• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

2022 筑千フロンティス走行会!

2022 筑千フロンティス走行会!2年ぶりの筑千はTAKAHIRO君主催の「フロンティス走行会」に参加してきたじぇ~✌️

今日は絶好の走行会日和☀、朝イチだけクラス分けして11時以降は「出入り自由、12台限定」ってゆう感じやね!

タイム出しは朝イチ頑張って、残りは色々セッティング試して見るのだ……

ジョイチームは「僕とサジさんとパステルブルーさん」の3台で参加なり~♪︎

タイガー号は前回の日光サーキットから「バンプラバー」を改善したので、その効果をチェックだぜ!

いつの間にかコイルも変わっているじゃんね……😁

サジさん、タイムだけじゃなくて「テスト」もお願いしますよぉ~✋

いきなり日光サーキットデビューは危険⚠️ということで、先ずは安全な筑千から慣れて行きましょう🚗³₃

パステルさん、走り出したら愉しそう♪︎

サジさんの🐸コールも見えていないよう、帰ってきませーん🤣

▶︎車両データ NA8C 960㌔ 羽無し!
タイヤ____ 71RS 185/60R14
ホイール___ RPF1+19(ワイトレ15/20)
バネレート__ 16+☆1.5k/14+☆3k
パッド____CupSports
LSD_____クスコMZ☆8/35/20
キャスター角_ 5°30′
バンプラバー_大中小60/大中38㍉

\BH BL RB   「日光セット」
F 7   8  11   
R 10   6  13  

☆部分が日光からの変更点

前回の2515の問題点を洗い出しセットアップしてきたので、上手く作用すると良いなぁ~😃

レートダウンのデメリット、ピッチ&ロールを減らすためバンプラバーの長さを延長して、早めにタッチ♡

減速時のリアのスタビリティ確保の為、LSDのセット変更!

・9:00~ Best 41.0s 9℃ ホットエア1.8㌔

数少ないクリアラップの中、とりあえず筑千ベストラップを記録😭オシイ!

色々走らせ方やラインを変えてデータ収集出来たのだ♪︎

☆ベスト動画
新しいセットを探りながら走っていた時にベスト記録、タイヤとブレーキ温まって「さぁ、いくぜぇー!」って気合い入れたら空回り……😅💦

今回は車種もタイヤも様々だったので、沢山避けて沢山カスを拾いまくったのだ😢

💩バイブレーションが凄いのでテストにならーん!

ピットインして粕取り実施、少しはタイム上がるかな…

・11:00~ Best 41.7s 12℃

あれれ?綺麗にまとめてもタイムが上がらんな🤔ナンデ?

途中、色々セット変更しても全部41.7s止まりなのだwww

確かに気温が少し上がってるけど、シフトポイントはほんの少し遅れるだけだし…

レコードの路面が汚れてきたからかなぁ?!

ここは一旦頭をリセット、早めのお昼ご飯🍚を食べて休憩しよう~σ(´~`*) モグモグ

・13:00~ Best 41.7s 13℃

色々やった結果「朝イチのセットに逆戻り?!」🤣

距離重視小回りで走っても、ボトム重視大回りで走っても「同タイム41.79s」

こりゃもうお手上げ🤷‍♀️、サジさんにドライバーチェンジして様子を見てもらう事に!

たまには電子制御レス車も乗って貰わないとねっ✋

「Best 42.1s」 やはりABS無しは難しいみたい💦

となると、頼みの綱はプロドライバー♪︎

この日ドライビング講師で参加していた「堤選手」に、僕のロドをドライブして貰う事になったじぇ~✌️

初めてのクルマをどんな風にドライブしてゆくのか……🚗💨

ロガーと動画を忘れないようにセットして「タイヤもミッションも今回が最後、全開でよろしく~♪︎」とお願いしちゃいましたっ😁

コースインして直ぐにブレーキチェック☑白煙が上がるがOK、限界チェックは当たり前なのだ!

その後も土埃を巻いあげながら各コーナーを攻めまくる姿が素敵😃

相当愉しかったみたいで10ラップも走行、7ラップ目には「41.5s」を記録✍️、流石プロドライバーだぜぇ~😎ホレルワ!

走行後は記念撮影📸、お疲れ様でしたぁ~♪︎

気になるコメントはこちら👇 ︎
「今日いち愉しいクルマでしたぁ♡」
「久しぶりのABSレス車、初めてのNAロドはカートに乗ってるみたい♪︎」
と、笑顔溢れるコメントありがとうございます😋

とここで、さらにタイムアップを狙うために必要なところがあるか聞いてみた…

「うーん、クリップまでは問題なし○ アクセルONのあと立ち上がりの途中でクルマが横に逃げてしまうので、もっと前に進めばなぁ…‪🤔💭‬」
φ(・ω・`)メモメモ

なるほどぉ~、いつもアクセルはクルマに合わせていたが、もっとトラクションが必要だったのかぁ~😁

「リアのトーインを増やしてみては?」とのアドバイスを頂いたので、ソッコー試してみるぜぇ🧐

71Rさんもスリップサイン出るまで頑張ってくれました💦

とここで、サジさん「俺のも乗ってくれるかなぁ~😍」と熱望w

快く承諾した堤選手に感謝😊

お忙しいスケジュールの中ありがとうございます✋

ブォーーン!最終コーナーひとつ観てるだけで上手さが光るわ♪︎

サジさんと二人、美しいドライビングに終始脱帽……🤩マジ、ウメェー!

ピットイン後駆け寄るサジさん!

色々とアドバイスを貰えたみたいでご満悦~🤭

コメントで面白かったのが👇🏻
「2台とも動きがそっくりですねぇ!」って、製作者僕ですからぁ~😆www

いやー、今日はホントに良いテストDAYだったじぇ✌️

堤選手のコメントは的確で分かりやすく、人気なのも頷けたのだ!

「顔😎良し、腕💪良し、コメント良し!」と三拍子揃ってますなぁ~♪︎

今シーズンの活躍に期待なり~👊

参加者の皆さん、筑千スタッフの皆さん、フロンティスの皆さん、お疲れ様でしたぁ~😃

また来年お会いしましょう♪︎

今回も同乗含めて100ラップと沢山走ったなぁ~🚗³₃

こりゃ🍑筋が痛くなるわけだw

帰り道はお約束の三郷渋滞🚗🚚🚓🚙🚙…

スタバでいつものを注文して渋滞に備えるぜっ🥤

翌日、動画&ロガーをチェック☑

走らせ方の違いにサジさんとふたり驚き、空いた口が…😲ポカーン!

・堤選手のラインに納得~✌️

「えー!そこ走るのぉ~?!」

「うちらも、もっと頭を柔らかくしないといけないねぇ😅💦」

などなど、大収穫だったのだ♥

・上手くまとめれたら40.8sは出せたはず…😭シャーナイ

☆次回に向けてする事リスト

・リアトー増やす
・LSD加速側カム角増やす
・バンプラバー長さ変更

Posted at 2022/03/12 23:25:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜は3時間掛けてイベント17課題クリア~😂カラダイテーwww」
何シテル?   08/01 14:12
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   123 45
678910 1112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation