• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カレラの空の愛車 [ポルシェ 993 カレラ]

整備手帳

作業日:2015年10月22日

エアコン ブロアファン 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日、走行中生ぬるい風~~ ユニットのモニター不灯、
全機能停止、

ブロアファンのヒューズ(25A)が切れておりました、予備と交換するも間をおいて切れます ⇒ 負担が増して過電流 ⇒ ファンの固着、

外しに掛ります、が 手強いです。
2
右(黒)ファンが固着しています、左(白)ファンはまだ廻ります、
3
左も時間の問題なので取り外します、引っ張り出す時に使うのは、自転車のペダルとシューズを固定する革のストラップ、ファンはプラなんで無理すると折れます。
4
ここで、大問題 なんと このファン アッセンブリーでしか部品は出ません、(よくある事ですが) なんと 一個 11諭吉オーバー、二個で22諭吉オーバーって 空冷高騰の余波って ???

ヤフオクにてファン軸受ベアリングを日本製に打ち直す職人の方にお願いしました、一個 0.5諭吉 二個で1諭吉 (安心の日本製)
5
セットします、元気よく廻ります、(安心)

この後、地獄が待っておりました、(汗)
ファンの取り出しに随分悩まされたんですが、
フィルター取り付け後、カタカタと雑音が~~~~~、ヒューズもぶっ飛びました、
原因は右ファン取り付け時、配線のガイドのずれにより接触(汗)
安心して組み直して、スイッチON で 左ファンがゴリゴリ(大汗)

結局 3回も隔壁の鉄板を外す羽目に~~~

お蔭で、エアコン外部ユニットの隔壁取り外しは日本一早く安全に実施可能(笑)
6
ファン修理待ち(3日間)の間に、この娘が復調しました、

カッ コッ~~~~ン 、 シュ ワッ 、 シュ ワッ 、 カッ キィ~~~ン、カァ~~~~~~~~ン~~~~~、って

この娘と変態ゾーンにワープ 脳ミソ 溶かされて 仮死状態 (笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト LED化

難易度:

6-speed misson到着!

難易度: ★★★

リアバンパーの補強パーツの修理

難易度:

ビル🟦→アラ🟧

難易度: ★★★

恒例のエアコンガスチャージ

難易度:

フォグランプ LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #993カレラ 備忘録 BMW R100RS https://minkara.carview.co.jp/userid/1478103/car/1083633/5773352/note.aspx
何シテル?   04/23 21:23
「カレラの空」です、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

911 ですが⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 20:57:37
紅葉追いかけ、南の島に~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/04 20:36:16
西松屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 18:04:20

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
ポルシェ 993 Carrera を大切に乗っています、Carrera に続くエンブレム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation