• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

翔龍丸の"翔龍丸" [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2013年6月9日

サンバーディアス(KV用)メッキグリルをつけよう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サンバーディアス用のメッキグリルを取り付けました。
2
作業です
1、初めからついているエンブレムを内装はがしを使ってはがしていきます。(かなり厳重な両面テープでした。)
3
2、エンブレムを外せたら残ってしまった両面テープのあとをはがします。
(エンブレムには二つの位置決めの穴がありました)
4
3、本当はパーツクリーナを使いたくなかったのですがあまりにも粘着力が強かったので被害を最小限にするなめにマスキングテープでグリルで見えない部分だけに収まるようにマスキングします。
5
4、グリルの位置決めは中心を出してからヘッドライトの左右の筋を使って水平をとってからスケールで図りながら決めます。

でも最後は自分の感覚でした
6
5、メッキグリルの裏に両面テープを貼って取り付ければ完成です。

エンジン(S/C)【無聯派】さんにご指導いただきありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーター故障

難易度:

ホイール交換+塗装とタイヤ交換

難易度:

シフトフィーリングUP

難易度:

TV1用右Fドアレギュレータ・モーターアッセンブリー交換。

難易度:

バッテリー交換

難易度:

荷台ランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月19日 5:48
おはようございます。

サンバーが男前になりましたね。

画像に少し写っているメッキバンパーが気になります。
コメントへの返答
2013年6月19日 12:00
こんにちは
ありがとうございます。

おかげさまで取り付けができてきリッとした顔になりました。

メッキバンパーは安くで買ったものをステーを作ってつけました。また整備手帳にもあがってますのでよろしければどうぞ

プロフィール

「[整備] #ボンゴブローニイバン ルームミラー型ドライブレコーダーに付け替えよう! https://minkara.carview.co.jp/userid/1478097/car/2941108/7648769/note.aspx
何シテル?   01/20 14:52
翔龍丸です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ボンゴブローニイバン マツダ ボンゴブローニイバン
初めての白ナンバーは乗用車かと思いきやまさかの小型貨物のボンゴブロニ―! 仕様 エアコ ...
スバル サンバー 二代目翔龍丸 (スバル サンバー)
まさかのサンバー3代目購入! 仕様 SC 4WD 5MT+EL 今までの中では一番 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
前々からほしかったサンバーのダンプ! 若くしてまさかの4代目のサンバー 仕様 NA ...
スバル サンバー ワーゲンサンバー (スバル サンバー)
ボンゴブローニィがなおるまでの足車としてやってきました! ワーゲン仕様はサンバーの持病オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation