• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月18日

ND テスト色々進行中♪

ND テスト色々進行中♪ NDのキモはリア廻り?!

街乗りとサーキットの両立、そんなのムリ~!

なーんて諦めないのがオイラ(๑•̀д•́๑)و ̑̑

実際山悟飯NA8では実現させたし(乗ってもらえれば分かるじょ♡)、NDも同じ方向に進めていきたいので色々テスト中♪

★コンセプト

雨でも晴れでも街乗りでも楽しくって、サーキットではサクッとタイムが出ちゃうのが目標。

とにかくコントロール性重視で誰にでも扱いやすく、グリドリ出来るクルマがイイネ!

まあ、言っても会社のクルマだからどこまでやれるか分からんけど、ガンガン口出ししていく予定なのでサジさんヨロシクだじぇ~(*´▽`)ノノ


最近のテスト内容

① 純正リアスタビブッシュのスルスル加工

メリット
街乗りでの乗り心地はすこぶる向上し、バネレートでいうと約1キロくらいやっこい感じになる。 段差を乗り越えた時に前後がタン!タン!と同じくらいの突き上げ感に感動。゚+.( °∀°)゚+.゚

デメリット
テスト車両がオープンデフのせいもあってか、ハイスピードやサーキットでのリアの接地感が希薄になり、限界付近で先が読みずらい!結果リアの減衰が最強になってしまった…
前後バランスが崩れターンインでリアがクニュッとなるのが怖いかも((( ;゚Д゚)))



②オートエグゼリアスタビライザー

スルスル加工のデメリットを打ち消す為に投入!


メリット
街乗りの乗り心地はほとんど変わらない感じなのに~、4~5速のハイスピードコーナリングの接地感が、スルスル加工以前のレベルに復活!

これ以上攻めるにはLSDが必須だじぇ( ̄▽ ̄;)

日光サーキットが楽しみ~♪

デメリット
今のところ感じない。



③フロントロアアームのピロ化

山悟飯号と比べると同じタイヤ(71R)で1センチ太いにもかかわらず、接地感が薄い!
薄すぎる~ヽ(#゚Д゚)ノ

リアはオープンデフだから仕方ないとしても、フロントがこれじゃぁ只の乗用車だじぇ…( ˘•ω•˘ )

もっと、タイヤが今どっち向いてるのかハッキリ感じ取れないとスポーツカーじゃないっしょ!!

ステアリングを数ミリ動かしたら、正確に反応するレベルまでもってきたいので、余計な動き(余韻が波紋の様に広がり邪魔なだけ)をするブッシュを辞めて、先ずは大事なフロントロアアームからピロ化♪

お願いだから正確に動いて欲しいのよん♡


ハイキャンバー&ハイキャスター仕様だから、ローレートでも安心~(*´▽`*)♬*゜

あとは、電動パワステのコントロールが出来ればも~っと良くなるんだけど…



④リアトーコンアームのピロ化

マツダさんが奮発してくれたお陰でナックル側は純正でピロ化されてるので、残りのメンバー側(アライメント時のトー調整カム側)を決めれば大部良くなるハズ!




⑤スペシャルアライメント

ロドは初代からそうだけど、アライメント次第で色々な性格になるクルマだから、とっても重要なポイントヾ(・ω・`)ダネダネ♪‌‌

旋回軸がドライバーの真横辺りに来るようにすると、メチャクチャ愉しいんだよね♪


③と④はさっき終わったから、明日⑤をやってテストに行ってきマース((((((((((っ・ω・)っ ブーン

ブログ一覧
Posted at 2016/03/18 22:39:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

2りんかん
THE TALLさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2016年3月19日 6:27
足フェチには超刺激的な...w

コメントへの返答
2016年3月19日 17:56
明日の箱根ミーティングでフィーリングをチェックしてきますねっ(๑•̀д•́๑)و ̑̑
2016年3月19日 7:55
としみちさん!お久しぶりです(*^o^*)!

ブログ見てると楽しそうですね〜(*^^*)!
此方も久しぶりに復活しました!

またラーメン行きましょ〜(*^o^*)
コメントへの返答
2016年3月19日 17:59
新旧モグラ号対決の話聞かせてくださいね♪

武蔵野行きたいじぇ~(*´﹃`*)

プロフィール

「命の水届いたじぇ~😵‍💫マニアッタ💦」
何シテル?   08/06 10:57
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation