• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

バッテリーを計量化♪

バッテリーを計量化♪ アリアントが値上がりしたのでリチウムイオンバッテリーを諦めていたのですが・・・
もっと安くて軽いのがあるよっ! 
ってことで、ゴットタンのオススメ品に交換してみたよぉ♪

佐川から荷物が届いて、その軽さにあらためて驚いた!!!
中身入ってないんじゃないのぉ~o(^▽^)o

重さを計測すると、

わ~おぅ♪ 驚きの1キロ切り~!

ちなみに純正は、

やはり重たい(TOT)、ステーなど込で10.5キロほどに・・・


スカイリッチ?には端子が付いてこないので、中古のオデッセイの端子を加工!
ステーはアルミで作成し、純正バッテリーを外した位置にナッターをぶち込んで取り付け完了!!

こんな感じっす♪

後は容量が心配なので、通勤にてテスト予定。

あ~なんかスッキリしたぁ~(^O^)/


ブログ一覧 | ロド | 日記
Posted at 2013/11/15 15:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

0817
どどまいやさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月15日 20:08
僕は通勤で動かすのが2日に一回ですが、それでも暗電流消費でセルの回りが怪しくなるので、今はサキト現地でだけ使っていますw
コメントへの返答
2013年11月16日 13:38
そうなんですかぁ・・・

確かに朝一番にいきなりセルを回すとクランキングが弱いですねっ!

別メーカーのリチウムイオンバッテリーだと、一発目の始動時はIGオンで10秒程待ってからやるといいらしいですね?!

これも試してみたら、セルの回りが元気になりましたよぉ♪

もう少し街乗りテストしてみますね(^0^)/
2013年11月17日 19:36
すごく軽いんですね!
自分も欲しいですが、週2でしか動かさないので無理そうです。
コメントへの返答
2013年11月18日 13:43
まだテスト中なう♪

タイムアタックの時だけというのもアリでは・・・
2013年11月17日 19:39
俺も買う(笑)!軽いな。

後で色々聞きますね(^^)v。
コメントへの返答
2013年11月18日 13:45
アリアントの時も驚いたけど、それ以上っす!!

最近太っちゃった分は帳消しっすよぉ(笑)

プロフィール

「キター😆 NB8Cキーレス誤作動にてインロック‼️この10年で2台目だじぇ~✌️ 助手席の窓が少し空いてて助かったわ…💦」
何シテル?   08/20 11:18
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation