• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-hideのブログ一覧

2005年10月03日 イイね!

足回り

トキコのHTS(現在販売終了、終了直前に注文した)が届いたんですが、バネをどうするか思案中。 最初は某R魔のバネ(未発売)にしようかと思っていたんですが、バネレートを見るとマツスピだけF5kg/mm、R3.5kg/mmとバネレートが高いことに気づきました(普通のローダウンバネはF3kg/mm、R2 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/03 22:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月02日 イイね!

エイトの仕様

そういえば、今までエイトの仕様を書いていなかったので書き込んでおきます。 RX-8 Type S 2005年6月購入 購入時 オプション マツダスピードオイルクーラー MP3対応 CDプレーヤー フロアマット(スポーツ) 現在装着中のパーツ レカロSP-G タカタMPH ...
続きを読む
Posted at 2005/10/02 21:50:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月01日 イイね!

駆動系オイル交換&バンテージ

今日はミッション、デフオイルをレッドラインに交換&マフラーのデフ周りにサーモバンテージを巻き熱対策を行いました。
続きを読む
Posted at 2005/10/01 18:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2005年09月23日 イイね!

エンジンオイル交換

超自動後退でオイル交換をしてきました。 先日の油温を見ると0Wは厳しいなと思い今度はMobil1の5W-40に変更、ちょうど安く売っていたし。フィールはエンジンがしっかり回るようになった気がするけどよくわからないですね。まあ、146℃越えをしたオイルを入れっぱなしにするのは精神的によくないので。 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/23 16:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2005年09月20日 イイね!

ジムカーナというよりほとんどミニサーキット走行

ジムカーナというよりほとんどミニサーキット走行
昨日りんどう湖ファミリー牧場のジムカーナWAYでエイトの初走行をしてきました。 コースの印象:路面のミューは低い。縁石はペイントのみなので安心してアタック可能。元カートコースなので周回可能です。当日はストレートにシケインを作って5分間1ヒートで走行。当日走っていた車では42-3秒。シケイン無しだ ...
続きを読む
Posted at 2005/09/20 19:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2005年09月17日 イイね!

エアクリーナーボックス隔壁外し

実はだいぶ前に行っていたエアクリーナーボックスの隔壁外しを整備手帳とパーツレビューにアップしました。簡単で効果が高いのでおすすめです。
続きを読む
Posted at 2005/09/17 21:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2005年09月17日 イイね!

新型ロードスターとその技術・デザイン展

新型ロードスターとその技術・デザイン展
マツダR&Dセンター横浜で開催中の「新型ロードスターとその技術・デザイン展」という展示会に行ってきました。 新型ロードスターのカットボディがあるとのことでしたが実際にあったのは、ホワイトボディやアーム類の一部部品でした。ホワイトボディは整備書などの元にしたそうで、一部のスポット溶接がもみ取られてい ...
続きを読む
Posted at 2005/09/17 18:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2005年09月15日 イイね!

りんどう湖

ブレーキパッド交換の時も書きましたが今週末(正確には月曜ですが)にりんどう湖ファミリー牧場ジムカーナWAYである身内の総工会に参加してきます。ここは元カート(ゴーカート?)コースらしくて写真で見る限りコースに沿ってゼブラゾーンはあるけど、どうやらペイントだけで縁石にはなっていないようです。練習には ...
続きを読む
Posted at 2005/09/15 13:03:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2005年09月11日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換
来週、走行会(ジムカーナ練習会)に参加するのでその前にパッド交換をしました。ジムカーナならノーマルパッドでも問題ないのですが、サーキットで使える パッドのバランスに慣れておきたいので。今回選択したのはWinmaxのARMAのRDバージョンです。これは走行会向けに開発されたパッドだそうです。 まだ、 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/11 17:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2005年09月10日 イイね!

洗車

最近天気が悪くて洗車できなかったので今日は久しぶりに洗車。 カーシャンプーはウィルソンの洗う水あかシャンプー、 Waxはお気軽にスプレー式のノータッチボディーワックスを使ってます。 両方ともインテ時代から使ってます(シャンプーは濃色用に変えたけど)、カーシャンプーは水あかもきれいに落ちておすすめ。 ...
続きを読む
Posted at 2005/09/10 18:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「日光サーキットき来ました」
何シテル?   05/02 10:22
もとDC2インテR、RX-8、Mito乗りです。 ND初期型から35周年記念車に乗り換えロードスター生活を継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオク リアカメラホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:54:33
[マツダ ロードスター] 備忘録 締付けトルク他 自分用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:12:49
ENDLESS MX72 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 05:51:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
35周年記念車にND初期型(2015年8月登録)から乗り換えました。シリアルナンバーは4 ...
その他 その他 その他 その他
GIANT FCR-ZERO 下記使用はカタログスペックです。現在の仕様とは異なります。 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足なのでクロスバイクを購入。 初めてなのでお手頃なR3にしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/8/22に納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation