• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2022年02月09日 イイね!

LSDカム角「減速側35°➡︎20°」へ!

LSDカム角「減速側35°➡︎20°」へ!前回のLSDカム角テスト「加速35°減速20°」➡︎「加速45° 減速35°」の筑波2000の結果は…

△「加速45°」
・メリット…とにかくレスポンスが良くて、アクセルコントロール愉しさ倍増って感じ、進入でアクセルオフするとクイッ!っとタックインしてくれるのが良い○

ターンインで積極的にそれを利用したい人向けやね✌️

・デメリット…アクセルON/OFF時に加速減速カムが入れ替わるた度に、クルマがカクカクしてしまう😅💦

△「加速35°」
・メリット…アクセルON/OFF時のカクカクも少なくてマイルド自然な印象、強化トルセン?!みたいな感じが○

・デメリット…マイルド=レスポンスが悪い?!△

僕みたいなせっかち系ドライバーは「早く沢山アクセル踏みたい病♡」なので、35°でわ主張が少なく物足りないのだっw(ˊᗜˋ)/アハッ!

▽「減速35°」
・メリット…進入時の安定感は抜群で安心して飛び込んでゆけ、テールスライドし始めも安心感がある○

・デメリット…サーキットでわ「足廻りのセット」によるが、僕のロドみたいな「伸び脚」でわ、逆に旋回を少し邪魔するレベル…△

どっちかって言うと、コレは1本バネでリアインリフトする様なクルマ向けかなぁ…

その場合、リアの内輪が伸びきった瞬間テールスライド始まるので、その先のスタビリティやコントロール性を担保するにはいいかもねっ!

脚さえ決まっていれば、減速側のカム角は少な目(必要最低限)で良いはず‪🤔💭‬キット

今回のテストはそれを確かめるためなのだぁ✌️

「加速カム角と面組とイニシャルは固定」、「減速カム角のみ20°」へ変更だじぇ~♪︎

はやくサーキットへ行きたい😭

・そうそう、「どっちが加速で、どっちが減速なの?」って人向けに下の写メを貼ってみたはいじぇ~((ヾ(・д・。)フリフリ

ロドわ、リングギア側が左側になるので、わかり易くリングギアを縦てみた♡

加速時は⚙️ギアが前(下から上方向)に回転なので下側の45°カムが開き、減速時(アクセルオフやブレーキ)は逆回転なので上の20°カムが開く仕組み。

カム角の数値は「大きいほど派手開き(早く多く)、小さいほどじんわり(ゆっくり少なく)開きロック率が変化するイメージね👌

あとコレ! 実はこのデフカバーが他のと違うんだよねぇ…

ダウエルピンでも入るのかっていう穴が4箇所空いてたり、左右のオイルシール下の補強が無いのさ(×﹏×)チーン!

前のカバーが折れちゃったので、工場に転がってた謎のデフ玉のを拝借したから、一体何のカバーなのか‪な…
🤔💭‬モシカシテ、オートマカナ?

それから、PPF固定するボルトのスライドピンも脱着が面倒くさい!

初期型は内側にネジが切ってあったので、ボルトを入れて引き抜けたけど…

それも廃盤になってからは、穴を空けてスライドバーで引っこ抜かないかんのよ😭

もちろん初めは穴が無いので、ピンを下から引っぱたいて上に外すんだけど…

そして、ミッションの出血が止まらな~い😱…。

早くNC5速MT入荷しないかなぁ~🤔



Posted at 2022/02/09 18:17:57 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「サビだらけだったサイドシル復活だじぇ~✌️ 羽鳥板金で綺麗に修復してもらったのだ🥰✨ とりあえず今後もNAを乗り続けようかと🚗³₃ 今年はレストアで終わりそう💦」
何シテル?   07/01 11:07
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  123 45
678 9101112
1314 1516171819
20 212223 2425 26
2728     

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation