• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t-hideのブログ一覧

2005年12月05日 イイね!

現状

ディーラーに電話をしたら、左前輪が後ろに下がってしまっているっぽいとのことを言われました。はー。
メンバーだけだと良いんだけど。
夕方ディーラーに行ってきます。

さきほどディーラーに行って現車を見てきました。
たしかに左前輪が後ろに下がってるように見えます。
あとは、工場で見てもらってどのように判断されるかです。
Posted at 2005/12/05 10:22:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月04日 イイね!

車が

車がああ、ラーメン屋の駐車場に駐めてラーメンを食べてたら、飛び出し車両をさけた走行中(道路に面した駐車場)のトラックにぶつけられてしまいました。
左フェンダー、ライト、フォグランプ、ボンネット、バンパーは確実にだめ。
あと、左オイルクーラー、燃料タンク(車止めを乗り越えたため)が怪しいです。バンパー取らないとわかりませんが、フレームは無事のようです。
タイヤがバンパーと接触してるため、この後ドナドナされていきました。
100:0とはいえ、ショック。
Posted at 2005/12/04 16:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年12月03日 イイね!

料理

今日は角煮+大根煮を作成。
おいしくできました。
冷蔵庫にはネギとタマネギが・・・
来週、再来週、その次の週と出張でほとんど家にいないのでどうにかせねば。
Posted at 2005/12/03 21:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2005年11月27日 イイね!

富士ショート

某2T-Gクラブの走行会で富士スピードウェイショートコースを走ってきました。
セッティングは
F:2-3/4戻し
R:2-1/2戻し
エアー前後2.2
でベストタイムは37.884
コースはA1-B3-C2でした。

まだまだ、タイムアップ出来ると思うんですが、クルマに乗り切れてないですね。ちなみにストレートは友人の86より早くAE111と同等位でした。

今回リヤのショックを調整していたら左側の調整用ワイヤーが外れて、調整不能になってしまいました。その場でショックをはずして調整だけしたけどワイヤーを付け直さなければ。原因は調整用ワイヤーの六角部の長さが短すぎて、ショック内部の調整部をしめこむと外れてしまうためです。HTSって、しばらく調整してると調整部がより奥まで締められるようになってしまうみたいです。

Posted at 2005/11/27 22:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2005年11月26日 イイね!

ネット開通

先ほどネットが開通しました。
TEPCO光で価格.comのスピードテストの結果は
下り速度:65 M(68,193,900 bps)
上り速度:58.7 M(61,601,474 bps)
でした。
平均よりはちょっと遅いみたいだけど、まあこんなものでしょう。

明日は、FISCOショートの走行会に行ってきます。
松戸からだと遠そう・・
Posted at 2005/11/26 15:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日光サーキットき来ました」
何シテル?   05/02 10:22
もとDC2インテR、RX-8、Mito乗りです。 ND初期型から35周年記念車に乗り換えロードスター生活を継続中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヤフオク リアカメラホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 05:54:33
[マツダ ロードスター] 備忘録 締付けトルク他 自分用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 21:12:49
ENDLESS MX72 PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 05:51:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
35周年記念車にND初期型(2015年8月登録)から乗り換えました。シリアルナンバーは4 ...
その他 その他 その他 その他
GIANT FCR-ZERO 下記使用はカタログスペックです。現在の仕様とは異なります。 ...
その他 その他 その他 その他
運動不足なのでクロスバイクを購入。 初めてなのでお手頃なR3にしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015/8/22に納車されました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation