• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

夏休み企画「江ノ島サイクリング」 本番!

夏休み企画「江ノ島サイクリング」 本番! ★女医チャリ部の「夏休み企画」は、「江ノ島までチャリで行ってみよう!」

2度のテストランを経て、チャリ部のメンツも揃ったタイミング(思い立ったらスグ実行)で「江ノ島サイクリング」を本日決行だじぇ~٩(ˊᗜˋ*)و♪

AM2:30 日の出を目標に逆算して女医を出発!

クッソネミー!(。•́ωก̀。)💤

AM3:15 たくちゃん亭で新しい仲間に出会う♡

急遽参加したのはたくちゃん亭の2件隣に住む「カトちん君」、弟のGIANTを奪って来たとの事だが、きっとたくちゃんに騙されたんだろうね( ̄▽ ̄)ニヤリッ♡

AM4:40 ようすけ君との合流地点ハープ橋のある公園に到着。新メンバーとの挨拶話が盛り上がり、ここでまさかの日の出?!

_(┐「ε:)_ズコーwww

時間の読みが外れたぁ!
次回からは「だべりタイム」も加味した予測が必要と確信。

江ノ島まで道程は幾つかあるが、今回は皆の安全を優先し「引地川への迂回ルート」を選択、多少距離はあるが「国道沿いルート」よりリスクの少ない方が〇

実はたくちゃんやようすけ君は、たまに転けるのだw ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!

チャリも壊れるし、何よりオッサンなので怪我が心配・・・

海まであと僅か、みんな気を引き締めて行くぞぉ!
タノムヨ、フタリトモ( ´∀`)σ)゚Д゚;)

AM5:50 海岸に到着~٩(ˊᗜˋ*)وオッシャ!

引地川の河口から海岸沿いを走り、途中の休憩スポットでゴールの江ノ島をバックに一休み。
海には驚くほどのサーファーがいたんだけど、チャリの横にボード積んで来るのは知らなかったわ~

AM6:05 江ノ島へ渡る橋から見える景色に感動、再び休憩・・・w

まだ早朝なのにお散歩組が沢山!

昨日まで「江ノ島はクルマで来る処」とおもっていたけど・・・

AM6:15 ゴーーール♪

まさか江ノ島にチャリ来る事になろうとわ・・・

ワカサーン٩(ˊᗜˋ*)وヤホー!

まだ早朝といえど日差しが熱い、Tシャツも汗でグッちょりwww

灯台の下で一服ちう、オッサン3人と初ロングライドのカトちんで頑張ったねぇ~(o^o^)o ウンウン♪

灯台になった気分だじぇ~⤵︎⤵︎⤵︎
ヨクミルト・・・(・ω・)σ

灯台の脇に階段があったので登ってみたら・・・

いい眺めやねぇ~♡

暫し感動! ガンバッタカイガ(人´∀`).☆.。.:*・゜

と 「あのサーフボードに立って漕いでる人は何~?、あれなら俺にも出来そう♪」

よ 「あれはパドルサーフィンですね!
バランス取るの結構難しいですよぉ~♪」

と 「あの漁船何の漁するのかなぁ! しらす?」

よ 「いや、あれは釣り人乗せて船ですね!www」

ヒソヒソ(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ソーナンダー

いつまでも海を眺めていたい気分だっけど、チャリなので陽射しがキツくなる前に朝御飯食べて帰る事に・・・

ホントは海鮮丼とか食べたかったけど、帰り道のコンビニで朝御飯をΨ( 'ч'♡ )ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

帰る為のエネルギーを充填あるね!

ん?隣に美味そうな店を発見!
どうやら海賊関係の店らしい・・・φ(・ω・`)メモメモ
今度、涼しい季節にゆっくり来た時にでも寄ってみるかなっ♪

当たり前のことだけど、「川下り」のあとは「川上り」?!
帰り道は地味に緩い上り坂、境川はいつもの鶴見川と比べると明らかに傾斜がキツイ気がするわ~!
キツイ(*´д`*)ハァハァ

途中でようすけ君とわ流れ解散し、朝の合流ポイントでもある「ハープ橋」で休憩。

夜は門が閉まっていて渡れなかったけど、ちょうど開門したところだったみたいなので、橋を渡り対岸へと渡ってみた!

立派なトイレと綺麗な屋根付きベンチで長時間休憩なり~♪

「やっぱり夏のサイクリングは夜じゃないと暑さがヤバいねっ!」的なw

何もしなくてもドリンクが減ってゆく・・・

たくちゃん亭までは残り16㌔、帰り道の目標を「美味しいかき氷を食べる!」に設定www

さあ、頑張って帰るぞぉ~٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!

ハープ橋から約1時間後、たくちゃん亭の近所のスイーツ店に到着。

帰り道の目標達成♡(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

「何コレ!めっちゃくちゃ美味いやーん♡」

「氷がふわっふわ、とろける舌触り~♪」

幸せな一時を有難うカトちん、美味しいかき氷ご馳走様でしたぁ(๑>ᴗ<๑)クゥー!

この後はたくちゃん亭で二人と解散、途中のダウンヒル(途中にあったトンネルの底)でズレたサドルのポジションを調整して、女医を目指す・・・

いやー、たくちゃん亭の帰りは鶴見川を下るだけなんだけど、最後に向かい風の試練!

水も燃料も尽きた身体にはキツかったラスト20㌔・・・

フラフラとヨタりなが何とか女医に帰宅した時にはPM1:30、腹ぺこなのに追い打ちをかける電話が・・・

トゥルルルルー! 📞(・o・ )シモシモ?!

「先日のローン用紙に誤りが有りましたので、訂正印頂けますかぁ?」って、建築屋さんからダメ出しを喰らう・・・

……(o_ _)o パタッ!

何故このタイミング? 横浜帰る前にチェックしておくれよぉ~www

まっ、色々あったけど今日は皆と夏休み企画を堪能出来たので結果オーライだじぇ~♪

チャリ( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ



★結果報告~

ようすけ君は途中合流解散約50㌔コース、本日は急なお誘いなのにご参加お疲れ様でしたぁ♪

オイラは遂に大台の100㌔コース完走!!

時間は掛かったが有意義な一日を過ごす事が出来ましたっᕙ( ˙꒳​˙ )ᕗ

女医チャリ部の皆さん、今日一日お疲れ様でしたぁ~((ヾ(・д・。)フリフリ

それから、次回は日焼け止めクリーム塗らないとね。両腕と顔がヒリヒリして痛いし、シャワー浴びて久しぶりに🍺飲んだら両腕に蕁麻疹が・・・(>_<。)ナンテヨワインダ、オレ

翌日、1日遅れでウエイト落ちたのだぁ(・ω・)σムフ♡




★女医コソコソ噂話
新入部員の「カトちん」はランクル70系?オーナーですが、変態NAロド乗り三人衆と濃厚接触した事により、ロドウ〇ルスに感染した模様・・・

今度、「スペオ号」と「とっしー号」の2台で大黒パーキングへ、検査ドライブすることになったのであった・・・

サクセンセイコウ(o´罒`o)ニヒヒ♡




ブログ一覧
Posted at 2020/08/15 23:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2020年8月16日 0:27
お誘いありがとうございました😁なかなかの⁉️暑さでしたが、楽しめましたね💕

もうちょっと涼しくなったら…グルメツーリングでも(笑)また、よろしくお願いします‼️

p.s.今度、70の試乗に行ってきます(笑)
コメントへの返答
2020年8月16日 14:02
初江ノ島サイクリング楽しかったよぉ~♪

一晩寝たら体力復活、ランニングより楽なのだw

今夜暇なら、大黒でも行くかね(・ω・* 三 *・ω・)?!
2020年8月16日 22:21
自転車は達成感がハンパ無いので走りきると疲労も心地よいですよね
初100㎞おめでとうございます。最初は100㎞を走るのが一つの
目標となるハズ!自分もそうでしたので良くわかります♪
車で来るものだと思っていた気持ちも同意です(笑)
逆に自転車で意外と遠くまで行けるなぁ~って思えてきますよ(ニヤッ)

暫く江の島までのトレーニング?で自転車の身体を作ったら
三浦半島1週もチャレンジしてみてください
難所2か所激坂ありますが(爆)辛いのも快感(えっ?)に
なってきますので…

https://minkara.carview.co.jp/userid/131541/blog/36752897/
参考になったら幸いです。
コメントへの返答
2020年8月17日 8:35
雪っちさんもチャリ乗るんですねっ‹‹\(´ω` )/››

女医チャリ部のコンセプト「皆でエンジョイ、楽しさ優先♪」なので、少しずつ走行距離を伸ばしてゆこうと思いまーす♪

毎週50㌔コース(ナイトサイクリング)中心にトレーニングを重ね、いつかは三浦半島チャレンジしてみたいなぁ・・・(*˘︶˘*).。.:*♡

プロフィール

「いらっしゃいませ~( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”」
何シテル?   08/04 11:58
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation