08:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリシオン | 日記
2006年10月24日 イイね!

携帯番号ポータビリティ

携帯番号ポータビリティ今日から携帯電話のキャリアが変わっても番号はそのまま移行できる携帯電話ポータビリティなんてモンが始まった様子です
なんで今日なんでしょう?どうせなら1日とか月曜日とかキリの良い日から始めればいいのに・・・
なんて24日の火曜日からなんでしょうか?なんか意味あるの?(素朴な疑問)

ソフトバンクは大幅な価格改定をしちゃってきてますね
最初はあまりやらないって言ってなかったっけ?

んで、俺にとっての番号ポータビリティなんですけど・・・
あんまし興味ないなぁ(失礼
まぁ各社が競って価格やらサービスの向上を図ってくれればOKなんですけどね
現在はDocomoの携帯を使っていますが、とりわけ他のキャリアに変更する必要性は無いし
ってか割引とかの事を考えたら面倒くさいしね
個人で契約をしている方は問題無いだろうけど、家族割りとか法人契約しちゃっている人にとっては携帯番号が変わらないって事以上にネックになっている事もあるんじゃないのかな?
結局、現在使っている携帯電話(キャリア)以上に他キャリアの携帯電話機種及びサービスが魅力であれば、番号が変わろうが解約して新規契約するだろうし

とりあえず俺は今使っているDocomoにはとりわけ不満は無いし(機種的な不満はあるけどね)他のキャリアにそれ以上の魅力があるかと言うと、そこまでの魅力は無いし
というかさほど差が無いんですけどね

機種的に今後求のは小型軽量でサクサク動作する事、そして安定した通話品質かな?
音楽機能はオマケ程度にしか思っていないので興味ありません
ってか音楽聴く場合はiPod 使うし(笑
カメラに関しては現状の性能でほぼ満足しちゃっているから、重たくなるくらいなら、カメラに高性能は求めません
軽くて小さくて高性能なら良いけど価格も抑えて欲しいし
それよりも携帯電話によるネット環境が充実した方が嬉しいカモ(ブラウザも含めて)

さてさて今後の携帯電話競走はどうなるんでしょうか?
各社共に新型機種をどんどん出してくるのかな?
実は先頃発表されたDocomoの903シリーズはちょっと期待はずれな感じがしちゃっているんだけど
なんか、ポータビリティに合わせてとりあえず出しました的な感じがするのは俺の気のせい?

写真は今までに使ってきた携帯電話
Posted at 2006/10/24 10:44:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月23日 イイね!

ボール3台

ボール3台我が家には先日画像をアップしましたボールが1台あります
で、近所のプラモデルも売っているホームセンターが店舗改装店じまいの為安売りをするってんで息子と一緒に行ってみました
そしたらRB-79K BALLRB-79 BALL シャークマウス仕様があるじゃないですか
いや義務では無いんですけど、、、

買っちゃったよ

完成するのはいつの日か?
その気になれば一気にやっちゃうんだろうけどね
いつの日か我が家に3種のボールが並ぶ事でしょう

ところで話しは変わるけど、随分と前からぽよよんな人からmixiの招待を受けて登録だけはしていたのですが・・・
このままではもったいないと思ったのか、一応プロフィールだけでもまともに書いてみた(つもり)
お暇な方、mixiもやっている方は捜して見てそっとしておいて下さい

それと色々とあったんですよの記事は続きをいつか書きますよ
Posted at 2006/10/23 21:51:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

3rdから最終型の5thまで3代を16年に渡り乗り継いだプレリュードとも家庭の事情により泣く泣くお別れし変わりにやってきたのは快適な8シーター、エリシオン! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Drive Landscape +α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/25 08:32:34
 
CRUISER ELYSION 
カテゴリ:車関係
2005/11/14 11:58:07
 
poyoyon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/19 15:41:03
 

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
業務用を兼ねていたライフ(嫁用とは別)があまりにも酷使していたので買い換え 業務用と家族 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さん用のシビック(妹から譲り受け)からの買い換えでほぼ嫁専用 意外な快適性により最近で ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
2005年9月9日納車されました VGプレミアム ブルーイッシュホワイトパール モデュー ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdから3代乗り継いだプレリュード 最終型である5thは今までになく長い時間を共にし ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation