• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-hideのブログ一覧

2007年02月17日 イイね!

整備手帳に

今週は天気予報が怪しかったのと風邪を完全に治すためサイクリングは無しで。
代わりにハンドル交換の整備手帳を書いてみました。
Posted at 2007/02/17 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年02月12日 イイね!

試走

試走ハンドルの具合を確かめるために江戸川に試走に行ってきました。
ポジションは想像と違って非常に楽で、上体が自然な姿勢を取れるので、フラットバーより疲れないですね。これならステムの逆組も可能かな。
ただし、左のバーテープは分厚くなりすぎたので、帰宅後まき直しました。

今日は利根運河まで行ってきましたが、終点で会った人の話では利根川を7kmほど下れる(その先は未舗装)そうなので、後日チャレンジしたいです。

本日の
走行距離:42.93km
平均速度:20.8km/h
最高速度:36.7km/h
走行時間:2:03'34

通算走行距離:909.8km(メータの電池切れ間近なのでメモ)
Posted at 2007/02/12 16:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年02月11日 イイね!

ハンドル周り交換

ハンドル周り交換そろそろ自転車をいじりたくなってきたので、ハンドル周りを交換しました。
ドロップ化も考えたのですが、ちょっと方向を変えてブルホーンにしてみました。
写真ではわかりにくいですが、少し肩の落ちたデザインで、ブレーキ用の穴の開いているものです。

作業の感想
FDとSTIレバーの位置だし(レバーは3段兼用)に手間取った。結局レバーを1-2段の位置でセット。
バーテープ:やっぱり1回目だとあまり綺麗にいかないですね。しかも左は逆巻きになってしまったし。ドロハン用のバーテープなので、半分余ってるんで後日まき直してみます。
ブレーキアウター リヤ側が長過ぎかな。これも後日修正候補。

明日テストランをしてきますが、ポジション出しに時間がかかりそうです。

交換パーツ
ステム:PRO LTロードアヘッド
ハンドル:Syntace ストラトス200
ブレーキ:105STIレバー
フロントディレラー:105 FD5600F
購入工具
シマノ ワイヤー切り
BBB チェーン切り
Posted at 2007/02/11 21:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2007年02月03日 イイね!

久々の自転車(荒川7回目)

街乗りを除くと3ヶ月ぶりに自転車に乗ってきました。
冬場と言うことで距離とペースを控えめにしたメニューでしたがやはり体力落ちてる・・
今日は天気が良かったこともあり、防寒対策をしっかりすれば冬場でも問題ないですね。
本日の
走行距離58.04km
平均速度22.2km/h
最高速度43.0km/h
走行時間2:36'13
Posted at 2007/02/03 16:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月11日 イイね!

今週末はつくばに

今週土曜日はエイトリアンカップでつくば2000にいってきます。
前回はハーフウェットでしたが、今回は晴天に恵まれそうなので、より楽しみです。
Posted at 2007/01/11 19:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日光サーキットき来ました」
何シテル?   05/02 10:22
もとDC2インテR、RX-8、Mito乗りです。 ND初期型から35周年記念車に乗り換えロードスター生活を継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオク リアカメラホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:54:33
[マツダ ロードスター] 備忘録 締付けトルク他 自分用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:12:49
ENDLESS MX72 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 05:51:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
35周年記念車にND初期型(2015年8月登録)から乗り換えました。シリアルナンバーは4 ...
その他 その他 その他 その他
GIANT FCR-ZERO 下記使用はカタログスペックです。現在の仕様とは異なります。 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足なのでクロスバイクを購入。 初めてなのでお手頃なR3にしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/8/22に納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation