• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2024年06月24日 イイね!

袖森ライセンス更新へ

袖森ライセンス更新へ今回はライセンス更新がてら、バンプラバーテストで走って来たじぇ🚗³₃

朝方まで雨だったので湿気ムンムン、まるでお風呂上がりの脱衣場みたいだわ♨️

1本目は、やる気満々のさじさんがミッチョンオイル漏れしないかのテスト走行へ!

コースの所々に川や水溜まりが有るので乾かしてねぇ~😁ヨロー

メインポストでわ、オイルフラッグが掲示されてまーす☝

2本目に向けてNA会の親分IT28兄貴が登場!

暑い中、エアコンレス車でお疲れちゃーん!

オイラは兄貴とランデブーするのだ✌️

2ヶ月ぶりのサーキット、とりあえず前回良かった減衰セットへ👨‍🔧

タイヤ 鷲S 195cup

\BH BL RB   「袖森セット」
F    8   2   7 
R  10  0  13  

今回の秘策は、リアのバンプラバーを硬くして、ギャップを4ミリ減らして高速コーナー立ち上がりのOSを抑制する作戦だじぇ🙋‍♂️

・10:30~Best 80.3s

スポーツ走行は30分も走れるので、10分3セットのイメージで走行してみた

コースイン時にのんびりしてたら、真ん中らへんにポジショニングしてしまったので、クリアとるのに手間取り4周目がベスト😂ヤッタッタ
でも、バンプラバー効果大当たり🎯

・ピットイン1回目「前後BH+1」

6コーナーや最終コーナー立ち上がりのOSが狙い通り抑制出来たので、過去に試してない減衰をテストする事に☝

Best 80.3s クルマがタレ出してからのほぼベスト️⭕️

四輪のタイヤの構造が硬くなった感じと似ていて、レスポンスアップ⤴️

・ピットイン2回目「さらに強く」

Best 80.6s こっちの方が剛性感は有るのだけど、オラにはシビア過ぎて合わせ切れんかったわ🤣ムズー!

けど、タイヤをA052や71RSにするか、筑波2000の様なハイグリップ路面ならマッチすると思う🤔💭キット、ヨサゲ

最終的に良かったのは2本目のセット✌️

過去最高の仕上がりに満足出来たので、本日は1本で終了~!

最後のヒートはさじさんのメカを担当するじぇ👨‍🔧

帰りに美味しいと噂の店に寄ってみたが定休日?
チェーン張ってありんすよ😭

仕方なくGoogle先生おすすめのお蕎麦屋さんでゴールしたのだった😋ウマカッタヨン

この時は帰り道にエアコン効かかくなるとわ思わなんだよ…

🥵マジ、ムーリー💦
Posted at 2024/06/24 19:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ダッシュボード来たけど、NBヒーターユニット待ちなので押し入れで待機ちうだじぇ📦 レストア始めるとあちこち直したい所が浮かんできちゃうよねぇ😂コマッター!」
何シテル?   07/02 12:31
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 18192021 22
23 24 252627 2829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation