• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

「AD09ネオバ」日光でテスト!

「AD09ネオバ」日光でテスト!あわや中止かと思われた2515、無事にRFのお屋根も直り、サジさんのお財布👛も見つかったので予定通り決行✌️

梅雨の合間の☀天気にも恵まれ、完全ドライコンディションにてテスト開始~😎

▶︎車両データ
NA8C 960㌔ A/C P/S C/S付 羽無し!
タイヤ___AD09 ネオバ 195/50R15
ホイール__ITARU 7J+13(リア5㍉スペーサ
バネレート_16+1.5k/14+1.5k
パッド___CupSports
LSD____クスコMZ8/35/20
Bラバー__☆大中小48㍉/大中40㍉

\BH BL RB   「☆日光セット」
F  9   6  12   
R 11   6  13  

☆は前回の袖森から変更した点

スタートエア圧1.8㌔、GAS1/2

・9:00~ Best 41.005s ☀32℃

コースインして2周でブレーキとタイヤを温めて、3周目からアタック開始🚗³₃

車載の温度計で既に32℃と陽射しが痛いほど💦

なのでタイヤの温まりも速い!

が、8周連続走行すると「高水温補正で早めのレブリミット‼️」

実際4~5lap目にベスト揃ったけど、その後はエンジンもタイヤもタレ気味…😵アツイー!

前半は「ターンイン時に少しOS気味」だったので、タイヤとクルマを冷やしがてらピットへ🅿️

「リヤ Rb-1、して脚を伸ばす方向!」

後半は良い動きになったが、エア圧が2.2を越えたあたりからタレ始まり、リアが2.4になった頃に終了~😭クワナイー!

走行後▶6&8コーナー進入のアクセルオフ時に頭が入りすぎてOS気味だっんで、「フロント L+1 してノーズダイブを緩やかにする方向へ!」

ここで一本お休みして、「サジさんのRFの動きの確認」や「新型86でダンパーテストに来ていた文蔵さんと立ち話」を…

お互い良い刺激になるじぇ👍

・11:00~ Best 41.148s 🥵Hot

気温も4℃上昇、路面温度もあっちっちw

セット変えたので様子見で走ったら「凄く乗りやすくなった❤」、2周連続41.1sをマーク😁

まだ時間残ってるので「駄目な所まで洗い出そう!」と思いピットイン🅿️

「フロントH+1」、フロントのグリップ上がりすぎて前後バランス崩れる❌

「フロントL+1」、アクセルオフ時のノーズダイブが減りタイミング合わせずらくなった🔺

てな感じで結局元に戻して終了😅💦

おかげで根拠のある良いセットが出たので、次回はRFカモるじぇっ😁

さて、走行後のネオバさんをチェック✓...🧐ドレドレ?

「相変わらず綺麗に減ってるね❤」

フロントなのに「タイヤ粕ゼー
ロー👍」、センター部も幅広設計なのでナナメに捲れないみたいやね…

リヤにも粕は無く、減りもフロント同様綺麗なのだ😍イイジャン!

やっぱり外半分のブロック剛性が強い💪ってことだろうね♪︎

エア圧は今日の結果をみると「2.0~2.1㌔時」にベスト記録、日光の路面で僕のセットだと上は無さげかな?

まっ、適正エア圧は脚のセットが決まり次第やる予定なりよ☝️

路面も荒れてライン以外は粕だらけなので、テストはこれにて終了~✋

お昼ご飯は「日光食堂やってないだろう?!」と思いコンビニで買っておいたけど、「お姉さん🙋‍♀️食堂」開店していたのでお世話なりました😋

デザートは姉さんオススメ「マンゴーミルクかき氷🍧」で決まり♪︎

午後からは「サジさんのショップ訪問ツアー開始👉」

①日光サーキットを出て左折して、新幹線🚄のガードを潜りすぐ右折、御屋敷の壁が切れた十字路を右折してすぐの場所にあったのは…❓

トキ軍曹や団長君もお世話になっていると噂の「ジェイテック」さんでした~😎

急な突撃訪問の為、オーナー不在www

しばしウロウロしていたら、それらしいクルマ🚙が帰ってきて「今、ダミーホイールをメッキ屋さんに出して来たところだよ~😲」と小林社長の登場💦

会えて良かったじぇ~✋セーフw

お忙しい中、アライメントカムワッシャーやフォックスダンパーの件などマニアックな話で盛り上がっちゃってすみませんでしたぁ😭タノシカッタワー!

次に向かう先は何処⁉️

目的地まで折角だから「互いのロドくるまを乗り比べチェック☑してみよう♪︎」と言うことで、早速RFの仕上がりを確認してみたら…😓ダミダコリャ

全然なっとら~ん👊喝だぁ!

ダメダメポイントを探り次の🅿️でサジさんに伝えて、サーキット向けの減衰に変更🛣

一方サジさんは「このNA、ボディ剛性以外はRF超えてるかもぉ~😍」とご満悦の様子🤓

だてに毎週ワインディングテストしてないじぇ~🤟マァナァーw

結局、目的地までの🅿️に全部入りRFをリセッティング終了~😩タノムヨ、アニキー!

コレで帰りの首都高でわ「幸せ🤗ニコニコ」になるはず…

てなワケであっという間に?次のショップに到着‼️

②サジさんは初めて「スピリット」さんへ、突撃訪問なり~😏イキアタリバッタリヤナ

サジさんがその広さに感動している時に、前回僕が来た時にブースで塗装ちうだったサービスカーが完成したと聞いて、裏の新駐車場🅿️へ!

「おー!すげー、まさかの車高🆙ピックアップトラック風でかっけー😲」と安田さんのセンスに脱帽、ADVANカラーをオマージュしてるのがイイネ👍

事務所でわヒソヒソ話?
何かクルマ買う相談ぽいなぁ🤔
「えっ!32GTR?」と思ったら「釣り糸」だったわwww

ガレージ内には「ガズちゃんレーシングのミクちゃん号」があったので、ちょっと乗ってみたじぇ😎ハングオーン♪︎

カート残り3戦頑張ってくださーい👋アザシタァー!

その後、浦和インターでサジさんと別れ腹ぺこで帰宅🏠すると…

その頃サジさんは「首都高、川口🅿️」で爆睡してたらしい😪💤

夜飯はまさかの「かき揚げ蕎麦」と、3食丸かぶり~🤣アッハハー!

明日、女医に帰ったら動画とロガーチェックが楽しみだわ🤗






Posted at 2022/06/14 22:01:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ダッシュボード来たけど、NBヒーターユニット待ちなので押し入れで待機ちうだじぇ📦 レストア始めるとあちこち直したい所が浮かんできちゃうよねぇ😂コマッター!」
何シテル?   07/02 12:31
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728 2930  

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation