• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2018年09月08日 イイね!

女医☆JOYトレーニング開催!in筑波ジムカ場

女医☆JOYトレーニング開催!in筑波ジムカ場女医に来てから構想4年、やっと実現することが出来たじぇ~!

筑波ジムカーナ場を使った練習会のコンセプトは「参加者全員で楽しみながら、ドラテク向上を目指す♪」ということ。

コーチのレベルが低いので上手い人はお断りねぇw

テントやテーブル、パイロンでのコース設営、変更片付け、タイムキーパー、旗振りなどすべてを参加者全員でやるんです└( 'ω')┘ムキッ♪

参加者のドラテク練習だけでなく、運営側も経験してもらう事で互いの気持ちが通じ合い、チームワークが生まれる!

「ジョイ☆JOYトレーニング」

散水車でウェット状態も再現!

水撒きしたい方はお気軽にどうぞぉ♪

語れるウンチクはほとんど無いので、走り込みが9割。
\( ・ω・)/ムズカシイシツモンシナイデネ!

美味しいお弁当も付いてるじぇ!
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

車両のセットアップはセルフサービス!
自分のクルマは自分で面倒みてくださいな(*´∀`*)アハン♡

みんなで、

楽しく♪

ワイワイ!!

一緒に、

楽しみながら、

スキルアップ!?

だじぇ~└( 'ω')┘ムキッ♪

参加するクルマのセットはいつも走るステージのままが良いですね!

ジムカーナ場のトレーニングだからといって、リアをうんこタイヤにしたりするのはオススメしません((ヾ(・д・。)フリフリ

先ずはタイヤもエア圧も車高も減衰もいつも通りで試して体験する事が大事!

それを踏まえて、エアや減衰や車高を調整していく事でセッティング能力も同時に身につくんですねぇ(´・Д・)」オットクー!

走る格好はサーキットと同じで、

ヘルメット、グローブ、スーツ(長袖長ズボンでも可)

シートベルトは3点式でも走れるけど、4点以上でしっかり身体をホールドすれば正確なドライビングが可能!

フルバケなら余計に踏ん張らなくてもよいので、けつ筋が筋肉痛になることも無いよぉ~!
(>_<)ヒヨコアルキシタアトミタイニw

☆午前中のメニューは、クルマとドライバーのウォームアップの為に、サイズの違うショートオーバルを2つ、好きな方を走ってオーケー(*´∀`)ノ

この時に路面のグリップを確認したり、

アンダー&オーバーをわざと出して、

セッティングの方向性を決めるんです!

初めてのひとは、どのくらいブレーキが効くか?

どのくらいステアリングを切ると曲がるのか?

どのくらいアクセルを踏むとオーバーになるのか?

など、色々操作のタイミングや量や速度を変えて体験してみてね♪

☆参加者のレベルに応じて、途中でコース変更あり♪

半分を定常円(ドライ&ウェット)、半分をスラロームやプチコースなどなど。
(*゚0゚)/ソウダンニノリマスヨォ!

路面もドライ→ウェット、ウェット→ドライへと変化していくので、スキルアップ間違いな~し。
\( ・ω・)/ムズカシイケド、タノシイ!

☆午後からは、ミニサーキットの一部を模したコースをみんなでパイロン運んで作成!

今回は日光&TC1000&美浜のブレンドコース
Ψ( 'ч'♡ )オイシクイタダキマシタ♪

ほとんどの車両は2速ホールドなので、シフト操作を気にすることなく、ステアリング&アクセル&ブレーキ操作に集中出来るのだ!

先ずは簡単な事から「ひとつずつ確実に!」身体に刻んでくださいな♪






★第2回の開催は「12月頃にやりたいなぁ~♪」とサジさんが呟いていたような・・・

興味のある人は、女医のホムペをたまにチェックしてねぇ٩(ˊᗜˋ*)و♪
Posted at 2018/09/11 22:20:19 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「命の水届いたじぇ~😵‍💫マニアッタ💦」
何シテル?   08/06 10:57
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
910 1112131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation