• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2024年01月08日 イイね!

2024 ロド走初め、袖森!動画有り

2024 ロド走初め、袖森!動画有り今日がホントの走り初め!

袖森スポーツ走行へ行ってきたじぇ🚗³₃

昨年末の鈴鹿から良い流れで来てるので、この調子で壊れず完走してくれいポンコちゃん❤️

サジさんと2人で鈴鹿セットのまま袖森走ったら、どうなるのチェーック❓🤔💭

なので、タイヤもA052で車高も減衰もバネも全て同じくしてテスト開始っす☝

前回の鈴鹿で何故かバグってしまったQSTARZさん、頼むから今日は気を取り直して動いて下さいなぁ🙏🏻 ̖́-

なんつったって、今日は天気がめっちゃ良い!

「気温6℃ 気圧1018HPA」

何しろ真冬の袖森走るの初めて、毎年恒例の袖フェスは5月でいっつも雨☔ばかり…😭トホホ

久しぶりの好条件なので、ヘタレドライバーでも良いタイムでるっしょ~😎👌

今回の仕様メモ✍️

NA8C 990㌔ A/C P/S 屋根付羽無し タイヤ___A052 195/50R15
ホイール__RP01 8J+28(リア5㍉スペーサ
バネレート_16+1.5k/12.5+1.5k
パッド___ウィンマックス AC2/AC3
LSD____クスコMZ8/35/20
Bラバー__️F🔴🟡🔴/R⭕️🟡🔴
スタートエア1.6㌔

\BH BL RB  
F    8   2   6  
R  10  0  12  

・9:30~ Best 76.629 ☀

やってやったジェ🙋💓
袖森で遂に16病台に入れたったわ!

がしかし、Av77.0sはくらいとタイムにバラツキが激しい…
そう!鈴鹿セットは袖森の低ミュー路面ではとてもシビア?シャープ?
ヘタレドライバーには走りの再現度が低いのが難点😭ムズイノヨー

そこで、2本目までに
セットを変更👨‍🔧

「ターンインでリアが伸びきってOS傾向なので、リアの伸びを1段弱く!」

「ターンアウトでわ、頭が残り過ぎて僅かに立ち上がりがOS傾向なので、フロントの伸びを1段弱く!」

要するに前後の伸びだけ弱くして、伸脚効果を強める方向にしたわけなのだ💁‍♂️

・11:30~ Best 76.848s ☀

この日の三本目の枠は気温はさほど変わらないが、路面はタイヤ粕だらけでかなりスリッピー?に変わってしまったので、ベストはコンマ2秒落ち💦

でわあったが、Avは朝イチと変わらず77.0秒と安定✌️

実際、乗りやすさ抜群に変身🚗³₃ターノシージェー!

おいらのスキルに合わせたセットがバッチリハマった事で、ドライビングの再現度が向上⬆️

故に少しづつ攻めこめる様になったので、次回の朝イチはその分タイムアップするはず~🤩スグニハシリターイ

たった1段の減衰変更なんだけれど、「減衰力の際?」これだっけかな🤔💭カンジ

そこさえ見つけておけば、どちらにでも振れるので2WAY以上のダンパーは堪らんのだよ🤤グヘヘ

まっ、こんな感じで初走りも無事に完走したのだが…

アクアラインからの帰り道を間違えて、家に帰宅予定🏠が何故か女医に帰ってしまったのでしたぁ~🐸ケロッ

貴方がポンコ☝😁とロドに言われている気がしてならない…www

これまで袖森を走るのは年一の走行頻度だったので、今後は本格的女医のテストコースに
して、ロド&ドラテクの進化に繋げてゆこぞぉ~🙆‍♂️ヤルジェ!

今日袖森で絡んでくれた皆さん、オフィシャルの皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でしたぁ✨

アマさん、また一緒に遊ぼうねぇ🚗³₃🚗³₃
Posted at 2024/01/08 16:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1週間ぶりのボルダリング、めっちゃ空いとる~ん🤩ヤホッ!」
何シテル?   07/03 20:30
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123 456
7 8 910111213
1415161718 19 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation