• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2024年06月28日 イイね!

NDA/Cコンプレッサ3度目の交換!

NDA/Cコンプレッサ3度目の交換!ほぼ毎年恒例となったNDA/Cコンプレッサー交換、今回はいつもより半年寿命がのびて1年半でブロー😏🤟ヤッタネ!

コンプレッサーブローといっても、毎回壊れる箇所はマグネットクラッチのバックプレートのスポット溶接が剥がれ、ハーネスが切れてコンプレッサが回らなくなる…♾️アンフィニループ

今回でNDコンバージョンキットとわサヨナラする予定なので、少しでも延命させるべく「ドライヤー」も新品交換だじぇ✌️

ガス点検窓が曇って見えないのがタマニキズwww

よく取り付けボルトが折れてるのを見ていたので心配したけど、ここまでは問題なしよ☝

これが壊れたコンプレッサーちゃんね☝
いつも通りに同じ部分が壊れているのだ👋✨ナイスッ!

んで、今回は補強されたブラケットを貰えたので交換しようとHEXボルトを回したら…?!
手前の下側のボルトがぬるりんぱー🤣オレテルジャーンwww

今日の俺持ってるじぇ~︎︎👍
な~んて事を兄貴達と笑いながら、ハンマーで折れたボルトにポンチをぶち込み!
ドリルでグリグリしたったわ😤クソガー

1時間くらい時間が無駄になったけど、無事に対策品ブラケット取り付けたのだ。
ピンクの部分に愛❤の肉盛が…

そうそう、しっかしなんで俺だけ?!毎年壊れるのだろうか🤔💭ナゼ、ホワイ?
「エアコン入れたままサーキット全開で回したでしょ!」とか失礼な事言われたけど、そんなん忘れて走るほどポンコツでわ無いのだ🤚
そもそもリンク制御で高負荷時には「エアコンカット」入るし、シュル走る時にはエアコン入れないしねぇ🚗³₃

色々3人の目でチェックしてゆくと✓...
「ははーん、やっぱりねぇ😏☝️」って部分を発見、ここには書かんけど!
まじ、しらんわーw

ここから先は今すぐどうにも出来んので、気を取り直してガス注入!

スクさんが真空ポンプ貸してくれただよ✨

余命わずかなコンプレッサーちゃんにせめてもの救いで、添加剤をプレゼントしたった🎅ナガイキシテネ❤

とにかく、今年の夏を乗り切ってさえくれたらOK牧場🐮
欲を言えば鈴鹿まではノントラブルであって欲しいじぇ🙆‍♂️

来年は「マルハモータースのNBA/Cキット」になるかもねっ!
Posted at 2024/06/28 16:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ダッシュボード来たけど、NBヒーターユニット待ちなので押し入れで待機ちうだじぇ📦 レストア始めるとあちこち直したい所が浮かんできちゃうよねぇ😂コマッター!」
何シテル?   07/02 12:31
2024年ロド歴30年3代目、自身も51歳になりロド共にポンコツ度合いが加速www コレからは「サーキットもワインディングも街乗り、ドリフトも全部!何処を走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 18192021 22
23 24 252627 2829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation