• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

ほぼロドジムカーナ練習会!in浅間台

ほぼロドジムカーナ練習会!in浅間台☆ほぼ20年ぶりのジムカーナ、当時は筑波山の麓のICC(通称 茨ちゅう)に通っていて、当時愛読していたスピードマインドいう雑誌の「スピマイアタック」にハマったんだよねぇ~ε-(´∀`*)ナツカシィ!

それで、上の土手から落下してゴールへショートカット!!
奇跡的にロドもドライバーも無傷で生還、みんな驚いてた記憶が・・・(乂'ω')ヘタクソジダイ



☆さて今回は「ポイポイ&タレちゃん」主催の「ほぼロドジムカーナ練習会」に参加なり♪

女医デモカーをサジさんとダブルエントリーなので、クルマを大事に!&楽しく♪いきたいと思いまーすwww

先ずはエンジン慣らしの続きを、ドライバーは我らがイサGメンなりぃ~!
(((((((っ・ω・)っアンゼンウンテンデオネシャス

いやー、それにしてもNDは荷物がほんと積めない!

スマホもサイフすらも・・・(´°ω°)チーン!

現地に着くまでこの状態、乗り降りが大変だじぇ・・・

女医を5時((。ρω-。))に出発して、浅間台へ着いたのが6時50分!

途中コンビニやパーキングで休憩したけど、渋滞無ければ思ったより近いかも♪

RFにもエアモニターを装着して、データ収集してみることにφ(゚Д゚ )フムフム…

サジさんもいつの間にかカーボンのメットになってるしぃ( ̄0 ̄)/サスガ、 シャチョー!

ドラミの最中に皆さんのTシャツを観ていると、人柄が出ていてなかなか面白いのだwww

筑千魂!? 日光魂じゃないのかねっ(´-ω-`)フーン.....

さて、走行前に大事なコースの下見行ってみよう
٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!

結局3回やったけど、ミスコースしちゃった・・・

たまには人の走りを観ながら、自分の走りを振り返る事が大事!

ワカさん曰く「脳みその容量はWindows98並!」と太鼓判押されたじぇ(*´ω`)エヘヘ

浅間台にはコースの全体を見渡せる見学者向けのお屋根があるので、雨や強い日差しでも((* •̀ㅂ•́)و✧ダイジョウブ!

今回は午前と午後でコース変更が!

丁度覚えた頃に変わるので、ジムカーナ慣れしてない人は大変なのだぁヾ(・ω・`;)ノ

沢山走りたいのでゴールしたらスグ並ぶので、余裕はゼーローwww

僕もサジさんもほぼ同乗祭り!

今回乗った人は、2人のドライビングの違いを楽しんで貰えたかと思います( •̀∀•́ )✧

路面グリップ的には、ほぼ間瀬サーキットと同等かと思います・・・

とにかくラインを外すと滑る滑る!

こりゃ、雨が降ったら..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぞぉぉ!!

晴れてるのに島登りを楽しむ方もチラホラ(´∀`*)ケラケラ♪

ほんとクルマが無事で何よりだじぇwww

午後はハイスピードらしいので、しっかりコース覚えないと(「・ω・`)ドレドレ!

1人1回はオフィシャルをやるというのがこの練習会のルール、エアコンが効いてそうなので安易に時計係を選択してみたが・・・

タイム計測&記入&ウグイス嬢は思ったより辛かった・・・(|||´Д`)ジカイハベツノニシヨウ!

途中サジさんが目を付けていた上手な若者!?にデモカーを託してみたが・・・

何故か土下座してますねぇ?

( ゚д゚)ハッ! モシカシテ!!

今流行りの「パワハラ」とかっ!?

サジさんに限って・・・(ヾノ・ω・`)ナイナイ

といった感じで、1日中ジムカーナの練習に明け暮れ、あっという間に終わったのだった。

サーキットと大きく違うのはステアリングをきる量や回っている角度(スピンした時くらいしか1周しないしw)、とにかくサイドターンは必須テクニック。
ターン~ターンまで目線の運び方とか忙しくて難しかった!けど、上手く行くと楽しいので「ハマる」のもわかる気がしたのだ(o^o^)o ウンウン♪


主催者&参加者の皆さん、お疲れさまでしたぁ!

お蔭さまで、とても楽しい1日になりました、また来年お会いしましょう♪





☆汗をかいた後はやっぱり温泉♨️でしょう゚+。(о'∀')bスッキリシタイ!

という事で近くの温泉へ向かうと、道路の向こう側に不思議な風景が♪

(・ω・* 三 *・ω・)あれっ? このコインランドリーってロドスタ専用かぁ・・・

と思ったらお泊まり宴会組の皆さんでしたぁ♪

そして、スッキリさっぱりした後は~!

本日のメインえべんとぉ♪

「ガラシ」さんが営む料理屋さんへ突撃だじぇ~(○・∀・)ノ マイド-♪

割烹着姿がとてもお似合いだじぇ~(`・ω・´)キリッ!

今夜はヨロシクおねしゃーす♡

皆でカンパーイ(/🍺\)ゴクゴク・・・

サジさんも珍しく、ガブリッ!

ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

オイラは、ミックスかき揚げ丼Ψ( 'ч'♡ )ウマカッタン

「ガラシ」さん、美味しいお料理沢山ありがとうございましたぁ(*´∀`*)アハン♡

また浅間台に来た時はお世話になりまーすwww





☆いやー、ひっさしぶりのジムカーナだたけど、とにかく頭も身体も使うのでサーキットより難しいかもっ!

サーキット用のバネレート&ブレーキパッドだと辛いねぇ(;^ω^)ナカナカロックシナイ

今回ゲストで来られた全日本ドライバー、いなぎ選手の走りはまるで「フィギュアスケート」、その走りには迷いはなく、流れるようなパイロンの一筆書きは脱帽なのだぁ♪

サイドターン~立ち上がりのブラックマークが超カッコイイじぇ!!

惚れるわぁ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚アニキー♡




Posted at 2018/09/25 21:55:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「12年前に女医に来て初めて売れたジョイゴスタを、遂に最新版へアップデートしてもらう事に~🤣ナツカイジェ! 時の流れを感じた瞬間🕰」
何シテル?   09/04 14:58
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234567 8
910 1112131415
161718 19202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation