• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし&ポンコ185Cupのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

マツスピLSD O/H

マツスピLSD O/H先日ゲットしたマツスピLSD。
イニシャルを測ったら約2キロだったぁ!
反対のタイヤを押さえても回るくらいの弱さっすね。

テスト中のクスコはバキバキの部類に入るので、その中間を狙うことに決めた♪
5~6キロになればOKっす。


早速、分解して各パーツを綺麗に洗浄、すべてのディスクの厚さを計測してみる。
フムフム、案外減ってる様子だなぁ~!

相変わらず予算も少ないので、まずはその中の薄い二枚とスプリングディスクを新品に交換。
その結果を元に、どうするか決めるはずが・・・?!



超ラッキー?!
いきなり目標値になっちゃったぁ(^0^)/
あ~あ、もっと弄りたかったのにぃ~www

予想外の展開だったけど安く仕上がるから良しとするかっ♪

ケースとカバーを綺麗に塗装したので、残りの作業は明日の朝にでも早起きできたら・・・



まぁ、急いだところで走りに行く時間が無さげなんだけどねぇ(´・ω・`)
年内はクルマ弄りに専念する形になりそう・・・

Posted at 2014/11/26 23:01:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2014年11月25日 イイね!

ロド天2014

ロド天2014ロド天2014、スタッフとして参加してきました♪

去年は185カップが満員だったので、195にエントリー
してなんちゃって185カップを楽しんでたっけなぁ(笑)

ロド天だけが、唯一の楽しみで働いていた気が・・・
もう走ることができないと思うと寂しいなぁ(・ω・)ノ



しかーし、今年はスタッフという立場を最大限利用し、違った視点で充実した時間を過ごしたのでありまーす!

ライバルの走りをじっくりと観察、分析していたのですよ、ムフフ~♪
しかも、上の方から~(´∀`)/ 



アナウンスをするH氏の背後からモニターでセクタータイムをチェック!
「なるほどっ、そこだったのかぁ!!!」
苦手なセクター1も上からは丸見え、各クラスのトップランカーのラインも頂きましたぁ~(*^-^*)ゞ

いままではまぐれで9.5s、コンスタントに9.6sだったけど、9.4sが見えてきたかもぉ♪

もっと吸気温度が下がればパワーもアップ、裏ストエンドも136、7キロ出るんちゃうみたいなぁ!

あぁー、みんなの楽しそぉーな姿を観ていたら、妄想が止まらなーい・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・

うぉー、超、超、超日光走りたーい!!!



待っててねー、日光ちゅわーん ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*

Posted at 2014/11/25 23:50:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年11月18日 イイね!

チャリンコ練習! (パイロンスラローム)

チャリンコ練習! (パイロンスラローム)やっとまともに乗れるようになってきたみたい♪

そう、チャリンコも基礎が大事っしょ!

パイロンを4本使って8の字とスラローム練習から

初めに手本を見せて、走行ラインを描く・・・
だんだん楽しくなって、自分がハマったぁ(^0^)/


クルマと同じでタイヤのグリップを感じ取りながら・・・おっとっと、アンダー出とるよぉ!
(最近、転んでも泣かないセナくん、意外と楽しいみたい?)

フロントのスリップアングルが多すぎればアンダーが出て転ぶし、
ターンインではフロントのグリップを保ちながら、リアブレーキングでほどよくテールスライド、
カウンターを当てながらクリップをめざし、立ち上がりはアウトに向かって全力でパワースライド♪

ナニコレ~、車とおんなじやーん!
超楽し~(゚^ヮ^゚)/

さーて、次のステップは何を練習しよっかなぁ(爆)
Posted at 2014/11/19 23:15:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2014年11月16日 イイね!

クスコLSD、女医流チューニング♪

クスコLSD、女医流チューニング♪みなさんロド天の準備に余念が無い様子ですが、
オイラは一足先に来年のR1GPの準備開始っす♪

まずは、以前から気になって仕方がなかったLSDから。

マツスピが良いのは当たり前、なのに廃盤。
残るLSDの大半はおそらくクスコRSかMZ?!


新規のNA、NBユーザーなら「JFSP」のLSDで解決なんだけど、すでにクスコを入れちゃって、そのバキバキ感や、アクセルオンオフでの急な挙動変動に困ってる人も多いはずぅ・・・

女医では以前からクスコのLSDチューンを行ってきましたが、なかなかマツスピの様なフィーリングにはならずじまい。

と、諦めかけたその時!!
N師匠から一言「お~いトシ、クスコのLSDチューニングしたやつ試しに付けてくんねーかぁ♪」

その言葉、待ってましたぁ(^0^)/
ちょーどリフトが空いていたので、ソッコー作業に入るっす。


作業しながらあることに気付く!
そうだっ、リアのスプリングもついでに換えちまうっぺ♪

前回の馬瀬サーキットまではフロントのみ「カヤバ」、日光でも馬瀬でも良いフィーリングだったので
リア用も買っておいたっすぅ。

ラーナちゃんお世話になりましたぁ~(シバチャン号みたいなオレンジが好きだったんだけど・・・)
しっかしカヤバのバネは軽いよねぇー(関心)

N師匠やスクさんに手伝ってもらったので、あっという間に交換完了(感謝!)

さっそく、街乗りのフィーリングをテストしにいつものテストコースへGO♪

まずは、交差点を鋭角に曲がり「バキバキ感のチェック」
それから2速全開の緩いS時での「アクセルオンオフ時の挙動変動チェック」

ムムムッ、このフィーリングは!!!
「新感覚! チャンプとだっちのNBとおんなじやぁ~♪」(彦摩呂風)

これなら、クスコユーザーを救えるかもぉ~(^0^)/

つづく






Posted at 2014/11/16 00:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロド | 日記
2014年11月15日 イイね!

オープンしたら(TOT)

オープンしたら(TOT)今日のお昼は何食べよっかなぁ~♪

そうだぁ、疲労回復には豚の生姜焼きだぁ!

まずは、炊飯器をオープン・・・?!
あっ、またやっちまったぁ~(TOT)/

ここで一句、

スイッチを~
入れたつもりで~
押し忘れ~

季語無いしぃ(笑)

でも、こんなときこそ「さとうのゴハン」があったはずやぁ~!
と、思ったら在庫切れ・・・(´_`。)

しかたない、まだ冬じゃないけど餅でも食うかぁ♪


醤油をたっぷり、バランスを考えてヨーグルトとバナナを追加♪



それでは、いっただきまーす(*´▽`*)=3
Posted at 2014/11/15 13:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@INDYpapaさん、本格的に降るのは3時過ぎみたい…🕒☔」
何シテル?   10/25 04:44
今期も「街乗り~鈴鹿まで」のコンセプトを追求してゆくじぇ~??3? 昨年末の車両火災??を機に「ポン子の補完計画に着手」、少しづつパーツ交換してゆくのだ???...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
910 11 121314 15
1617 1819202122
2324 25 26272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター 185cup (マツダ ロードスター)
☆2024スペック 圧縮比10.8 148馬力 16.6㌔ 羽無しAC/PS純正ハードト ...
輸入車その他 GIANT 通勤の巨人 (輸入車その他 GIANT)
気分転換に一目惚れして買っちゃった♪
マツダ RX-7 マツダ RX-7
27歳当時は、サーキット専用「FD3S ナンバーレス」と、通勤車「NA6CE」と、家族 ...
マツダ ユーノスロードスター ロッソスクーデリア号 (マツダ ユーノスロードスター)
夢時代は「ハチマキ」として、ロド仲間の皆で楽しく走ってたのだっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation