• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2023年01月16日 イイね!

2023 ロドオン TC2000 動画有

2023 ロドオン TC2000 動画有今年は日光の走り初めから10日後に「ロドオン走行会」と飛ばし気味だじぇ~🚗³₃

昨日で50歳になったし、あと何年走れるか分からんご時世なので、今年も全力中年悔いのないよう頑張ろう~💪

お馴染みようすけ君も同い年なので、年内に50代仲間確定😁ヨロシクネッ!

今回は皆と195Cupして遊ぼうかと思いネオバで参加!

関岡パイセンと原チャリくんと4台でランデブー走行なのだっ🚗🚗🚗🚗³₃

ロドオンは初めて参加、12時集合で走行14時からとのんびりなのが良いねっ✋
朝一の方がタイムは狙えるけど、夜型生活者のオイラには眠くてしょうがない😪アサハツライ!

昼飯は筑波食堂でいつもの「メンチ定食🍚」をダッシュでたいらげ、慌ててドラミに参加😚クルシィ!

天気予報は☀後🌧と微妙だったけど、ギリギリセーフ!
気温も10℃と走行会日和、気圧はイマイチらしいけど問題ナッシング、与えられた環境でベスト尽くすのみだじぇ😎👍

今回は日光詣でのスペックをベースにフロントパッドをAC1へ、減衰を筑波のハイグリップ路面に合わせて変更したセットでスタート❗

▶︎車両データ
NA8C 990㌔ A/C P/S 屋根付羽無し タイヤ___AD09 ネオバ 195/50R15
ホイール__ITARU 7J+13(リア5㍉スペーサ
バネレート_16+1.5k/12.5+1.5k
パッド___ウィンマックス AC1/AC2
LSD____クスコMZ8/35/20
Bラバー__大中小48㍉/大中40㍉

\BH BL RB   「鈴鹿改お試しセット」
F    8   3   9   
R  10  3  ⑭

リアの伸び減衰だけはバネレートダウンに伴い1ノッチ緩めにセットアップ
そうしないと、リアが巻き込み過ぎちゃうので☝

・14:40~ Best 1′7″081s 10℃

スタートエア1.6㌔、ベスト時1.9㌔

計測2周目にベストを記録したが、ホントは3周目が6秒台に入ったはずだったのよぉ…

80Rのシフトアップ時に痛恨のシフトミス、力み過ぎて3▶2速に入れちゃったよ💦
😭オレノバカー、ポンコツー!

すぐにミスに気づいてクラッチ切ったのでエンジンブローは免れたけど「万事休す」、その後は内圧も上がり始めタイム更新ならず!

2本目の走行前にクルマの動きが少しシビアに感じたので減衰を変更、前後共にBL-1して懐を広げる作戦🤔タブンヨイハズ!

・15:20~ Best 1′7″009s 10℃

sec1 27.462s
sec2 27.856s
sec3 11.691s
裏スト計測速度150.355㌔

✨ベスト動画🚗³₃

ベスト時エアー2.0㌔、減衰変更がドンピシャで決まったけど、寸止めで安定して終了~🤣オッシィ!

最終コーナーもフラフラ、1コーナーフルブレーキ時もリアロック気味💦
もっとトラクションを稼ぎたい🤔ウーム

最終コーナーを少しづつ攻め続けてみたけど、1周遅かったわぁ~!
AD09ネオバは内圧が2.1㌔超えてくるとシビアになっちゃって、身体が追いつかずタイムダウン👇

6秒台はしばらくお預けになりました😢アスニデモハシリタイ!
ホントにオイラは足し算ドライバーだわ~w

でもでも、ようすけ君とランデブー走行も出来たし😃

羽根を外した関岡パイセンとの差も観れたし🤭

原チャリ君とも走れたので良しとしよう💁‍♂️

195Cup組のタイムも4台仲良く縦並び~w
お互い切磋琢磨するのがCupの醍醐味だじぇ✌️

まだまだようすけ君には負けんのだよっ😙ガンバリタモエ!
コボちゃんにもクルマの仕上がり見せられたし、タイムは若手に任せたのだ✌️

サジさんもA052のベスト更新したみたいなので良かったす👍
2023年度も女医チーム一同、さらに上を目指してロドを熟成させてゆくじぇ!

てな感じで、初めてのロドオン走行会は無事に終了🙋‍♂️
サジさんのミッションもオイラのエンジンもセーフだったでホッと一安心w

ロドオンスタッフの皆様、参加者の皆様、筑波サーキットスタッフの皆様!

まるしー君、和山さんカッコイイ写真をありがとうございまーす📸

愉しい一日をありがとうございましたっ🤗

最後はびっくりトンカツで「特大とんかつ」にびっくりしながら反省会😂デケー、ワラエルーw

ベスト時のロガーデータを分析したところ、ボトムはA052を履いたRFと変わらず✌️
各コーナーのボトムラインもばっちりV字、最終コーナーも過去データと比較して最高の仕上がりになったのが嬉しい♥
ネオバで6秒台入ったあかつきには、「A052」を履いて5秒台を目指したい…🤤イケルカモッ!

改めて動画見直すと、日光向けの車高セットなのでリアが巻き込み安く、それを減衰のみで対応したので最終コーナー立ち上がりのトラクションが不足しちゃった感じだなぁ‪🤔💭‬

次回はリア車高1/4下げてみよう☝
Posted at 2023/01/17 22:56:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ダッシュボード来たけど、NBヒーターユニット待ちなので押し入れで待機ちうだじぇ📦 レストア始めるとあちこち直したい所が浮かんできちゃうよねぇ😂コマッター!」
何シテル?   07/02 12:31
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 456 7
8 91011121314
15 1617 18192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation