• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月15日

茂原

茂原 今日はTKクラブの茂原走行会に参加してきました。

天気予報がはずれてくれて雨が降らなくってよかったです。
茂原は初走行だったんですが、なかなか面白いですね。
ベストタイムは55.041(ショボッ)でした。

1ヒート目に55秒台が出て54秒をねらえるかとおもったけど、2、3ヒートはつっこみすぎて撃沈。4、5ヒート目でやっとタイムアップできました。

ノーマル足、ノーマルタイヤの感想はコントロール性は結構いいけどタイムを出すのは難しいですね。写真を見ると(手元にはない)結構ロールをしてるので、マツスピバネを買ってHTSを投入しようと思います。タイヤは040が減らないのでとりあえずタイヤはそのままにしようかな。タイヤで秒単位の差が出そうな気もしますが。

ギヤ比
インフィールドは2速のみで走れていいのですが、ホームストレートエンドで2速が吹けきってしまい、レブに当てながら走りました(シフトアップするとブレーキングポイントに達してしまう)ただ、低速コーナーの立ち上がりが厳しいので、ファイナルを考えたいのですが、換えると中途半端に3速を使うことになりそうですね。他のサーキットも走って考えてみます。

水、油温
またまた水温113℃、油温135℃くらいに到達してしまったもののクールダウンを入れるとすぐ下がるので、インテより全然いいですね。ラジエーターはノーマルでいけそうです。
ブログ一覧 | サーキット走行 | クルマ
Posted at 2005/10/15 21:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御殿場に到着
Amagasaki _HNU12さん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

プレリュード オフ会デビュー戦 R ...
RA272さん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

この記事へのコメント

2005年10月15日 22:30
ノーマル足、ノーマルタイヤ、ノーマルブレーキパッドでミニサーキットを楽しんでいるイケぽんです。こんばんは。

ノーマルでもサーキットは楽しめるものですね。装備にお金をかけずとも走れるし、走ってから弱点や強化すべき点を考えられます。

タカタの四点式いいなぁ…。
わたしはまだ四点式も投入してません。
コメントへの返答
2005年10月16日 12:28
こんにちは。
タイムが云々とは書きましたが、ノーマル足でこれだけ走れるのはすごいですよね。私はブレーキはフェードするといやなので換えてしまいましたが。

4点も効果ありますが、環境が許せばフルバケがおすすめです。セミバケからでもシート換えるだけで挙動が分かりやすくなるのでタイムアップしますよ。DC2で経験済みです。

プロフィール

「日光サーキットき来ました」
何シテル?   05/02 10:22
もとDC2インテR、RX-8、Mito乗りです。 ND初期型から35周年記念車に乗り換えロードスター生活を継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤフオク リアカメラホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:54:33
[マツダ ロードスター] 備忘録 締付けトルク他 自分用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:12:49
ENDLESS MX72 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 05:51:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
35周年記念車にND初期型(2015年8月登録)から乗り換えました。シリアルナンバーは4 ...
その他 その他 その他 その他
GIANT FCR-ZERO 下記使用はカタログスペックです。現在の仕様とは異なります。 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足なのでクロスバイクを購入。 初めてなのでお手頃なR3にしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/8/22に納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation