• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

ジオメトリー変更!

ジオメトリー変更!こないだの日光を走った感じだと「71RSはキャンバー30分位少なめでOK」、的な事を聞いていたので減らしてみたけど…

イーグルよりグリップする分、ロール量も増加するので減らさなくて良かったみたい(^_^;)💦

とわ言うものの、車高を全体的に上げたので、全体的なキャンバーも増やせない状況!

こうなったらキャスター増やすしかないなぁ…🤔

確かロアアームがもう何ミリかオフセット出来たはず?!

リフトアップして確認したら、あと4㍉フロント側に余裕があったじぇ( ´艸`)ラッキー

早速アームを外してプレスでピロをオフセット、ジオメトリー変更~♡

ついでにアームのサビを綺麗に落としてシャシーブラックで塗装!

メンバーも泥だらけなので綺麗拭き取り□ヾ(・∀・`o)フキフキ

ピカピカにしてやったじぇ✌︎('ω') ✌︎

さぁーて、アライメント調整してキャスターどのくらい増えるか楽しみなのだ!

6度付くかな?(*´д`*)ドキドキ♡

おっ、タイヤがだいぶホイールアーチの真ん中へ!

ホイールベースも伸びたから高速コーナーも安心、舵角に応じたキャンバーボーナス効果にも期待なのだ🤤

ついでにキャンバーも少し追加したのがこのデータ⬇

早速、試運転してみると…

ε٩(๑>▽<)۶зヒャツホー!

スラロームしたら全然違う、いい感じのステア感に激変♡

やはり、フロントのオフセット広げすぎてからステアリングレスポンス低下してたので、少し減らしてみたら良くなった!

「スクラブ半径は少なめが◎」

コレはサーキットが楽しみだじぇ~♪︎

Posted at 2021/10/22 18:51:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「サビだらけだったサイドシル復活だじぇ~✌️ 羽鳥板金で綺麗に修復してもらったのだ🥰✨ とりあえず今後もNAを乗り続けようかと🚗³₃ 今年はレストアで終わりそう💦」
何シテル?   07/01 11:07
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 45678 9
10 111213141516
17181920 21 2223
2425 2627 282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation