• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

ホンダ Nボックス

レビュー
乗り降りしやすい車を次期愛車にしようといろいろ乗りに行ってますが、自分の好きな角張った車がでたので乗りに行ってきました。 いろいろなところでエンジンが煩いというのを見ますが、家の車がオッティのNAなのであまり気にならなかったです。巡航時はむしろNーBOXのが静か。
2011年12月24日

ミニ MINI

レビュー
 会社の人が購入したので資料を取り寄せたら気になったんで試乗してきました。  クーパーのほかにクーパーS(MT)も試乗したのですが、NAの方がなれてる事と踏んだ分だけ加速するのと、エンジン音が特徴あるので「運転してる」感があり、走行性能も申し分なかったです。
2011年04月09日

ホンダ フリードスパイク

レビュー
 丁度フリードの試乗車が無かったのでスパイクに試乗しました。 しゃがんだりせずにそのままの体制で乗り降りできるので、結構楽なのと、視界もリヤクオーター以外は思った以上のいいのと乗り心地も悪くないので、5人以上乗らないのであればスパイクでもいいかもしれないですが、個人的にはOPで両側Pスライドがあれ ...
2010年10月21日

スバル インプレッサ

レビュー
 納車されて後3ヶ月で丸2年。走行距離もあと2千で3万キロ。 一寸過走行ですが、走ってて(運転してて)楽しい車です。  エコカー減税などで市内でも見るようになりましたが、それでも同サイズorクラスよりかは少ないかなと。  ソロソロ今までの歴代愛車の鬼門となる2年目になりますが乗り換える気が起き ...
2010年08月21日

日産 ジューク

レビュー
 外観は本当に好き嫌いがはっきり別れると思います。私も外観では一寸・・・だったので。  でもいざ乗ってみると中々いい車です。 改良されたCVTやHRエンジンなので前車のノートよか良くなってるのと乗り心地もよく、乗る前と後では感じ方や見方がガラッと変わりました。  あとココのレポートに上がってる ...
2010年08月01日

プロフィール

「間もなく1年点検 http://cvw.jp/b/147796/47778630/
何シテル?   06/13 15:55
この愛車で通算14代目になります  親の仕事などもあって日産党で13台中、日産車は5台乗ってます。  8代愛車のE11ノートから痛車をや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「各界のロボコップ」引退・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/27 19:33:21
被害者を増やさないためにも、イイね拡散お願いいたします。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/11 00:56:03
今夜の飯(予定)… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/22 19:37:47

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2023年4月末契約、7月21日納車されました。  XVのままでも良かったのですが、両親 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
 今までの原付がソロソロFディスクの修理が必要だったためだったのとあって、友人の知り合い ...
スバル XV スバル XV
2018.11.08契約の2019.3.04納車  色はラグーンブルー。現車の現色を家 ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
通算12代目の愛車になります。  元々今年末で乗り換える予定でした。去年の車検の時にも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation